1: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:34:48.72 ID:pUwVm2cM0● BE:512899213-PLT(27000)
AA1djvAY

世界最大級のカルデラを有する熊本県阿蘇山周辺の景観が激変し、物議をかもしている。阿蘇郡高森町でペンションを営む、福富悟さんも不安を隠せない。

「山の上が太陽光パネルで真っ黒になり、阿蘇の大自然が所々異様な景色に変わってしまいました。この辺りの地盤には火山灰が含まれているので崩れやすく、’16年の熊本地震ではあちこちの山肌が茶色になった。このまま乱開発を認めたら、土砂崩れが起きやすくなるのでは……」

現在、阿蘇の多くの地域が大規模太陽光発電施設(メガソーラー)で覆われている。最大の地域は東京ドーム25個分で、約20万枚もの巨大パネルが並ぶのだ。
以下略全文はソースへ
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/






11: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:38:42.96 ID:O9LNBa6Z0
こんなんアカンやろ
no title

no title

no title

no title



57: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:58:34.54 ID:cwZzbjNO0
>>11
伊豆の事故みたいに山裾に人住んでねえし
阿蘇の景観なんて地元も興味無いんやろ
勝手にやってくれ
(´・_・`)



132: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:52:47.41 ID:xxzc/u3v0
>>11
マイクラやん



135: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:56:51.06 ID:yvbwHT6K0
>>11
このせいで市中でクマモン大量に見かけるようになったのか(´・ω・` )



144: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:12:18.89 ID:Q6ff3Mta0
>>11
棚田みたいなまんだろ



32: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:47:27.42 ID:BzgHi6jT0
>>4
エコwww



143: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:11:31.10 ID:DdgDwwXW0
>>4
あまりにも酷すぎる



5: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:37:01.21 ID:1e3Mjtog0
自然と共存www



6: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:37:01.85 ID:X6ZWd1rv0
こういうの行政に話つけないで作ってるんか?



16: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:40:36.49 ID:O9LNBa6Z0
>>6
行政の土地じゃないし話されても「そうですか」くらいしか言えないと思うが



9: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:38:35.28 ID:y8p4ylM+0
熊本は火山灰大丈夫なのん?



15: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:39:56.34 ID:F1L1Dq2l0
こうなってから阿蘇には行かなくなったな



19: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:41:38.32 ID:4iGMTQ6v0
no title


こんな感じ。



23: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:43:11.23 ID:sAe4QCgo0
>>19
これが自然に優しい電力開発なのかね?あ?



123: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:45:12.92 ID:/jmmyCCx0
>>19
SF的だね



20: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:42:28.21 ID:YHkATt1q0
自然に優しいな
人工物増えまくってるけど



65: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:05:45.24 ID:b6JV9+iE0
>>20
自然破壊して自然に優しいエネルギーっておかしくね?



21: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:42:55.54 ID:F1L1Dq2l0
勝手に自滅するといいよ



24: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:44:26.15 ID:fjd6pdEU0
もともとゴルフ場とかじゃねえの



25: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:45:27.51 ID:BSKt17pj0
自然をサイボーグ化させとる



26: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:46:02.45 ID:c74FYaru0
15年前くらいに行っておいてよかったわ



27: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:46:21.60 ID:Y0dKfqsG0
ええやん
原発に頼るよりは
安心安全だに



29: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:46:58.62 ID:vxW9iy/o0
火山噴火して消し飛べばいいのに



31: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:47:18.91 ID:yE0B+N+m0
民主党が余計なことをしたせい



33: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:47:47.72 ID:TtT0WBWP0



36: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:50:28.48 ID:BzgHi6jT0
>>33
風力も騒音やらなんやらで野生動物がいなくなるらしいね



39: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:53:19.26 ID:kqfDMZvq0
丁度九州に豪雨だな
土砂崩れ起こしたら誰が責任取るんだろ?



41: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:55:04.60 ID:NJVvtTfI0
>>39
誰も責任とらないよ
言わせんな



40: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:54:41.21 ID:NJVvtTfI0
後のソーラレイシステムである



42: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:55:35.13 ID:ayUxymdl0
責任者、ちゃんと確保しておかないと



44: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:56:22.56 ID:iNmQ8nr20
噴火したら国に補償を求めそう



47: 名無しさん 2023/07/03(月) 17:56:31.60 ID:cKadFU1p0
あっ…





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【あっそう禁止】阿蘇山の周辺景観が激変 「大地を覆う無数の太陽光パネル」衝撃写真 [512899213]



Sample