1: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:43:34.06 ID:dHVjl6VF0● BE:448218991-PLT(14145)
ogp_image

2人の衆議院議員が6月に相次いで離党届を提出した立憲民主党では、執行部への不満が募っていることの表れだという危機感や、さらなる離党者を懸念する声もあがっていて、党内の結束を高められるかが課題になります。

立憲民主党では6月、松原仁・元拉致問題担当大臣が次の衆議院選挙で希望する選挙区からの立候補が認められなかったとして離党したのに続き、徳永久志衆議院議員が党の国会対応に違和感を覚えたなどとして離党届を提出しました。

相次ぐ離党の動きについて党幹部の1人は「党の支持率低迷や選挙対策をめぐり、執行部への不満が募っていることの表れだ」と危機感を示しています。

また、党内には「今の党勢では次の衆議院選挙で議席を獲得できるか不安で離党したのではないか」という見方もあり、さらなる離党者を懸念する声もあがっています。

次の衆議院選挙で泉代表が共産党などと選挙協力を行わない考えを示したことをきっかけに、党内では小選挙区で野党候補の一本化を求める声が出るなど、党の重要方針をめぐっても意見の対立がみられる状況で、執行部としては党勢回復に向けた道筋を示し、結束を高められるかが課題になります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230702/k10014115771000.html






56: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:45:27.12 ID:BnoOT7H70
>>1
分裂して選挙協力すれば丸く収まるんじゃないかな。
どうせ落ちるんだし。



2: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:44:09.65 ID:Caxou9IR0
いつもの立憲



3: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:45:03.84 ID:eq1RBBAV0
パヨ仕草



4: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:45:18.68 ID:qBbk55ZA0
ちゃんと立憲共産党と書いてあげるべき



7: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:46:32.00 ID:4zHAMuqi0
>>4
共産党は逃げない。粛清されるけど



5: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:45:37.66 ID:IVjSzy5m0
最終的には分裂してw



6: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:45:41.93 ID:M2bbulfY0
早く割って消滅しろ



8: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:47:03.57 ID:TVrhVZP/0
そろそろ分裂期なんやろ



9: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:47:55.21 ID:+81IyH5g0
勝手にみじん切りしていく



10: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:48:39.32 ID:EwwcrQVY0
烏合の衆



14: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:51:46.05 ID:EEw4s6lK0
枝野 なあ?だから立民の代表は大変だって言っただろ?



15: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:52:24.93 ID:gmfSwBuy0
いずれ社民党と同じ規模に落ち着くでしょう



18: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:55:07.56 ID:xCafuhJ10
何やってんだか



19: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:55:07.82 ID:AYJHjhnf0
山岳ベースでどうぞ



20: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:55:14.91 ID:pp1zB0A30
ポッポの言うとおりやん



21: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:55:59.43 ID:bEtjEn090
>「今の党勢では次の衆議院選挙で議席を獲得できるか不安で離党したのではないか」

そして維新に尻尾を振り選挙では立憲批判する、何度も見た光景



22: 名無しさん 2023/07/02(日) 18:56:44.32 ID:nqXc1kXq0
このスレ定期的に建つネ!



24: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:00:32.77 ID:/zLnXi7J0
支持率低下も選挙対策も、枝野の責任だと思うのだが。



36: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:20:45.98 ID:qBbk55ZA0
>>24
失敗を糧に改善しなかったのは泉と現執行部の責任
誰が何をどうしても、どのみち無理だっただろうけどね



47: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:32:28.24 ID:EEw4s6lK0
>>36
コア支持層が年寄りの限界左翼だからなあ
こいつらを切っちゃうと幹部クラスですら当選危なそう



52: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:37:13.49 ID:WssIMGu+0
>>36
失敗の原因は元民主党議員を排除しなかった事なんだから解消不可能では?



25: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:03:24.59 ID:q4J4eXl80
はやく立憲はれいわと共産と社民と一緒になって極左連合党を結成しろよ
ゴミは固まってくれ



26: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:03:51.43 ID:cTJQ+Kbb0
ゆうても枝野の時よりわずかに支持率高いじゃん



28: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:07:39.73 ID:mZM9vspr0
れいわと合体すれば



32: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:13:37.11 ID:NO6zFTcX0
誰であれ
それが身内であっても
反対するのが
立民魂



37: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:22:27.96 ID:hbGgLr7X0
いわゆる半減期というやつです



38: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:23:27.64 ID:B0hKo8Bw0
やはり左翼をまとめるには共産党のやり方が正しいようだな



40: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:25:40.04 ID:0nzPQSob0
パヨらしく内ゲバ大好きなんだな



42: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:27:22.84 ID:G+BrYzVh0
まとまってたことないだろ



43: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:27:45.66 ID:zTRs4Utw0
モリカケで結束しろよ



44: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:29:46.97 ID:Pl82SDqV0
大規模な組織票あるくせに
この体たらく



46: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:31:16.51 ID:NthqOnyl0
立憲馬っ鹿ー
党是はあるの?
民主党のときはなかったよね



63: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:01:17.43 ID:rPILPOFk0
結局、立憲共産党だろ
1日も早く消えてくれ



68: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:16:31.69 ID:aLnWLsM30
まとまると泉や野田が追い出されるんだろ



69: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:41:53.11 ID:Y9v4avw30
そもそも、まとまってた時あるのか?



70: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:44:07.61 ID:ze1rlVb90
党内もまとまらないのに
どうやって国をまとめていくのですか?



71: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:50:52.83 ID:wXQlEPZx0
こういうとこが政権時代から一生変わらんのよ





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

立憲 党内対立でまとまらず [448218991]



Sample