1: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:42:36.01 ID:kR98I7xq9
r_img_top_guide_pc2

河野デジタル大臣がマイナンバーカードの名称変更に言及したことについて松野官房長官は、「個人的な見解」だと述べ、政府としては「検討していない」と否定しました。

松野官房長官:「河野大臣がマイナンバーカードの名称変更について発言されたことについては、あくまで個人的な見解を述べたものであると承知しています。政府として名称変更について検討しているものではありません」
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3e43dbf847301dafaaa3fe2f006e8b6a9f99112






37: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:53:13.07 ID:4eu/G5Lg0
>>1
日本国内で使うのだから日本語の名称にすべき!
「わたしの番号札」ならわかりやすいだろ!!



42: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:54:35.43 ID:zjY1KhYa0
>>37
もう「ナンマイダー」でいいよ
持ってるのジジババくらいだしw



132: 名無しさん 2023/07/03(月) 14:22:27.91 ID:u/6ba2P+0
>>1
閣内不一致だろ



261: 名無しさん 2023/07/03(月) 15:59:33.30 ID:YS+mqc7B0
>>1
官房副長官の木原に聞けよ
どうせ誰も把握してない



274: 名無しさん 2023/07/03(月) 16:16:49.06 ID:5NtJr4Xg0
>>1
おい何で名前変えないんだよ?
名前変えたら不具合が全部解消されるんじゃねーのかよ



3: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:43:41.40 ID:9XMl9NW60
民主党かよ



5: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:43:55.16 ID:CmBruJCP0
河野大臣が噓を吐いたんですか?



11: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:45:54.77 ID:7KJwrt200
>>5
お前は河野と松野どっちを信じるんだ?



7: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:44:38.36 ID:K4FMlsvn0
「Jカード」にするよ



14: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:46:25.92 ID:wOK9fVDs0
してもいいけど短くしてほしい
つうかIDカードで駄目なん?
海外はほとんどそれだし合わせとけよ



19: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:48:40.88 ID:C0l5EhnO0
キシダカード



21: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:48:57.49 ID:fRHh4F4F0
だから
個人的に思っている
と言ってるわけだが



203: 名無しさん 2023/07/03(月) 15:07:04.32 ID:dsPfhRQE0
>>21
一般人では無く大臣の発言



24: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:50:14.95 ID:l+aazL+O0
内閣はガタガタやなすぐに火消しかい



25: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:50:31.23 ID:xiyQaweM0
まぁ実際混同してるやつら多いし適当な名前に変えろとは思うが



27: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:51:14.57 ID:NX9WOaPg0
個人的には河野総理大臣が誕生して
国ごとぶっ壊してほしいんだけとな



29: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:51:46.63 ID:C0l5EhnO0
本人確認カード
身分証明カード



228: 名無しさん 2023/07/03(月) 15:27:29.17 ID:tlQ+Dtfg0
>>29
んー理にかなってない

●岸田総理、安倍昭恵さんを門前払い

30: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:51:49.66 ID:6dAqU4hr0
マイナカードでええやんけ



31: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:51:58.59 ID:tdrgtGAo0
「みんなで個人情報を共有するカード」



32: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:52:21.58 ID:cDDZChaF0
名前変えて悪印象を払拭ってやり方が子供騙しと取られて逆効果だ



39: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:53:37.80 ID:K4FMlsvn0
名称変更後にまた2万ポインツ配る可能性
返納するなら今でしょカード



45: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:54:59.92 ID:pAKIKWgU0
呼び名は日本国認証カードと変えます



53: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:56:34.31 ID:p3QynN5i0
国民資格証でいいよ
持ってなければ外国人扱い



68: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:59:59.60 ID:K4FMlsvn0
>>53
マイナカードは在日にも配ってるよ



55: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:56:57.02 ID:pAKIKWgU0
日本国民でなくても日本国で生活する人は携帯する必要があるんだよな



58: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:57:42.64 ID:749TM50k0
面倒ごとは遠ざけるスタイルの松野もなぁ



64: 名無しさん 2023/07/03(月) 13:59:30.90 ID:T0AVmCAW0
日本政府「検討していない(すでに決定済み)」



77: 名無しさん 2023/07/03(月) 14:02:21.59 ID:WgLZnYmB0
侍カードとか忍者カードか?



111: 名無しさん 2023/07/03(月) 14:11:55.87 ID:/HP8RPdr0
河野外し始まったな



114: 名無しさん 2023/07/03(月) 14:13:07.89 ID:/b3GPBta0
閣僚がテンデンバラバラな発言。こういう現象は政権末期の特徴。





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

「マイナンバーカードの名称変更は検討していない」官房長官 [えりにゃん★]



Sample