1: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:06:03.30 ID:9uwZkBFU91位【悲報】クルド人、日本人に宣戦布告 「東京は日本人に任せるには美しすぎる街だ」
■選挙ポスター1枚5000円…「税金だから取れるだけ取ればいい」
印刷業者が明かす選挙特需の暗黙の了解
4月の鹿児島県議選で、当選議員の約4割に当たる19人が公費で賄われるポスター代を「満額請求」していた。印刷業界にとって受注が舞い込む選挙は特需期。県条例が定めた単価の上限は相場価格を反映しておらず、高額受発注の常態化を招いている。
「税金だから取りはぐれる心配はない。取れるだけ取ればいい。それが、業界の暗黙の了解になっている」。約20年間、候補者から請け負っている鹿児島市の印刷業者は明かした。
選挙前、候補者は選挙準備で忙しく、複数の見積もりを出す余裕はない。費用は税金で賄われるため、価格交渉もないという。印刷業者は「多くの業者が満額で請け負わない方がむしろ損という認識を持っていると思う。かなり言い値が通りやすい状況だ」と話す。
刷る枚数や用紙の材質などによって価格は変動する。それでも相場は「1枚200~1000円程度が妥当」。紙価格が高騰しているとはいえ、印刷技術は上がり、以前と比べコストは低く抑えられる。「超一流のカメラマンやデザイナーなどを雇わない限り、1枚5000円のポスターはあり得ない」と語気を強めた。
以下全文はソース先で
南日本新聞 2023/08/21 11:11
https://373news.com/_news/storyid/180513/
2位【災害】 地震保険の加入割合って…都内で「62.1%」全国で何番目?保険料の高さは首都圏特有だった
3位昨年のクリミア橋爆破について、ウクライナ保安局長官自ら作戦に関与したと表明
15: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:11:13.15 ID:/dpOFr+o0
>>1
金のない候補者は、自分で版下作ってプリントパックとかで印刷だぞ
金のない候補者は、自分で版下作ってプリントパックとかで印刷だぞ
207: 名無しさん 2023/08/21(月) 14:28:52.11 ID:6/BWVbjj0
>>1
鹿児島だけでなく全国でやってるよ
鹿児島だけでなく全国でやってるよ
2: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:06:46.88 ID:3HF4U7vw0
別に間違っちゃいないだろ
4: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:08:06.44 ID:gWtL4pE40
そりゃ選挙費用が高くなるわけだわ
118: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:47:49.19 ID:mt5miTQ50
>>4
ポスター印刷する印刷屋って候補者が自由に選べないの?
あんなん短期的な使用なんだからネット印刷でじゅうぶんだろ
ポスター印刷する印刷屋って候補者が自由に選べないの?
あんなん短期的な使用なんだからネット印刷でじゅうぶんだろ
139: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:55:52.91 ID:TmJNclLM0
>>118
選べるけど日が当たるし雨も降るしでネットプリントとかは品質恐い
選べるけど日が当たるし雨も降るしでネットプリントとかは品質恐い
7: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:08:39.04 ID:p137qZ2D0
原価安くなったのは企業努力なんだから販売価格は据え置きで何の問題が
133: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:53:00.57 ID:zIx9Y0TT0
>>7
契約の流れはこうだ
候補者が印刷屋と契約
印刷屋は選管に請求
候補者が印刷屋から限度額目いっぱい高く仕入れる
その請求書を選管に回すと考えてくれ
そうすると本来公費負担されないポスターデザイン料やハガキ代やビラの費用をポスター印刷代に丸め込んで印刷屋がやってくれるわけ
候補者が実費負担しなきゃいけない分をポスター印刷代名目で公費負担させるから候補者は出費を抑えられる
もちろんタダじゃないけど一般的な価格よりはるかに安くハガキとビラを印刷してもらえるわけ
契約の流れはこうだ
候補者が印刷屋と契約
印刷屋は選管に請求
候補者が印刷屋から限度額目いっぱい高く仕入れる
その請求書を選管に回すと考えてくれ
そうすると本来公費負担されないポスターデザイン料やハガキ代やビラの費用をポスター印刷代に丸め込んで印刷屋がやってくれるわけ
候補者が実費負担しなきゃいけない分をポスター印刷代名目で公費負担させるから候補者は出費を抑えられる
もちろんタダじゃないけど一般的な価格よりはるかに安くハガキとビラを印刷してもらえるわけ
14: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:10:42.43 ID:Tao1sJKp0
選挙ポスターにQRコードあると便利そう
議員の実績とか過去の不祥事がすぐに表示されるようなの
議員の実績とか過去の不祥事がすぐに表示されるようなの
16: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:11:18.78 ID:YoDwcnAM0
公務員って「民業を圧迫しない」って理由で飛行機の早割りとかの割引サービス使わずに正規料金で乗るんだってな
昔それに外務大臣になった田中真紀子が噛みついてたが
昔それに外務大臣になった田中真紀子が噛みついてたが
247: 名無しさん 2023/08/21(月) 15:33:51.53 ID:zgLLKdUU0
>>16
今の入札もそうだよ
金の流れを良くするのも理由なんで仕方がない
今の入札もそうだよ
金の流れを良くするのも理由なんで仕方がない
19: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:12:08.60 ID:a31KE1sz0
選挙にお金がかかるのは印刷業者の私利私欲だった
21: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:13:02.10 ID:YoDwcnAM0
いいかい学生さん、選挙ポスターをな、選挙ポスターを1枚5,000円で刷れるようになりなさい。
24: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:14:17.85 ID:3JUQSD5F0
これは当たり前だろ
何のために予算が付いてると思ってるんだよ
何のために予算が付いてると思ってるんだよ
27: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:14:54.52 ID:OdM7ZL9P0
選挙負けたら払わんとかタダみたいな金しか出さんとかもあるらしいからな
業者も賭けや
業者も賭けや
60: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:27:00.03 ID:jfvtMGKj0
>>27
確か補助金は最低食べ得票数を下回ったら、預託金も補助金も没収なはず
ポスター代とかの額は、公務員の専決では無く議会で決まったはず…だよ
だから公務員を貶すの間違いだよ
確か補助金は最低食べ得票数を下回ったら、預託金も補助金も没収なはず
ポスター代とかの額は、公務員の専決では無く議会で決まったはず…だよ
だから公務員を貶すの間違いだよ
29: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:15:19.84 ID:z+fMY5+b0
ただて立候補できりゃ
ボスター台の差額で生活できそうやな
ボスター台の差額で生活できそうやな
30: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:15:38.08 ID:vJZNSE5M0
民間相手みたいに安売りする必要はないのはその通り
35: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:17:00.90 ID:Cs+Kz2ZU0
オフセット印刷は枚数で単価が違ってくる。
10枚なら高くて当たり前だし、1万枚なら安くて当然
結局、何枚刷ってるの?
10枚なら高くて当たり前だし、1万枚なら安くて当然
結局、何枚刷ってるの?
67: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:29:02.56 ID:jfvtMGKj0
>>35
掲示板の数+選挙事務所内+余裕=掲示板の数分の補助金と思われる
掲示板の数+選挙事務所内+余裕=掲示板の数分の補助金と思われる
39: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:18:49.12 ID:5ETz1i6R0
こういう記事が有害なんだよな。
規定通りその範囲で最大にメリットがある方法になるに決まってんだろ
規定通りその範囲で最大にメリットがある方法になるに決まってんだろ
42: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:20:03.49 ID:P7j/2Ra00
その支払の一部をプールバックしていたら大変なんだが・・・
54: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:23:46.70 ID:dPcIUH0v0
5000円なら斜めから見たら笑ったように見えるホログラムとかにして欲しい
61: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:27:04.23 ID:pOCgfNh20
5000円なら俺がやりたい
イラレあれば数百円でできるやん
イラレあれば数百円でできるやん
65: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:28:02.74 ID:lXIHgSjJ0
この国は税金に群がってる連中が多すぎるから
徹底的に蛇口を絞らないと駄目だわ
徹底的に蛇口を絞らないと駄目だわ
77: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:33:09.85 ID:FG0vAgPm0
ルールを変える以外に無い
78: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:33:57.60 ID:42iYVrb50
好景気なのは税金にたかれる業界だけかw
84: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:35:34.55 ID:03CxDwzS0
なら補助って形で一律にせい。
96: 名無しさん 2023/08/21(月) 13:39:26.62 ID:cz2oWkuw0
いっそもこと
刑務所の受刑者で
印刷してもらえば
安くあがるんじゃない?
しかも、自分の所得から差し引いてもらえれば
税金の使用 抑えられる
刑務所の受刑者で
印刷してもらえば
安くあがるんじゃない?
しかも、自分の所得から差し引いてもらえれば
税金の使用 抑えられる
☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
■国内最大級のロックフェスで食中毒が発生、報告が遅れたのは「調査に時間がかかったから」と運営が釈明中
■立憲民主党「大義なき解散は許さない」首相の解散総選挙の権利を制限する法案提出という珍事ww
■「キャメロン・ディアス」が1○歳の頃出演した ○○○ 、マジでエ○すぎる
■【拡散】これが中国売上率20%を超える「ヤバイ日本の会社リスト」だ
■【国民】 玉木氏が真っ向反論「自民のためと言われるの心外」 国民代表選
■【速報】 中露連合、日本の処理水放出断念に追い込む『新たな要求』発表 日本「受け入れは不可能だ!」
- 【朗報】割と天国みたいな床屋のチェーン店、見つかる(※画像あり
- 日米開戦を回避出来てたら、戦後どこまで領土を保持出来てたんだろ?
- 堀江貴文「実習生と誤魔化さず、もう是非は無くガシガシ移民進めるしかない。文化は融合してより面白くなる」
- 【超衝撃】 ビッグモーターさん、とんでもない事をしてしまう!!!!
- 在日「大谷が日本人というのはまず有り得ない。冷静に考えれば韓国系でほぼ確定です。大谷の被る兜は韓国式兜」
- 【韓国紙】 中国・ロシアの方ばかりを見ていて「欧州の病人」と化したドイツ
- 「ゼロゼロ融資」返済本格化、苦しむ中小企業 戻らぬ注文、物価高
- 韓国人「大半の左派が勘違いしている日帝時代の真実」
- 自民・小野田紀美氏RT「移民を「安くて便利な労働力」と考えるのは誤り、移民大国の惨劇に日本も直面するのか…?」
- 【世論調査】共同ういろう通信「処理水風評被害に88%が懸念」
- 後藤真希の弟・後藤祐樹氏が千葉県八街市議選に立候補
- 【夜行高速バス】決済・乗車しない「カラ予約」横行…西鉄が対策開始、迷惑行為なぜ増加?
- 月面着陸に失敗したアイスペースが損害保険契約で約38億円の保険金を受領!
- 韓国陸軍第53郷土防衛師団で実戦的な「特攻武術」の実演訓練が披露!
- ナース服のカタログがかわいいンゴwww
- 【動画】 「天皇陛下いらない!デモ行進」を取材していたTBS、その後の「日の丸大行進」は取材せず撤収
- 【速報】 中露連合、日本の処理水放出断念に追い込む『新たな要求』発表 日本「受け入れは不可能だ!」
- ロシア軍弱い←これの原因
- 昭和天皇「兵庫県12歳からのお便りかぁ~、どれどれ?」→
- UFOかロケットか?メキシコ上空を漂う謎の物体の映像がTikTokで話題に!
- 沖縄戦の動画見てたんだけどさ
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
【鹿児島】選挙ポスター1枚5000円…印刷業者「税金だから取れるだけ取ればいい。それが業界の暗黙の了解」…19人が公費負担分を満額請求 [ばーど★]
- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」
おーるじゃんる
が
しました