1: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:38:03.75 ID:QeJvzeL50● BE:971283288-PLT(14001)
cdd75efa

中国との経済交流を目的とした日本国際貿易促進協会(会長・河野洋平元衆院議長)の訪中団が3日、北京入りした。新型コロナウイルス流行の影響で、4年ぶりの訪中となる。沖縄県の玉城デニー知事や財界人ら約80人が参加し、6日までの滞在中、商務省幹部や指導部メンバーとの会談を予定している。

中国では「反スパイ法」などに基づき不透明な日本人の拘束が相次いでおり、財界でも不安の声が広がっている。協会は要人らとの会談で、こうした問題に触れる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1c39372bfcc5481e1cee8a9f0e4d623e192e72






3: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:41:19.44 ID:VnlYnIxo0
>>1
河野洋平が会長ってだけでロクなことにならなそう
そこにデニーも出てくるって…
もう旅券返納命令出してほしい



40: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:21:47.74 ID:BV2tQTpk0
>>1
太郎に聞けや
つーかよ



4: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:41:31.81 ID:3R6fGBGG0
みんなわかってることを言わせたいのか1は 
言ってやろう インドは「ヨガ」をやってるおかげだ 



5: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:42:36.77 ID:r0ssdJ4g0
無理だな
実質アメリカの植民地で中国の属国だし
どっちからも搾取される側



6: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:44:22.43 ID:w4FOoeGJ0
ちゃんと地球儀見て考えるんだぞ



8: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:45:54.34 ID:GP9GGgf80
利益ってなんだよって話だな
消費者は中国から安く物買えてるし、商売人も儲けてるし
政府もアメリカから高性能な兵器買えるし支援もある



9: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:46:23.39 ID:8co9YsZ70
軍事力がないのに外交なんてできるわけないじゃん



13: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:49:23.53 ID:r004Ujqf0
ヤダよ女を大事にしない国の真似は
カレーは真似するけど



16: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:52:48.27 ID:02vXFVUP0
両方の工作員が議員にまで入り込みまくってるから無理



17: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:53:16.36 ID:H7h3JSKP0
韓国がやってて板挟みになったやつね



18: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:54:09.55 ID:cSZcpeS70
コウモリ外交って成功すれば利益は大きいけど失敗すれば双方を敵に回す諸刃の剣だからな



21: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:59:52.63 ID:2O6LdrXT0
>>18
今まさに韓国が中国経済依存から抜け出れなくてアメリカに切られてる所だからな
本当にもう韓国は戦争再開しかない所まで追い詰められてる
北朝鮮に無条件降伏し在外同胞総帰国して全韓国人の資産差し出すか戦って勝ち中国ロシアと国境接するから兵役10年にするかの二択



19: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:55:34.78 ID:ppMcbAhK0
できない
インドやロシアのような有り余るものが何もないから



20: 名無しさん 2023/07/03(月) 18:57:03.42 ID:3YxQ6Kjc0
アメリカの属国なのにそんなことできるわけないだろ
黙ってアメリカ様の言うこと聞いてればいいんだよ



22: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:00:13.40 ID:nOfST1iJ0
無理、完全にはさまれて詰んでる



26: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:03:57.72 ID:G5ZB77HG0
米国に国防を握られてんだから無理だろ
中国はどうとでもなるが



27: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:04:04.09 ID:d2qnP0I10
日本は付き合う友達時分で選べないからね
アメリカの都合でイランから引き離されて中国にけしかけられ
ホント情けない



30: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:07:05.64 ID:XQPlSMZn0
国民の質、軍事力、地政学的にも無理。



33: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:09:25.86 ID:FMP9SKPk0
安保も経済も西側で出来てるのに?



36: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:14:25.95 ID:u43uFDk80
インドの兵器はソ連製
意味、分かるよな



37: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:15:44.23 ID:OR7EZhtV0
アメリカの核の傘に入ってるのに無理に決まってるだろ
先ずは核保有からだ



39: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:21:05.80 ID:jXGueMl40
インドは核もってるし
経済大国だからできる事だよ



42: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:23:18.95 ID:y8jbp32l0
>>39
まあこれ



41: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:22:49.81 ID:Int2rXba0
核兵器保有って
発言権や外交手段として使えるんだよな



44: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:24:44.29 ID:qH+ILwU90
インドは核兵器を持っているから
日本はアメリカの核の傘に守られているから



46: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:25:15.89 ID:HHKVZPwy0
そもそもあの政策を裏から糸引いてるのはブリカス



47: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:25:16.92 ID:39pbMdUO0
経済大国ほどではないけどIT人材をアメに送り込んでる←これが地味に効いてる意外なほど大きな影響力が行使できると思ってるアメ公も何か逆らえない



50: 名無しさん 2023/07/03(月) 19:30:23.37 ID:xDIx9G2m0
核装備すればかなり解決するとは思うが





■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

日本ってインドみてーな外交出来ないの?米国と中国を争わせて、俺達はそこから利益だけ得れば良い [971283288]



Sample