1: 名無しさん 2023/07/02(日) 13:57:59.60 ID:NxUGlyrD9
banner-g95c3a2223_640

欧州連合(EU)は6月29~30日、ブリュッセルで首脳会議を開き、ロシアによる侵攻が続くウクライナの復興費用として、EU内で凍結されているロシア資産を活用する案について検討するよう、執行機関の欧州委員会に求めた。

フォンデアライエン欧州委員長は、会議後の会見で「ロシアによるウクライナの大規模な破壊行為を目の当たりにしている。加害者は責任を負わなければならない」と述べた。

ロイター通信などによると、EUは昨年2月のウクライナ侵攻を受け、ロシア中央銀行が国外に保有していた資産約2千億ユーロ(約31兆5千億円)以上を凍結したとされる。この資産から生じる利子を復興支援に充てる案が検討されているが、加盟国の中には、法的根拠を明確にすべきだとの声があるという。欧州委は問題点を早急に詰め、具体策を近く示すとしている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fecbe75e981b5510bd4ad8f5a3492d9e8eb11fac






127: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:48:34.63 ID:8fEQ5GgS0
2023y07m02d_170753657




282: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:36:41.33 ID:WnwmvEyh0
>>1
立場が変わるとは考えないのだろうか?



313: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:52:36.73 ID:s+IfsnNU0
>>1
お前らがウクライナに武器を供与するからだろうが
結局そのロシアの金で武器代金を回収かよ
マッチポンプもいいとこだな



327: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:57:33.73 ID:2VbXmTpV0
>>313
1年以上ドヤ顔でそればかり書いてもワグネルが出ていっただけだったなw
西側での工作原資の差し押さえだしなw



390: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:17:25.36 ID:0yhvEaKV0
>>1
つうかそれしかないの?



6: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:00:14.58 ID:cbCzdvPJ0
さすがにこれはダメだろw

良い泥棒と悪い泥棒があるのか?



34: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:13:59.89 ID:Oc2fL50o0
>>6
戦争するから悪い
しかも他人の土地を荒らしたんだから賠償しろ



232: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:16:31.65 ID:PWwRDve/0
>>6
日本もこれをやるべきだな
相当なロシア資産が凍結されてるようだし



7: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:01:08.85 ID:zT6zVNHr0
死んだ豚は解体して食うのみ



8: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:02:22.82 ID:XZmP89440
まず戦争終わらせろよw
何で最近復興の話になってんだ
マジで意味が分らんぞ



129: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:49:54.93 ID:+TB/GsJd0
>>8
ウクライナを破壊すればする程、その補填の為に
ロシアの海外資産は失われるって事
戦争というのはそう言う事だと世界に知らしめる為



248: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:23:14.51 ID:mIIcf5oG0
>>8
それはプーチン次第だろが
ロシアが兵を引けばすぐに終わるんだわ



316: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:53:59.20 ID:xh35Dwov0
>>8
終わらす算段ついたんじゃない?



320: 名無しさん 2023/07/02(日) 15:54:35.04 ID:2VbXmTpV0
>>316
もう復興の話をしているくらいだしな



464: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:50:33.88 ID:vZrm9y8T0
>>8
第二次大戦でも終戦前から
ヤルタ会談とかポツダム会談とかやってたやん
つまりそういうことだよ(´・ω・`)



9: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:02:23.30 ID:o8QqD9+B0
日本に下さい



14: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:04:02.36 ID:B9OJFVFT0
これ。一番ビビってるのは
中共の幹部クラスで海外に資産をたらふくもつてる奴では無いだろうか?



15: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:04:03.57 ID:uLkPPZyh0
31兆だとブリュッセルに核落とされるリスクも結構上がりそう
どっかに核を落とさせたいんだろうけどね



19: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:06:06.83 ID:qcGqwSKS0
こうしないと各国の負担すごいからやるしかないな



20: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:07:59.47 ID:d8wgj2As0
31兆で長距離ミサイル大量に買おうず



21: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:09:07.78 ID:uLkPPZyh0
ちなみに現在そのブリュッセルでも暴動勃発中
フランスから飛び火したね



23: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:11:18.35 ID:/1uyEVJu0
どんどん戦費に使っちまおうぜw



25: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:11:26.77 ID:31S/VJd40
エグいねえ。もっとやろう。



27: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:11:46.27 ID:r+ziNKvO0
凍結するのはまぁいいよ
でもそれ勝手に使うなよ
凍結の意味分かってんの?



28: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:12:32.01 ID:LiJty5Ud0
ちょっとワシにも回してや



30: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:12:45.75 ID:2JAh0wMh0
勝った側は何をやってもいいわけではないだろ



430: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:34:12.22 ID:4lEzUxAj0
>>30
ロシアがそのノリだからなぁ
「何をしてもいいわけではない」と考える国だけが残るまではルール無用の殺し合い



31: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:13:02.22 ID:VitiHnG00
ゼレンスキーはこの戦争で財を成して富豪になってるんだけど



32: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:13:05.71 ID:KHLK+E530
ロシア切れていいよ



37: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:15:43.78 ID:/bNW5G3+0
こりゃ素晴らしい



39: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:16:08.30 ID:1M4Y+3Ue0
円換算でしょ?少なくねぇ?



40: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:16:19.83 ID:tAuNBtWM0
流石にないわ
これ通ったらいろんなところが海外資産を引き上げるぞ



45: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:17:52.30 ID:1KfAYJIp0
そりゃ金が高騰するわけだわ



46: 名無しさん 2023/07/02(日) 14:18:11.68 ID:9cHx+P360
ロシアも全部没収してるから、どっちが得してんだか





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【国際】ロシアの凍結資産31兆円 EUがウクライナ復興費用に活用検討へ [ぐれ★]



Sample