1: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:29:54.99 ID:S9pq7kHl0● BE:135853815-PLT(13000)
2023y08m24d_094946693

処理水放出海域、検出限界下回る トリチウム濃度―東電

東京電力は25日、福島第1原発の処理水を放出した海域のトリチウム濃度が検出限界を下回ったと発表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082500812&g=soc
1位【速報】 金正恩さん、様子がおかしい

2位【悲報】海産物禁輸、中国の後に誰も続かない

3位中国住宅市場の「メルトダウン」、8700兆円規模の金融システムまで溶け始めたと専門家が指摘



26: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:41:24.13 ID:wNX1aoY20
>>1
そんなにキレイなら東電施設内の下水に流せばいい
浄水施設通して飲料水にすればいい



31: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:43:02.27 ID:4BaRsSSU0
>>26
下水に流れた水を飲めって言われてもだな



3: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:30:26.70 ID:81ehm0Vd0
東電に信用ないからなぁ…



16: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:35:32.87 ID:LyyKo8fV0
>>3
IAEAも信用できないの?なら君は誰、何を信用しているの?中国?社民党?立憲民主党?北朝鮮?韓国野党?



24: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:41:23.67 ID:G2fBv9Zn0
>>3
じゃあお前が検査すれば?



40: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:45:06.78 ID:RQ+/E6Xd0
>>3
今日も30年先までもIAEA立ち会いの下でやりますが



118: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:09:11.02 ID:zKXK33r/0
>>3
IAEAも信用出来ないなら
もうずっと妄想の中で生きてるしかないよ



121: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:11:01.37 ID:Ho1/QAbU0
>>3
パヨのが信用されてねーけどな



4: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:30:32.86 ID:w10lQ5vV0
ワロタ



6: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:31:16.02 ID:xAn7Uiu20
ニダアルヨ



8: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:32:06.92 ID:szvGasvx0
精度を上げろ



9: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:32:31.71 ID:O6UVpqQH0
どっかの逃げたリスみたいに放出した分以上の天然トリチウムを検出しないと



10: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:33:05.17 ID:BgNyrbQ+0
もっともっと放流しろ
10号ダムレイくんが全部シェイクしてくれるから



11: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:33:22.96 ID:+/uHDu0K0
まあこれ自体は当たり前ではあるが
もっと微量まで測定できる機器は無いんか



13: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:34:49.71 ID:uUrITrd00
>>11
自然由来か人工由来か判断できんだろ



17: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:38:10.74 ID:VkpeuZeR0
もう、ただの ま水 やんか



30: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:42:37.44 ID:0lLG1XRZ0
パは一気に流すかのように思ってたっぽいからな
年間22兆上回らない範囲で流す程度ならこんなもんだと始めからわかる



41: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:45:09.44 ID:BP0kNH270
「希釈」の意味も分からないなら中学校からやり直りして来いと



43: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:46:01.79 ID:cNEf0EL/0
今日明日どうこうの話だと思ってる奴はそもそも理解してない



71: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:53:53.17 ID:BqrmBw4Z0
検出出来ないなら大事にしないで前からちょっとずつ流しとけば良かったのに



74: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:54:43.46 ID:X+gDFfCY0
つーかカナダとかフランスが基準内なの見てるとアジア人がビビり過ぎな気が



75: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:55:10.02 ID:VeVn2Y/10
問題はトリチウムよりも他の核種でしょ?
生物濃縮もするし



79: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:56:03.80 ID:eurkFXwI0
>>75
他の各種がどうだから問題なの?



87: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:57:49.39 ID:QPU1dKw50
>>75
告示基準以下で更に薄めるのに一体どんな影響が出るのかな?



77: 名無しさん 2023/08/25(金) 16:55:44.36 ID:qM2E4eD00
10年後ガー
未知の核種ガー



96: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:01:16.85 ID:8YR4EQGC0
そろそろどっかの国のやつが撒きに来るぞ



98: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:02:40.37 ID:DKqKh+V80
自然の海水より不純物少なくなってるだろこれ



100: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:03:36.33 ID:eurkFXwI0
左翼ってもう言論の機会必要ないんじゃない?
口を開けば風評加害でしょ



102: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:04:16.84 ID:pH/srjsP0
天然トリチウムwwwwwww



110: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:06:37.12 ID:mEyNzIXF0
蒸発させた方が肺組織に直接触れるわけだからヤバイと思うけどね



120: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:10:04.41 ID:PZ7OhxQP0
30年もかけずに流せよ。
30年も経ったら何がおこるか分からんのだから。



123: 名無しさん 2023/08/25(金) 17:12:08.51 ID:+/uHDu0K0
>>120
まあ30年もかけるのは大袈裟すぎるのは間違いない
トリチウムの半減期って12年だし



☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
【速報】 韓国「終わった・・・」

■速報■ 民間軍事ワグネル部隊、プーチン大統領に対して報復を宣言

【天気】 沖縄の南に台風9号「サオラー」が発生

文在寅元大統領「日本の汚染水放流反対…韓国政府の対応非常に間違っている」=韓国の反応

【処理水放出】 福島の漁業関係者 「安全性は科学的に示されている。一部の声だけ報道」…築地の消費者らは冷静に受け止め

【速報】 韓国海洋水産相「国際社会の責任ある一員として(放出を)認めざるを得ないが、政府は賛成したことはない」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【速報】処理水放出海域のトリチウム濃度、検出限界下回る これを恐れてたやつwwwwwwwwwww [135853815]



Sample