1: 名無しさん 23/07/10(月) 19:46:13 ID:selr
エグくて草
no title

■【画像】 焼肉ライクとかいう「霜降り肉」しか出さない神の店

■【衝撃】ヨーロッパさん、いくらなんでも涼しすぎるwww

■【画像あり】韓国人「日本の歯医者がここまで‥(ブルブル」日本にできたメイド歯科をご覧ください






2: 名無しさん 23/07/10(月) 19:46:35 ID:selr
若者は金だけでなく血液まで高齢者のために絞られるのか



59: 名無しさん 23/07/10(月) 20:12:51 ID:yIc6
>>2
献血は自分の意志でやるんやぞ



3: 名無しさん 23/07/10(月) 19:46:38 ID:Ytea
ほーん
なんでや?



4: 名無しさん 23/07/10(月) 19:47:17 ID:tdzL
>>3
幸いなことに死にかけてる若者が少ないから



5: 名無しさん 23/07/10(月) 19:47:24 ID:selr
>>3
若者は健康だからね



6: 名無しさん 23/07/10(月) 19:47:31 ID:mk1W
赤十字の独占事業でええから、血抜いたら金くれよ



12: 名無しさん 23/07/10(月) 19:48:13 ID:tdzL
>>6
黄色い血



23: 名無しさん 23/07/10(月) 19:50:37 ID:Ph6h
>>12
マイナンバーカードで回数管理したらええやん
なぜしないのか不思議
血の売買は人身売買には当たらんと思うねんけどなぁ



7: 名無しさん 23/07/10(月) 19:47:34 ID:selr
社会の縮図やなこれは



8: 名無しさん 23/07/10(月) 19:47:42 ID:biIP
もう献血やめるわ
元々a型だから需要ないけど



13: 名無しさん 23/07/10(月) 19:48:23 ID:J0TT
血吸って生きながらえるってもう吸血鬼やん



38: 名無しさん 23/07/10(月) 19:52:56 ID:selr
>>13
高齢吸血鬼さん
ガチで若者の生き血をすすって生きてるの草



16: 名無しさん 23/07/10(月) 19:48:29 ID:EVcC
ワイ明日献血なんやが



18: 名無しさん 23/07/10(月) 19:49:01 ID:j3iQ
だからって献血する人が減れば若者に渡る血も減るんや



19: 名無しさん 23/07/10(月) 19:49:04 ID:JvZc
そんな事昭和の時代から言われとるわ



22: 名無しさん 23/07/10(月) 19:50:25 ID:k2sf
なお献血量が一番多いのも50~69歳の模様



33: 名無しさん 23/07/10(月) 19:52:02 ID:GhLL
>>22
マジ?ジジババどもは自分のしわしわ血液をタダ同然で渡してんのか?
これじゃ若者の見本になれねえぞ



24: 名無しさん 23/07/10(月) 19:50:50 ID:xeSJ
実質的に、手術での医療費がどこに使われたを反映してるってことなんか



25: 名無しさん 23/07/10(月) 19:50:50 ID:174M
この前200ml献血に行ったら400じゃないならいらない帰れって遠回しに言われてブチ切れた



28: 名無しさん 23/07/10(月) 19:51:14 ID:SbXZ
でもワイらも老人になるやろ



29: 名無しさん 23/07/10(月) 19:51:20 ID:yYDy
若い血入れたら長生きできるってデータなかったっけ



32: 名無しさん 23/07/10(月) 19:51:49 ID:S0Ob
ワイのアルコールまみれの血のほうが元気出ると思う



35: 名無しさん 23/07/10(月) 19:52:16 ID:EVcC
献血の問診ってガバガバなんだよなぁ



36: 名無しさん 23/07/10(月) 19:52:30 ID:uJes
献血の血にも消費期限あるんやろ?



40: 名無しさん 23/07/10(月) 19:53:53 ID:EVcC
ワイのニートの血がジジババを救うのか



42: 名無しさん 23/07/10(月) 19:54:23 ID:YaAB
ワイのじいちゃん助けてくれたから恩返しで献血してる



50: 名無しさん 23/07/10(月) 20:00:47 ID:16cj
>>42
こういうレスすき
それで助かる人がおるならええやんなぁ



44: 名無しさん 23/07/10(月) 19:55:00 ID:qyz7
で?18歳ワイは既に3回献血したけど



47: 名無しさん 23/07/10(月) 19:56:48 ID:tvgl
10代20代が少ないのはええことや



49: 名無しさん 23/07/10(月) 20:00:29 ID:ntHt
なんで老人がそんなに出血するの?



51: 名無しさん 23/07/10(月) 20:01:15 ID:k2sf
>>49
手術だろ



52: 名無しさん 23/07/10(月) 20:02:37 ID:G50U
輸血の用途で一番多いのが悪性新生物(がん)
血液の病気と造血器の病気を合わせた数が次に多くて
循環器系の病気が3位
3位までの合計で輸血の72%を占める



55: 名無しさん 23/07/10(月) 20:08:41 ID:iEES
自分の血液保存しとくとか無理なんかな
誰のかわからんの嫌やし



56: 名無しさん 23/07/10(月) 20:08:59 ID:MxS7
>>55

2ヶ月でダメになるで




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】献血された血液、なんと80%が高齢者に輸血されていた模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



Sample