1: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:04:22.51 ID:b8/yxxa/9
_125532996_gettyimages-1403272180

NATO、ウクライナが条件満たした時点で加盟招請へ-手続き免除も

北大西洋条約機構(NATO)加盟国はウクライナに対し、条件が満たされた時点で加盟を招請すると約束した。迅速に加盟を実現させるため、手続きを簡素化する方針も示した。
詳細はソース 2023/7/12 0:22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-11/RXN0J6T0AFB401
ドラッグストア店員の女の子を好きになったんやが手紙とか渡したらキモいか?

【なるほど】 腹の肉どうにか『減らす方法』、ガチでこれが効くぞwww

日本で人気の中国人タレント、中国語で「日本の侵略忘れるな」






8: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:15:10.19 ID:OWlfgqFi0
いや本当に戦闘中でも加盟できる、させるんかね?



103: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:29:48.14 ID:T6wztfUS0
>>1
思いっきり戦争中なのに加盟OKなのか

もっと前からそうしとけばよかったろ
「加盟したらロシアが攻めて来る」なんてアカデマ丸出しの嘘を踊らされてないで



168: 名無しさん 2023/07/12(水) 04:24:51.05 ID:3ETYwtOP0
>>1
おせーよボケ
加盟してたら戦争起きなかったわ



170: 名無しさん 2023/07/12(水) 04:27:47.00 ID:f7kbA/mz0
>>168
だね、事前に入っておくことこそ重要



6: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:09:50.68 ID:jcvnW76g0
条件がロシアの侵略が終わったらとかだったら笑えるな



25: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:31:04.82 ID:SLzLSRPo0
>>6
戦争中の国は加盟できない
癌になってからがん保険に加入申請するようなもので
断られるのは当たり前だが



204: 名無しさん 2023/07/12(水) 05:26:20.96 ID:gKo+xcdP0
>>25
特別軍事作戦だからだな。
ロシアが戦争とは公言していない。



45: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:47:05.30 ID:dF3LUMqk0
>>6
いやむしろ当然だ。これはロシアの組織的抵抗が失われた後にやることだ。
そもそもウクライナはソ連だった国だ。元ソ連をNATOに入れてやるんだから夢のような話だ。



166: 名無しさん 2023/07/12(水) 04:19:12.79 ID:zUB06jlw0
>>45
> 元ソ連をNATOに入れてやるんだから夢のような話だ。

エストニア、ラトビア、リトアニア「夢じゃない」



122: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:48:27.77 ID:az+N3BAy0
>>6
そうしないと
同盟軍としてウクライナで戦わないといけないからな
ロシアの核攻撃のリスクにさらされる



128: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:50:47.78 ID:f7kbA/mz0
>>6
笑えるとかアホか、そんなの当然だろ、最低限の条件で更により条件は付く



190: 名無しさん 2023/07/12(水) 04:56:11.94 ID:Iu5cwPkn0
>>6
つまり、NATO加盟は無理ってこったね。



205: 名無しさん 2023/07/12(水) 05:28:33.45 ID:bsfcgvT10
>>6
侵略中の今だとNATO参戦てことになるが



13: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:22:31.62 ID:ogpJQXv30
条件満たしたら
って加入させる気なくて草



15: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:24:28.87 ID:qkOtmNoc0
大丈夫かこれ。
ヤバいんとちゃう



28: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:32:45.26 ID:uDpEe7Tx0
ロシアに奪われた土地を全部奪い返して、ロシアが反撃してこない内にNATO加盟かー
あと数年は掛かりそう~、そのうえ敗戦が濃厚になったプーチンが戦術核兵器使う未来も見えるー



30: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:33:23.12 ID:71+aXXpB0
ウクライナが加盟したら
ロシアの攻撃はNATOへの攻撃と見做されるんじゃなかったっけ?



35: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:40:51.12 ID:fdRtNCL50
NATO加盟を認めるのはやめておいた方がいいと思うけどなぁ…
あらゆる意味でNATOのお荷物になるよ



178: 名無しさん 2023/07/12(水) 04:34:41.74 ID:zvdGkg700
>>35
信頼性の無い発火装置を取り込むようなもんだ



36: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:41:02.17 ID:3uQ2xzja0
つまり、停戦しろ、それが条件ってことでそ



38: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:42:54.53 ID:A5cYOfNc0
まさかあのエルドアンが支持するとは思いもしなかったよね



40: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:43:41.21 ID:b6En8pZ/0
日本も加盟しろよ
んで、加盟後に樺太奪還作戦開始



41: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:43:52.61 ID:rd1ugweF0
これが成ったらロシアの敗けだよな結局。



50: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:49:26.81 ID:O7oGk85W0
プーチン、激おこ?



53: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:53:21.19 ID:KE7uZCXn0
なんかトルコの豹変ぶり見ると思ったよりウクライナ有利なんかな
エルドアンは凄く計算高い現実主義な人物な気がするし



59: 名無しさん 2023/07/12(水) 01:56:35.98 ID:bfHYPdX90
日本はインドぐらいの立ち位置にいた方が良い
アメリカべったりも良くねぇよ



75: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:04:40.56 ID:bfHYPdX90
どう決着するか知らんが
日本をATMにするのは
やめていただきたい



90: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:12:51.81 ID:Pbv1riAn0
加盟した時点でWW3の始まりやろうね



98: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:20:28.86 ID:JeBcLRJo0
条件ってのがロシアとの停戦なのがミソ
停戦圧力のうちの飴でもある
ウクライナは停戦の条件としてロシア以外の国による安全の保障を求めてるからな



119: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:45:37.76 ID:nB5azb600
さすがのロシアもNATOには喧嘩売らないだろうし、
案外加盟したら戦争終わるんじゃないかな



124: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:48:59.17 ID:f7kbA/mz0
>>119
戦争中紛争中に加盟させるわけない
前提条件がありえない



123: 名無しさん 2023/07/12(水) 02:48:45.29 ID:5pOP5WCr0
条件ってなんだ?屏風の虎に縄をかけろとかそんなのか?



141: 名無しさん 2023/07/12(水) 03:20:21.32 ID:5gp6LQlO0
ポーランド参戦になったらあっという間にウクライナもNATOの一員になっちゃうんじゃね?




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】 NATO、ウクライナが条件満たした時点で加盟招請へ、手続き免除も 迅速にNATO加盟を実現させるため [お断り★]



Sample