1: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:37:12.92 ID:c9BGXzW29
YATcar191231389_TP_V4
https://sirabee.com/2023/07/30/20163125588/
30日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に、タレントでテレビプロデューサーのデーブ・スペクターが生出演。中古車販売大手・ビッグモーターの大規模不正事件に関連し、日本の車検制度そのものに疑問を呈した。

幹部の謝罪会見などさまざまな進展があった同ニュースを紹介していると、デーブは「それにちなんでどうしても聞きたいんですけど」と割って入る。

「そもそも論で、今車検って必要ですかここまで?」と続け、「世界中でここまでやってる国見ないですよ」「排気ガスチェックしたり、60ドルくらい」など、日本の車検制度に対して疑問を呈した。
以下略全文はソースへ
【悲報】自衛官採用、少子化やハラスメント問題の影響で予定の6割しか採用できなかった模様
【超驚愕】 ガソリンさん、値段が限界突破・・・もう無理だよ
イランが自国への韓国の負債支払いめぐり法的手続き開始



122: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:00:25.79 ID:1SfGEdma0
>>1
税金集めに決まってるじゃん



140: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:01:41.66 ID:zrBdOZGq0
>>1
カリフォルニアとか日本より厳しいって聞いたことあるけど。






307: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:23:08.25 ID:tR7Mvz1G0
>>1
コイツまだ日本にいたのか。



329: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:26:50.13 ID:I/KvjSJM0
>>1
自動車整備業界守るためやけどな。
初回3年にしたときも大モメやったやろ?



421: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:39:19.29 ID:H5bfQuy60
>>1
車検後半年でエンストで故障した
首都高で大渋滞を巻き起こした
車検てのは故障しないための事前点検だと思ってたのに



435: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:41:02.03 ID:EtRjefeF0
>>1
車検は、スポンサーもからんでるから、テレビで扱いづらいよ



4: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:38:56.40 ID:y7lxo3g40
税金を徴収するための制度だしな



5: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:38:56.53 ID:idvBMLrK0
アメリカに住んでたけど整備不良でそこら中で車が炎上してたわ



159: 名無しさん 2023/07/30(日) 16:03:37.56 ID:uDI87b0M0
>>5
かと言って車検まそんなに大した事しないけどな



609: 名無しさん 2023/07/30(日) 17:11:44.89 ID:5nZI9elw0
>>5
俺が住んでたアメリカでは見たことないな...



714: 名無しさん 2023/07/30(日) 17:25:46.62 ID:mTT+uSiu0
>>5
正しくそれですね



8: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:40:11.94 ID:V3RaWjyV0
自分で直したら保証が無くなるシステム



16: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:42:36.72 ID:ZXpoiL880
車検はほとんど法定費用、車検代行は1万円くらい



17: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:42:45.93 ID:dHHIzFUY0
車を保有してる人に懲罰的な負担は必要だろ



18: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:42:49.75 ID:FXqyT6gV0
必要だろ、ジジババ多いんだから



21: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:43:05.20 ID:tq6i2VnC0
車検なくした方が新車売れたり、修理で儲けられるだろ



574: 名無しさん 2023/07/30(日) 17:07:07.11 ID:X2n9XoLd0
>>21
車検って買い替え考える時期でもあるからな
でもたいして収入上がらない上に物価も車の値段もどんどん上がっていってる現状じゃ辞めた方がいいと思う



22: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:43:25.74 ID:Ttr2cPuC0
日本はその代わり自動車税も高いから



25: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:43:50.25 ID:Xduk9sMD0
車検期間を少し長くしてくれたほうがいい



34: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:45:07.41 ID:icO5CCC+0
ただの利権だろ
アメリカ人はこんな馬鹿らしいことしない



41: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:46:06.17 ID:v2aDNLSA0
いや車検はいるだろ…



55: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:48:10.89 ID:MwwKFMVp0
>>41
外国の車検はその辺の町工場がその場でやれるのがほとんどだよ、車検がないわけじゃない



42: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:46:21.24 ID:68slUkha0
タイや交換すら自分で出来ないやつ居るからな



45: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:46:48.10 ID:PTo2v7sA0
別にやってもいいけど2年に一度は明らかにやりすぎ
利権でしかない



51: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:47:41.38 ID:dTjPnAli0
過剰整備になっている



63: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:49:05.57 ID:1bk7i7ql0
毎年、法定検査あるからマジでいらんやろ



69: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:51:13.57 ID:DWEtqDVT0
アメリカは教習所もない国だしな



72: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:52:02.10 ID:8FFfZv/t0
いるけど3年でいい
車は色々進歩してるのに制度はそのまま



74: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:53:04.22 ID:PyDe/qpq0
3年目のはじめての車検の前に買い替える人が多い



78: 名無しさん 2023/07/30(日) 15:53:48.82 ID:TIklTGnT0
年数じゃなくて走行距離でお願いしたいところではある
2年間で5万キロ(約70キロ/日)走った車と1万キロ程度の車では傷み具合も違うやろ



☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、ご訪問で上位奪還お願い致します☆
【新着】ビッグモーター社、新たな不正判明「虚偽の自動車保険契約、捏造を複数確認」保険業法違反の可能性

世界中で 『ロシア人お断り』 そら当たり前やで

【驚愕】 タワマン31階ワイ「水400Lを置き配っと…w(富豪の遊び)」←これw

【動画】 最近のJKさん、とんでもない格好で剣道をしてしまう

【画像】電球を口に入れて取れなくなった人の真似をしてみた結果→

【画像】でも実際の女子高生の身体なんてこんなもんだよな

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

デーブ・スペクター、「車検って必要ですか?世界中でここまでやってる国見ないですよ」ビッグモーター事件で車検制度を疑問視 [muffin★]



Sample