1: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:38:14.23 ID:OVmbkQPP0● BE:837857943-PLT(17930)
F0ADXvyacAMcqB3

河野太郎デジタル相、マイナカードの将来的な名称変更提案「制度とカードが世の中で混乱」

河野太郎デジタル相は2日、NHKの報道番組「日曜討論」に出演した。マイナンバーカードをめぐるさまざまな混乱について、普及や促進を急ぎすぎたのではないかと指摘され「マイナンバー制度と、マイナンバーカードが世の中で混乱してしまっている。
次にカードを更新する時には『マイナンバーカード』という名前はやめたほうがいいのではと、個人的には思っている」と持論を述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/978a4ece05371e350e06e8a13175c8921dbdff2a






18: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:42:42.54 ID:wBY5T8cm0
>>1
税金取立てカード



75: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:04:43.28 ID:7Vgg30X20
>>1
背乗りカード一択だろ
マイナカードのおかげで成り済ましし放題で在日大喜びだから



81: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:07:46.08 ID:/ZYSp9EF0
>>1
ほんとに混乱なんてしてる?
保険証も免許証もまだ普通に使えてるのにさ
1億人が使っているうちの0.0001%の問題で宝くじに一等当たるぐらいの確率だろ



2: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:38:58.78 ID:iwBrf1Zi0
国民背番号確認証



3: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:39:13.96 ID:OVmbkQPP0
難しいお題だぞ



6: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:40:21.22 ID:R2KamLOM0
国民管理番号票



9: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:41:15.69 ID:8qSjZsqY0
ソーシャルセキュリティナンバーでええやろ



13: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:42:03.98 ID:nyCZ9+JM0
名前変えたからって過去の失敗が消えるわけじゃないけどな



14: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:42:06.74 ID:+4QhcX1t0
太郎カード



15: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:42:10.38 ID:Apa9XukL0
悪いイメージがついちゃったからね!
名前変えてうやむやにすればそのうちみんな忘れてくれるからね!



16: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:42:20.46 ID:GVu+9RLt0
名前変えて逃げ切る気満々



20: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:43:17.84 ID:IMO74IuG0
悪いイメージが付いたら名前変えて回避っていかにも政治家思考だな
公共サービスの場合は余計混乱するからやめときゃいいのに



22: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:43:37.45 ID:CM7HuH/x0
成りすまし防止カード



23: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:43:59.49 ID:QGBZod/T0
個人情報ガチャ引換券



24: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:44:00.90 ID:BQa0t39I0
国民管理番号カード



25: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:44:08.18 ID:FJQYBz980
行政DXカードにしとけ
マイナって付けるからいつまでも間違えるアホが出る
マスコミすら理解してない奴いるし、



33: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:45:46.47 ID:YbuBaVTu0
日本国民カード



44: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:50:25.62 ID:4/QhOL7U0
住基カード



49: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:51:53.24 ID:qv4i6poi0
マイが意味不明なので付けないでくれれば



56: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:54:43.97 ID:ciww4H+O0
今度は名称のせいか
現場で仕事してたら一生出世できないなw



58: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:55:37.80 ID:7f9z72tb0
ユアカードだろ
情報を誰かに託すんだから



61: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:56:57.88 ID:qBbk55ZA0
カード名称は最初から揉めてなかったか
名称問題いまさらかよ



68: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:00:21.38 ID:ip1nwZQa0
お前誰だよカード



83: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:09:06.68 ID:Te+nUUup0
マイナンバー以外に、生年月日順とか納税額順とか初体験の年齢順とか、ソートキーを色々つけて欲しいな



95: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:16:34.46 ID:aupJ5GvV0
カードの呼び名の問題では全くないと思うんだけど



112: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:26:27.48 ID:edfjkP+Z0
まぁいいか
MAIKA



116: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:28:52.90 ID:BOUp9Plb0
カタカナや柔らかい言葉でごまかすのは良くない

素直に「納税者番号」だと白状しなさい



118: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:30:44.61 ID:953IKeYO0
IDでいいじゃん(´・ω・`)



120: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:32:51.06 ID:UxALcKNA0
日の出をモチーフにしたデザインにしよう



157: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:09:50.53 ID:cX1cdQDx0
太郎札。たろうふだ。これならお年寄りの理解も進む。



169: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:17:07.28 ID:nJeEU5HQ0
国民カード
持ってなかったら非国民な



190: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:37:06.50 ID:6xt7QRzo0
風俗店じゃないんだから 名前コロコロ変えんな




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

河野太郎デジタル相、マイナカードの将来的な名称変更提案 何がいい? [837857943]



Sample