1: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:33:05.06 ID:PYXNWI2M9
2023y08m30d_105236559

NTT、着信拒否方法を周知 中国からの迷惑電話対策

https://www.sankei.com/article/20230829-D4POI3MT2JM67MUE3O73ENNUCY/
福島第1原発の処理水放出を巡り、中国から嫌がらせの電話が国内へ相次いでいる問題で、NTT東日本は29日、電話相談窓口を開設し、ホームページ上で対策方法の周知も始めた。警察庁によると、中国からとみられる迷惑電話に関する警察への相談は28日正午までに、31都府県警で計225件に上った。福島県警への相談が最多で、相談者は自治体や学校、飲食店や民間事業者など。警察庁は、通信事業者のサービスを使って着信を拒否する、といった対策を呼びかけている。
※全文はリンク先で
https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/230829_01.html
1位ウクライナ兵「ロシアの地雷原のせいでなかなか進軍できへんなぁ…せや!」

2位宮城県知事、県庁食堂の水産物をすべて福島県産や宮城県産にするよう指示

3位韓国人「ソウル vs 東京、初めて来た時に感じる気分の違い」



11: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:36:04.57 ID:zUQw7AEV0
>>1
一律中国からのは遮断しろ



19: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:37:15.18 ID:SnEkXVYp0
>>11
つ 通信の秘密



286: 名無しさん 2023/08/30(水) 00:56:55.56 ID:e7XVnZoA0
>>19
遮断されてる状態が一番安全



58: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:46:00.76 ID:2roUSsi+0
>>1
政府の情報戦への認識・対応が甘すぎた
この際、国別着信拒否の仕組みを整えるべき



128: 名無しさん 2023/08/29(火) 23:09:08.02 ID:Ob1GTOyO0
>>1
Panasonicの1万円未満の電話機でもできるでw



155: 名無しさん 2023/08/29(火) 23:17:47.57 ID:7mgZ/pSH0
>>1
いや、NTTが中国からの着信を全て止めれば済むことじゃないのか?



168: 名無しさん 2023/08/29(火) 23:22:06.87 ID:z/1UnWA00
>>1
ナンバーディスプレイとか迷惑電話おことわりサービスとか銭取ろうとしてんじゃねえよカスが
申請次第海外からの受信全部拒否の設定ぐらいやれやボケ



197: 名無しさん 2023/08/29(火) 23:38:22.36 ID:HjiVQvi+0
>>1
中国とのケーブル切断しろ



220: 名無しさん 2023/08/29(火) 23:51:56.41 ID:t67YCI/l0
>>197
衛星があるやろ



233: 名無しさん 2023/08/30(水) 00:03:40.61 ID:1aGAL3k00
>>220
衛星回線は帯域が狭くて回線数が少ない
光ファイバーは広帯域で回線数が多い
海底ケーブルを切断する効果はあると思う



225: 名無しさん 2023/08/29(火) 23:56:28.87 ID:jU+8tCK90
>>1
いや国別で排除できるようにしろよ



626: 名無しさん 2023/08/30(水) 09:49:36.40 ID:/NjrhA/S0
>>1
国防動員法じゃね?これ



7: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:35:38.27 ID:yLUs5fZT0
これはいいこと
ナンバーディスプレイも確か無料になったんだよな



28: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:39:15.28 ID:bmFtXZ0b0
>>7
75歳以上の年寄りが居る世帯だけね



8: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:35:43.54 ID:8lLneJx70
ダイヤルQ2設定できればいいのに



500: 名無しさん 2023/08/30(水) 05:53:30.96 ID:2ndarI2E0
>>8
サービス終了してる



13: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:36:25.76 ID:WPEB+Zpn0
NTT「電話線抜こうね」



14: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:36:27.18 ID:IvO1WPb70
特定国番号を全拒否出来ないの



23: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:38:01.77 ID:vMFF7l8V0
>>14
国際電話不取扱受付センターへの申し込みで一括拒否
ってのはあるが中国だけはない



24: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:38:27.21 ID:zy8e8Y+U0
>>14
出来ない。ユーザー側で任意の国番号を指定して拒否できる電話機があればいいんだけど。

携帯であればAndroidならアプリで対応可能。



21: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:38:00.90 ID:0YMUs7CU0
ホワイトリストにしておけばいいのに



26: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:39:00.33 ID:wx8ET/Ul0
そんなに誰にでも電話来てるの?
俺には来ないなぁ



32: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:39:47.62 ID:6O/nFUUB0
電話はガス抜きだから下手に着信拒否すると来るぞ



39: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:41:51.36 ID:moC3YzIf0
一件一件拒否設定しろって言っても、有象無象からかかってくるんだから、一括中国からの着信拒否とかできないとキリが無い。



60: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:46:49.80 ID:ss4tTq1r0
発信者番号の前方部分一致で着信拒否登録する機能を用意しろよ
使えねぇー



67: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:48:31.18 ID:VWCjYfQd0
首相官邸とデジタル庁03-4477-6775は中国人に教えるべきw



74: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:49:37.59 ID:Ikzn+l4u0
向こうのSNSに電話番号貼られてるって聞いたけど
どこか分かれば架空請求業者の番号貼って来るのに



79: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:50:57.01 ID:Py6cFyVh0
特定の国からだけ着信拒否できないの?



84: 名無しさん 2023/08/29(火) 22:51:38.92 ID:EMp8+sVM0
固定電話において国番号での着信拒否は出来ないはず



ツイート
☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
(‘A`) フィリピンの歓楽街、9割が韓国人経営、店の名前は日本名

海外「日本人が冷静で良かった」 韓国アイドルが日本を『寿司ランド』と呼んだ事に対する日本人の反応が話題に

【激写】 ビッグモーター 、猛省!!!! (動画あり)

中国の小売り大手が「壊滅的被害」を被ってしまった模様、生き残り競争が激化しすぎてコントロール不能な状況に

宗教都市天理に行ってきたので画像貼ってく

英BBC特派員「日本の水産物が心配?じゃあもう世界のすべての水産物食べられない!てめぇら中韓の懸念は話にならない!こっちは現場回ってんだよ」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

NTT、着信拒否方法を周知 中国からの迷惑電話対策 [はな★]



Sample