1: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:34:03.76 ID:YXfN2dHq0

K10014121061_2307070344_0707034605_01_05
令和最新版公害事件や
教科書に載るぞ

1590倍
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230707/k10014121061000.html

基準の2100倍のヒ素が検出 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230711/k10014125561000.html

北海道 蘭越町の蒸気噴出 水から基準の2700倍の濃度のヒ素検出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230717/k10014133511000.html

【速報】岸田首相「韓国の豪雨被害に深い悲しみ」⇒ 秋田の被害は完全無視w

【TPP】 朝日新聞『中国を参加させないと日本がむしろ孤立しかねないとの分析も…』

海外のエンタメ市場を日本作品が席巻していると業界関係者が明かす、「いまやメインカルチャーだと配信業者も気がついた」と断言






2: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:34:50.72 ID:HghKrTcv0
あかんな



3: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:35:07.77 ID:YXfN2dHq0
人は苦しみ森は変色する

この問題では、現場周辺で、これまでに地元の住人など15人が体調不良を訴えているほか、森林がおよそ7.5ヘクタールの範囲で変色しているのが確認されています。



5: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:36:15.59 ID:YXfN2dHq0
しかもこれ水に流れ出てるわけじゃなく空気中に噴出し続けてるから汚染された水を飲まなくてもヒソガス吸い込んでしまうからやばい



6: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:38:40.17 ID:YXfN2dHq0
こんな大事件で盛り上がらないとかなんG民AIに乗っ取られたんか!?



9: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:39:40.53 ID:jNd+R/c5a
>>6
そらロシア領どうなろうがノーダメやし



7: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:39:28.19 ID:fz7T5t+D0
二日目くらいの時点で含有成分は不明だが健康に問題ない‼って断言してたの見てヤバさしか感じなかった



8: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:39:33.14 ID:5p35dW5o0
やばすぎるけど地元の情報とかないからどうにも
Twitterのネタとかないの



10: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:39:58.84 ID:7rIbO+cU0
これで北海道復興のためにオリンピックできるな



12: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:41:33.26 ID:kLsszb+p0
地熱発電二度と出来ないねぇ



26: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:46:05.96 ID:xVaD53Dyd
>>12
何かの利権のためにワザとやった気がしてくるよな



16: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:43:36.33 ID:a7QfXUxM0
これかなりヤバいニュースなのにあんま報道されんよな



17: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:43:40.12 ID:1m5+eKpt0
まあいいじゃんそういうの



19: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:44:23.72 ID:8OEdB9ST0
だから地熱発電はやめとけって
あんなんのどこが再生可能エネルギーなんだよ



20: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:44:37.63 ID:aaWA++DY0
地熱発電推してた奴ら
これどうしてくれるんや?



21: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:44:53.39 ID:B6m/8IYK0
報道規制されてそう



22: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:45:16.76 ID:ed2R3SN50
ヤバすぎて情報出せないんか本当に問題ないから報道する程でもないかのどちらかってことか
ワイは前者やと思ってるわ



24: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:45:43.05 ID:DblNbGa40
三井石油の幹部及びその家族が責任とって飲めばええやん



25: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:45:50.73 ID:lOI1E83N0
どこからヒ素出てるん?

【処理水放出】男性は賛成65%反対29% 女性は賛成37%反対49% なぜなのか?

29: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:46:58.55 ID:xVaD53Dyd
何でヒ素増えてんの
火山にヒ素含まれてんのか?



38: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:52:05.54 ID:rXFu8c0j0
>>29
硫黄鉱には大概ヒ素含まれてるから火山性岩盤にも当然含まれる
普通は空気に触れない地中なら反応して水に溶解しないけど空気に触れると一気に反応して水に溶ける



30: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:47:19.75 ID:vh+eCLuU0
ヤバいけど自然のパワーを前にどうしようもないやろっていう



31: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:47:40.82 ID:cFrvYYdd0
言うてあそこ知っとるけど住んでるやつおらんぞ



32: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:47:44.54 ID:/Dj2/qpc0
温泉やしな群馬もヒ素だらけやで



34: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:49:32.10 ID:6WE2hHQ1a
>この問題で、会社は10日夜、2回目の住民説明会を開き、来月下旬にも蒸気の噴出を止める手だてを講じた上で、掘削した井戸を廃坑にする方針を示しました。


来 月 下 旬



37: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:50:54.25 ID:AxsYtCwY0
>>34
www



53: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:59:46.86 ID:kLsszb+p0
>>34
とりあえず先延ばしにしとけという精神



36: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:50:43.04 ID:kWBAOzS+0
最初無害とか言ってなかった?



39: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:52:34.17 ID:pJgla1dE0
そら急に温泉くさい匂いしたら気分も悪くなるわ



40: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:52:57.70 ID:6WE2hHQ1a
蘭越町ってこの赤枠内やけど
普通に札幌も近いし北海道全体死なない?
no title



46: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:56:19.52 ID:1F9EpffL0
>>40
測ったら100キロ離れてるけどどうなん



49: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:57:14.53 ID:vh+eCLuU0
>>40
100kmを近いと見るかどうか…



84: 名無しさん 2023/07/17(月) 20:28:34.50 ID:GNV8iXQVa
>>40
車で3時間はかかるぞ



41: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:53:54.30 ID:cFrvYYdd0
2700倍て凄い数字に見えるけど誤差みたいなもんやねん



44: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:55:17.45 ID:/cIgNxTh0
薄めて放出したらええんやない?
風評被害については丁寧な説明で乗り切る



45: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:55:18.00 ID:Lc6Enb2k0
町が滅ぶレベルやろ



48: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:56:33.16 ID:TS78xd4sx
ワイ札幌低みの見物



51: 名無しさん 2023/07/17(月) 19:57:51.10 ID:IavwQnQz0
なんか去年も北海道で水蒸気が噴出して話題になってなかったか?
あれとは関係ないん?



54: 名無しさん 2023/07/17(月) 20:00:32.75 ID:v0YqTMW90
>>51
あれは自然に温泉噴き出した
今回のは地熱発電の施設から何らかのミスで噴き出した




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

三井石油開発鉱毒事件、付近の水のヒ素濃度が2700倍突破



Sample