1: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:32:57.98 ID:uEljOZx99
r_img_top_guide_pc2

東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出をめぐり、中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことを受けて、政府は、国内の水産業への影響が大きいとして、追加の支援策を講じる方向で検討を始めました。


福島第一原発にたまる処理水を薄めて海への放出が始まったことを受けて、中国の税関当局は、24日、日本産の水産物の輸入を全面的に停止すると発表しました。

中国は、日本からの水産物の輸出額が去年、871億円にのぼる最大の輸出先で、政府は、輸入停止による国内の水産業への影響が大きいとして、輸出額の半分以上を占めるホタテに関わる事業者などへの追加の支援策を講じる方向で検討を始めました。

ホタテは、殻付きの状態で中国に輸出し、中国国内で殻をむくなどの加工をしたうえで、アメリカなどの第三国に輸出されることが少なくないということで、政府としては、中国を経由せず、直接、第三国へ輸出できるよう、日本国内の加工設備の整備や、販路開拓の支援などを検討しているということです。

政府は、すでに、処理水の放出に伴う風評対策などとして、総額800億円の基金を設けていますが、今後、中国の輸入停止の影響も分析しつつ、支援策のとりまとめを急ぐことにしています。
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014174511000.html
1位【悲報】最近の若者女の性事情、完全に終わってるW

2位【悲報】 日本政府さん、水産業界に怒りの税金投入へ… 中国措置に対抗か

3位韓国の歌手「地獄について考える」…日本の福島汚染水放流糾弾=韓国の反応



58: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:49:10.31 ID:DsPgX1My0
>>1
カネばらまくなよ
あくまで販路転換助言に留めろ



83: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:55:54.90 ID:kO55OPGW0
>>1
ちーがーうだーろーっ! 違うだろーォッ!! 違うだろっ!!!



121: 名無しさん 2023/08/26(土) 07:02:31.09 ID:glTIYoCc0
>>1
800億円でまともな凍土壁作れよ



251: 名無しさん 2023/08/26(土) 07:25:58.38 ID:RyHpCMYQ0
>>1
海外で売れないとなれば、それを取り戻すため、国内の値段がまたまた上がるだろうな
日本だけではやっていけないのは明白じゃん
トリチウム水の海洋放出に変わる次の手を考えた方がいいと思う



282: 名無しさん 2023/08/26(土) 07:30:23.65 ID:9DUZca9N0
>>1
毎年800億円も支援するの?いつまでもつかな



527: 名無しさん 2023/08/26(土) 08:27:27.47 ID:HwglesEo0
毎年毎年
安定して収益ある利権になってしまったから
ここらで1次産業2次産業への補助助成を完全に打ち止めにすれば>>1



798: 名無しさん 2023/08/26(土) 10:56:23.66 ID:3/yU5tEc0
>>1
毎年800億円も支援するのかーまあ頑張れよ



4: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:34:44.64 ID:YSc4yieZ0
中抜きのシナリオどおりな気がするくらい素早い対応



290: 名無しさん 2023/08/26(土) 07:31:36.01 ID:Kc2O7Tuk0
>>4
同じこと思ったー



5: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:34:53.95 ID:uI9WWy1s0
まあ国内での価格も下がるから皆喜ぶし学校給食ででの魚介類メニューも増えるだろ



592: 名無しさん 2023/08/26(土) 08:48:14.42 ID:YoRo4OEr0
>>5
下がればいいな
下がれば



9: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:36:38.23 ID:+Vmd8xEL0
中国と戦争するって言ってるのに中国が買わなくなっただけでいちいち支援なんかしてたらキリがないぞ



10: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:37:13.21 ID:nYZp7Q6V0
格安の放出方法を採用して結果的に最も出費が大きくなるという



76: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:53:58.87 ID:u031JeEQ0
>>10
実に日本政府らしい



12: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:38:51.45 ID:+Vmd8xEL0
公明党の訪中団はどうするんだろう



14: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:39:47.86 ID:YSc4yieZ0
>>12
そりゃ安全性の説明のために行かないといけないだろ



15: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:40:09.18 ID:Efc9vOyC0
救済は漁業だけ



21: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:42:06.80 ID:Iq19X/el0
放流は今後30年以上は続きます
別の販路をみつけるなど脱中国を進めましょう



40: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:45:36.38 ID:FbEJm6SF0
>>21
3日で全部捨てれば来月には忘れてるのに



22: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:42:19.63 ID:5b2tRf6R0
何で全面禁漁にしないの?



26: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:43:29.57 ID:Efc9vOyC0
販路開拓に莫大な費用がかかったというオチ
ただし売れるかどうかは別



29: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:43:44.65 ID:LSwX+oPj0
報復措置を取れよ
バカじゃねぇの



41: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:45:42.02 ID:DcCEpzLc0
中華工作員がコレだけわいてるってことは
よほど都合が悪いことがあるんだろう
自国のトリチウム数値をバラされたから?w



46: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:46:25.88 ID:wuNKLcCW0
この停止した法的根拠は何なのかね、国連総会で問いただしておいて欲しいわ



54: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:48:13.84 ID:HIKcdDeb0
まあ一次産業だしなあ
ってか871億円って結構な輸出先だったんだな



56: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:48:55.56 ID:zJjSrzQO0
近隣にまともな国が無い
これがジャパン最大の問題



62: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:50:14.21 ID:IZmqa0vy0
でも違法操業で魚捕るのは止めねえんだろ?



68: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:51:29.11 ID:9O2EHVd+0
この機会に脱中国するべき



71: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:51:52.64 ID:AVvfCpLY0
なんで税金使うんだよ
東電に全部払わせろや



72: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:52:13.59 ID:qmpCgccc0
ホタテの値段が3倍くらいになってるから禁輸で値段下がってほしい



85: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:56:18.20 ID:C7QIq0x50
日本で売ればいいのでは?



88: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:56:27.95 ID:pFaw8nzh0
日本の水産加工設備メーカーに特需くるかもな。



☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
【中国】 日本水産物輸入全面停止 日本政府が水産業追加支援策検討

【速報】 中国、衝撃的な事実が判明してしまう・・・・

【衝撃発言】 島根県の丸山達也知事、文部科学省にブチ切れる・・・

不明瞭な会計を徹底調査する方針だった日本PTA協の会長、就任から僅か1ヶ月で…

【謎】 日本国「食料自給率39%、エネルギー自給率11%、超高齢化、超物価高」←こいつに残された長所wwwww

【悲報】 鳩山元首相、平気で嘘「政府は約束を破り放出を決めた、なぜトリチウム除去の技術を使わないのか」⇒全漁連会長「破られてはない」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【中国】 日本水産物輸入全面停止 日本政府が水産業追加支援策検討 [香味焙煎★]



Sample