1: 名無しさん 2023/08/28(月) 21:36:10.51 ID:pS2CYpp90● BE:593349633-PLT(16000)2023年8月28日 れいわ政治的のど自慢大会 大阪府・布施駅前
— MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません… (@MMT20191) August 28, 2023
汚染水問題について pic.twitter.com/x64Miu2N08
1位経団連 十倉会長「非常に憂慮」 中国の日本産水産物輸入停止
2位日本の処理水放出にぐだぐだ言う国はあっても、どこも国際司法の場に出てこない理由とは?
3位中国からの大量のイタ電が大問題に …目的は配信の再生数稼ぎか
事故を起こしていない原発の方が値が高い方が問題があるんじゃw
それ
まさにそれ!
東電以外ならな
東電はダメ
福島第一原発事故の汚染水はメルトダウンした放射性物質を冷やしてる訳だからな
性質は違う
事故を起こしていない原発は早く稼働しろって事すな(^^
ウクライナの原発ヤバそうだったけど続報なし
最終的にはIAEAは日本政府と癒着してるとか言い出すから何言っても無駄だぞコイツらは
☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
■中国は日本に戦争を仕掛けるのか
■【え!】 「不法滞在外国人は累計24万人、全国の警察官全員とほぼ同数」
■中国「日本は迷惑電話をやめろ」
■タワー式駐車場から韓国製EVトラックが転落、1階市場に落下して多数の人間を巻き込んでしまった模様
■【速報】 岸田首相「中国で日本人学校が襲撃?まぁ、残念だけど特に何も対策しませんよ」
■【悲報】 中国人さん、『福島』と『広島』を間違えてて県庁にクレームを入れる
- 中国共産党「核汚染水放出に国際社会が強烈に憤慨」
- 【恐ろしい】 チメクに熱狂した韓国の若者の間で急増する病気とは?=ネット「原因はそれじゃない」
- 【風評加害】立憲共産社民や労組ら処理水放出反対集会…石垣のりこ「強行に断固反対。海は繋がっている」
- プーチン大統領周辺で不審死が相次ぐ…オルガルヒ、科学者、軍幹部、官僚ら約40人が怪死!
- 【悲報】 台風11号になる予定の熱帯低気圧の進路、ヤバい
- 車椅子ギャル「24時間テレビ、これやったらええんちゃう?」→
- パヨク「中国からの電話は嫌がらせ電話ではない!抗議電話だ!」→炎上
- 韓国人「中国を見ると、韓国国民は本当に優しいですね」中国内の日本人学校に石や卵が投げ込まれる
- 【デマ】大物ボクサー・細川バレンタイン、DJSODAが言ってもない架空の発言をでっちあげて罵倒!
- 【TBS】なぜか中国経済低迷の話題で一斉に日本をこき下ろすコメンテーター軍団がネットで話題に →
- プリゴジン氏の死亡、DNA検査で確認…ロシア当局
- 処理水放水のいたずら電話に中国政府、「日本の中国大使館にも電話が殺到している」
■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!
【動画あり】 山本太郎さん 「事故を起こした原発と、起こしていない原発を比較してはいけない」 [593349633]
- 三浦瑠麗「中国人、在日コリアン、創価学会員、統一教会かと聞かれても絶対答えません」
- 【速報】クルド人の病院騒動事件、7人全員を不起訴 殺人未遂などの容疑で逮捕 川口市 さいたま地検
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【NHK】 「ジャニー氏は小学生を膝の上に」NHK本部にあった“蜜月の象徴”7階リハ室
- 自民党議連、新たな移民問題につながる政策の導入に積極的姿勢 → 経済評論家「このままだと来年から入ってくるよ!」
- 【w】 マスコミ待望の石破茂氏、総裁選へ「準備は国会議員たるもの当たり前」
- S&P 500暴落で積立お前らさん、無事瀕死へwww
- 【国民の敵】麻生太郎「公明幹部がガンだった」…安全保障関連3文書改定に「専守防衛に反する」と反対
- アルメニア首相「ロシアとの軍事同盟はクソの役にも立たなかった。今後はNATOとの関係を強化する」
- 世間から冷笑された「そごう・西武労組」が再自爆、前回の大爆死から何も学習していなかった模様
- 【緊急速報】野村證券HDの香港幹部が中国から出国禁止に
- 「インボイス」中止求め集会 首相官邸前でフリーランスら
- (´Α`)中国の有名大学、日本国内に相次いで分校を開設。中国企業への就職支援、教員は中国から派遣、日本企業とも提携 文科省指定が4校も
- 新入社員「あの、お盆に有給で連休取りたいんですけど...」ワイ「えっ、ムリムリムリ!」
- 【速報】 岸田首相、選挙対策で事業者に一人あたり50万円の支援を発表!!!!
- 【デニー国連演説】 沖タイ記者「日本政府の言い分は、独裁国家が言うやつ。『外敵』『国内法』を理由に人権侵害を正当化できると勘違い」
- 緊急提言 日本は処理水放出を一時中止し中国と対話を
- EVバブル崩壊で日本企業が一人勝ちする可能性を国際投資アナリストが指摘、欧米が利用してきた大義名分が崩れつつある
- 【速報】 Amazonの今年2度目のプライムデー「プライム感謝祭」少し始まる
- 【IAEA年次総会】 高市早苗氏、強すぎる!登壇して中国とバチバチの火花、科学に基づく反論を展開「中国は科学的根拠に基づかない説明をした」