1: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:40:55.826 ID:5dFLD8iud
お前らが気づかないだけでまだまだ山のようにある模様

no title

no title







3: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:41:49.703 ID:RPoywoZDd
お菓子ほとんど買わないからいいや



4: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:41:53.329 ID:pPLwoBLrM
女性のために食べやすくしたんだぞ



5: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:41:56.676 ID:DfZm9eFi0
ガチでめっちゃ値上がりしてるからなぁ



6: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:42:01.952 ID:ihnCwVld0
他国でもやってるけどアメリカだと潔く値上げしろって声のが大きいらしいな



24: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:49:38.210 ID:6a56bvk00
>>6
日本のメーカーもそうしたいんだけど小売店が拒否するんだってよ
実際量そのまま値上げした商品は売れんらしい



29: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:53:14.619 ID:DFNnqUAoa
>>24
それ「騙した方が儲かるから騙してる」って言ってるのと同じだぞ
なんの言い訳にもなってない



7: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:42:06.011 ID:bPMdVFxS0
普通重さ見るだろ
2本とか書くメーカー師ね



8: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:42:19.664 ID:3xyVTGka0
あの飲むヨーグルトみたいなやつはマジで天才的だった
あれ考えた奴膿汁ヤバそう



9: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:42:51.695 ID:Cgw+hqYld
カラムーチョ…



10: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:42:52.092 ID:eHqe+UZv0
緑のたぬきがまた値上げしたからなもう2度と買わない



11: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:43:01.566 ID:myYSwHqr0
ハダピーターンは怪しいと思ってたわ



12: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:43:08.263 ID:V0RJ61S3p
キットカットまた小さくなるのかよwww
もう全部無くせよ



13: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:43:59.436 ID:IvsnH+m+0
個人がネットで言うのはわかるけど
報道機関がこんなこと言っていいんだ



14: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:44:00.355 ID:eNznLFBO0
素直に値上げしますって言えよ



15: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:44:16.250 ID:haOf9fhJ0
これは仕方ない
普通に値上げすると類似の安いのに逃げるじゃん
イオンのPBとかああいうのを禁止すべきと思う



16: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:44:33.632 ID:EFQwwNFa0
ステルス値上げも極めればドロリッチのように0g0円化に成功するからな



17: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:45:02.260 ID:8vE7DBp40
お菓子は別にいいけど弁当の底上げだけは許せないわ
ご飯のとこの底が凸凹して食いづらいったらない



18: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:46:19.329 ID:ZmIFV/wb0
トイレットペーパーが直径23センチから21センチになってた



20: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:47:30.095 ID:h71MWXJCM
R1ヨーグルトが112mlから112gに変更してたわ



30: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:53:27.209 ID:OTd2nWNY0



21: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:47:43.845 ID:vr4KjJpfa
全ての品物を量を減らして価格そのままか、さらに安くするかすればダイエットになって健康的な国民になるのに



22: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:47:45.767 ID:N6kACGDCp
ステルス値上げは健康にいいから…



23: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:48:32.084 ID:7O2cCMtha
牛乳あまってるとかほざいてたくせにチーズ値上げてどういうことだよ



25: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:49:55.385 ID:CzgIkDWa0
好きなものや必要なものは上がっても買うからあんまり関係ないな



26: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:50:49.876 ID:bhwSbqRMp
値上げしたら文句言うお前らが悪い



31: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:53:43.096 ID:6a56bvk00
海外のステルスはこんなもんじゃない例の画像はよ



33: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:55:51.411 ID:q8VWpyIsM
なお値上げしたうちに入らない模様w



36: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:00:40.755 ID:BnPoBtpg0
本当に消費者が選んだんだろうか?
それしか選択肢が無いから仕方なく買ってるだけじゃないか?



51: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:11:49.571 ID:q8VWpyIsM
>>36
これな?



40: 名無しさん 2023/07/02(日) 20:03:01.476 ID:WesD7BeVa
袋にはちゃんと書いてるんだけどな
アホは文字読めないから仕方ないか





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【画像】ステルス値上げ、ガチで気付かない



Sample