1: 名無しさん 2023/07/22(土) 19:57:23.34 ID:A2q0z3dJ9
2022y09m11d_141622048
(一部引用)
一方、ウクライナを積極的に支援することで、対中国での欧米諸国の協力を引き出そうとする岸田首相の戦略について「行きすぎだ」と警鐘を鳴らしました。

コルビー元国防副次官補「政策として(欧米からの)感謝に訴えることは賢明ではない。重要なのは軍事力だが、それがウクライナに費やされている。私が日本や台湾なら『違う、ここ(インド太平洋)に注目してくれ』と言う」(以下ソース)
7/22(土) 16:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e3ad5e41ff1c525fe33d5f42be40440778bf9e
ワイが買おうとしてる株評価してくれ⇒
東京新聞・望月衣塑子記者、またまたコミュニティノート砲の餌食に → www
【悲報】実写版ワンピースのアーロンなんかキモい



3: 名無しさん 2023/07/22(土) 19:59:01.05 ID:hKd9pFf40
そういやあの副大統領の
オバハン
仕事しとるんか?



4: 名無しさん 2023/07/22(土) 19:59:46.98 ID:zmQvTlmr0
日本の政治家には氷河期を見捨てた残酷さを思い出してほしい






61: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:27:48.99 ID:IZBbXc2D0
>>4
見捨てたんじゃない
意図してころしに来てたし今も増税年金支給延期と追い討ちをかけ続けてる



5: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:00:39.40 ID:sjv1/LVo0
日本の金がクラスター爆弾に変わる



6: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:02:23.48 ID:2d0Fd+nt0
自国を支援しろとか言ってくれんかね…



7: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:02:40.41 ID:J9RK6uSv0
安倍と同じ国際評価で神格化を狙いに行ったな



12: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:04:12.01 ID:/jwP1RU30
感謝に訴える ってどういう意味



26: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:08:28.00 ID:rEn6B+P30
>>12
金でご機嫌とっても無駄ってこと



13: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:05:49.49 ID:ApvUVOwb0
いや
トランプ政権の高官が言ってもなあ
なんか影響力ある?w



14: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:06:13.56 ID:yX98fkui0
俺もそう思う



22: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:07:59.96 ID:FQwnAqsg0
背後に居る癖にw



25: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:08:15.85 ID:KPbe8ffG0
えらい良い人やな



29: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:11:02.19 ID:Gjm4Ytqc0
どおすればいいんだよw



32: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:12:38.57 ID:VLRwlEDg0
東京五輪でも見た通り、日本の上層はブレーキをかけたり方向転換したりができないからな



33: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:12:52.11 ID:mG8XpWKQ0
コルビーさん正論やな



35: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:13:31.54 ID:c0iSv2KT0
フランスは台湾日本有事には動かないと宣言してるしね

実は中露北に囲まれてる日本はウクライナより孤立無援
トランプは日本を助けない、核武装しか日本が生き残る道はない



36: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:13:47.75 ID:8kL5LgmL0
意訳すると
お前馬鹿だろw



40: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:15:50.85 ID:8kL5LgmL0
想像以上のポチっぷりに当のアメリカも困惑
ってかw



49: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:20:00.24 ID:9eh46V9I0
外国にまで指摘されるの草生える



50: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:20:18.23 ID:8kL5LgmL0
来年バイデン落選したら梯子外されて終わり



63: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:29:20.62 ID:bV5nlzeO0
出過ぎて打たれないと分からないアンポンタン杭ですから…



66: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:33:40.65 ID:XQZ0MhCJ0
これが現実的感覚というもんだ

メガネは欧米におだてられて浮かれすぎている



68: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:34:38.35 ID:9km2YHGu0
>>66
浮かれてとかより元からでは?
息子もふわっふわだったし…;



67: 名無しさん 2023/07/22(土) 20:34:19.90 ID:qdy4u+s+0
一方、国内は・・・



☆アンテナ上位の為、ご訪問お願い致します☆
【速報】オースティン米国防長官「中国と台湾海峡で武力衝突に対応する準備が出来ている」

【悲報】インスタ女子御用達のジェラート屋、限界突破wwwww

【動画】 アメリカの親父「アレクサ、銃を出してくれ」ニチャァ…

中国、大学4年生「失業率は50%以上だと思います。1000社以上の会社に連絡しましたが全然見つかりません」実際の失業率は動画あり

移民政策に成功した国ってあるの?

マザームーン山本、無事自民党神奈川4区支部長へ

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【米国】元米政府高官、ウクライナ積極支援の岸田首相の戦略は「行きすぎだ」と警鐘 「欧米からの感謝に訴えることは賢明ではない」 [樽悶★]



Sample