1: 名無しさん 2023/07/21(金) 06:58:28.09 ID:M+K0M2FK9
img_1c00d2722a38cfffa3cf9cca27714a9a83022

地熱発電の掘削調査現場で、大量の蒸気が噴き出している北海道蘭越町で、新たに1人が「硫化水素中毒の疑い」と診断されました、体調不良を訴える人は、これで16人、このうち診断を受けた人は、2人目です。

6月29日に噴き出した蒸気は、20日も止まらず、現場で採取の水から高濃度のヒ素も検出されています。ヒ素の濃度は、これまで最高の16日が飲料水の基準値の2700倍、19日も2100倍に上りました。

こうした中、掘削調査会社の三井石油開発は20日、新たに1人が体調不良を訴え、医療機関で診断を受けたと発表しました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/614131




70: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:48:27.54 ID:7NZdERhD0
>>1
もう諦めて温泉地にでもしろよ



3: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:01:06.90 ID:y3zDFkGD0
そりゃ温泉だからな



94: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:14:14.43 ID:9Uk+KCTR0
>>3
そう言われたら確かにそうだな






7: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:04:17.12 ID:LRcWuGal0
入っていないことを基準にする飲料水と比べるだけおかしい



11: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:05:51.03 ID:AGIzaNX80
よい座り込みをしなさい



12: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:06:11.92 ID:k8DMl+IH0
飲料水基準2100倍って飲んだらどうなるのか



23: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:10:34.73 ID:o/yes6jP0
まだ止まらんの?



24: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:10:39.98 ID:wFS9Qdpk0
北海道は油田跡も多いし掘るとすぐガスが出てきそう



97: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:21:55.43 ID:yZUywAvr0
>>24
勇払にガス田がある



25: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:11:16.82 ID:JwD8uTda0
原発でいいよもう



36: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:17:05.87 ID:HSWRevEl0
硫化水素はともかく、ヒ素の濃度は乾燥ヒジキの1/3くらいじゃん



38: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:18:22.71 ID:rqR8emuX0
>>36
よく気づいたなw



41: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:20:03.69 ID:/Dunc3tS0
>>36
摂取量



37: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:18:22.56 ID:GYzfKIQS0
地熱発電ヨイショしてた馬鹿は死んでほしい。



51: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:27:17.87 ID:Mg9hRYbx0
こんなに無能な会社なかなかないぞ



62: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:38:54.26 ID:NVLGuQ4l0
要するに、地熱発電に適している
って事?



67: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:47:40.50 ID:lRS9Dbp20
>>62
あれだけ蒸気吹き出してたらな
日本の地熱発電がうまく行かないのは
観光地や温泉の近くを開発するから
当然文句言うやつが出る。
今回は穴掘らせてもらったけど
このザマじゃ、やっぱりダメだなという話になる
地熱発電事業の障害を作った三井石油開発の
責任は重い



110: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:34:45.69 ID:AXaar56V0
>>62
このまま蒸気が噴出し続ければ適している
自然に噴出止まれば適していないってことか
どっちがいいんだろうな



111: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:36:55.36 ID:yU2dyDlC0
>>110
有毒ガス
有毒物質

対策



63: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:39:30.96 ID:sMlIgSjA0
基準値の2000倍以上でも体調不良で済むのか
それとも早めの対応のおかげでそれぐらいで済んだのか



76: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:50:53.92 ID:0j6ljVcO0
>>63
基準は0.01ppmじゃないかな
20ppmだと百万分の20gだし飲まなければ問題ないレベルでしょ



66: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:46:17.04 ID:Xq+2HCoo0
大丈夫だ
心配ない



68: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:47:44.23 ID:4vSwwSdE0
温泉卵は無理だなぁ。。。



77: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:50:58.17 ID:6BTd1voD0
ジワジワ周りに広まらなければ良いけど



82: 名無しさん 2023/07/21(金) 07:55:57.27 ID:fv/kr8mN0
オレの屁がこんな事になるなんて…



84: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:01:52.87 ID:dLR7Gqbe0
すぐ止まるのかと思いきや7月中はずっと出てるらしいな



108: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:33:57.98 ID:GyFIZuyX0
楽しそうだなw



109: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:34:08.89 ID:wDo5fGJs0
とりあえずうまいこと回収して湯の華として売り出したら



121: 名無しさん 2023/07/21(金) 08:43:37.82 ID:dLfLUyA/0
もう有効活用するしかねえな
大事な資源だ 



☆アンテナ上位の為、ご訪問お願い致します☆
中国とロシアの艦船、日本海で軍事演習を開始

【閲覧注意】仕事中の人、見えない何かに怯えたあと心臓発作で逝く (動画あり)

イタリアを襲う地獄の番犬「ケルベロス」…記録的な酷暑に厳戒!

【速報】 岸田首相 「消費税率20%以上の国が多いんだ!なるほど! 」

【画像】この中国の高級酒飲んだことあるやついる?

津田大介「デマや扇動を防ぐためのコミュニティノートなのに、日本で導入すれば嫌がらせに使われるに決まってるだろ」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【北海道】大量の蒸気噴出、新たに1人が「硫化水素中毒の疑い」…体調不良の16人中、診断は2人目 ヒ素の濃度は19日も飲料水の2100倍 [ぐれ★]



Sample