1: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:39:51.30 ID:4701o4jG0 BE:271912485-2BP(1500)
0I9A4577ISUMI_TP_V4

ホタテ、ブリ…輸出できず「億単位の損失」も 中国禁輸、業者に影響

東京電力福島第一原発の処理水海洋放出が始まって1週間。中国が日本の海産物の全面禁輸に踏み切り、生産現場にも影響が出始めている。

輸出できず、積み戻しも

「中国向けに輸出した水産物が通関できず、積み戻されている」「ホタテが中国に輸出できず、地域によっては冷凍庫に余裕がなくなってきている」


「ホタテの水揚げは10月ごろから年明けにかけて本格化する。このまま行けば影響は避けられない」

「中国国内の景気や円安、コロナからの回復、貝殻付きOKの売りやすさなど理由は様々だが、最も重要な取引先となっていたことは間違いない」と道の担当者は話す。

新たに販路開拓、でも「買いたたかれる」

冷凍ホタテを主に扱う、首都圏の水産物専門商社の社長は「ここ数年、中国向けの輸出が好調で良い思いをしてきた」と明かす。それが一転、「今は本当に厳しい」と言う。

年間の売上高が数十億円規模…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR805Q1MR80UTIL018.html
1位共産党「関東大震災時のデマにより虐殺された朝鮮人犠牲者を追悼する式典に参加しました」

2位韓国の半導体不況がどれほどきついのか、数字を出してみた……これはきつい

3位【サヨク憤死】室井佑月さん「あああ、もう言っちゃうね。活動家がバカになった〜」



101: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:57:00.65 ID:JBoLCqxT0
>>1
良い思いを先取りしたのだからこれから本気だせ!



146: 名無しさん 2023/09/03(日) 20:03:34.41 ID:dprT3gL50
>>1
知るかよ
経営方針がダメすぎだろ
依存はリスクがあるって何度も言われていたのに
どうせ中国におだてられて投資受けて忠告してくれた真面目な人たちを切り捨てて
失敗したってだけだろう



2: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:40:20.61 ID:KtrBhXWU0
食えよ



3: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:40:35.69 ID:PToIOMno0
国内で売れよ



4: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:40:41.11 ID:CB+0VEdS0
国が買い上げろよ



5: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:16.99 ID:MbkAbsYC0
なんでチャイナリスクって散々言われてるのになんの対策もしてないんだろうなこいつら



18: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:42:16.93 ID:VZwDQmQX0
>>5
漁師の年収1億やで



114: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:58:37.29 ID:TOQZiU+d0
>>18
これ
リーマンの数年分溜め込んでるはずなんだけどな



65: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:50:16.68 ID:DS1ZPPzC0
>>5
明日は明日の風が吹くって感じで何も考えてないんやろ



6: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:18.87 ID:Bu5HsgRk0
食ってやるから国内で安く売れやw



7: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:29.53 ID:zdZ2/4vC0
貝殻付きで買ってくれるからが大きな理由だから同情はしない、努力しろ



8: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:31.38 ID:lv/+xUwJ0
五毛ちゃん今日はもう休んでいいんだぞ



9: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:37.64 ID:RW1lfeMO0
ホタテフェア頼む



11: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:43.42 ID:x/VXFhuI0
中国に依存しすぎると痛い目見るってコロナのときに学んでなかったのか



13: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:49.80 ID:FmLqVKn40
泣き言は聞き飽きたから



14: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:52.79 ID:TDUmi5gG0
それがチャイナリスクです



15: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:41:58.24 ID:BenVAAbu0
あーあ、岸田最低だな



16: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:42:11.18 ID:/VIf88rT0
知るか
水揚げしなきゃいいだろ



24: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:43:13.50 ID:Bu5HsgRk0
これこら鍋シーズンで魚介類安くなっていい事やw
おでん入れるつぶ貝安くしろ



26: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:43:42.53 ID:XHHzAwui0
需要が無いなら値下げしてくれよ



42: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:47:14.84 ID:IL2beqA40
荒稼ぎしてた分の保証はおかしい
もっと困っている所に保証すべき



54: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:48:34.58 ID:8Kackq/y0
なんだがな~



55: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:48:35.28 ID:ygJRbAOX0
こんなもん中国に限らず常に意識するもんだろ



57: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:48:53.47 ID:f20WSYyE0
これからホタテが長生きできそうだな



60: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:49:21.79 ID:yvwEsecK0
値段下げて国内で売れ
もとに戻るだけだろ



67: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:50:41.62 ID:JeFgWMDw0
>>60
俺もそう思う
コオロギ食わせるくらいなら
ホタテを食わせてくれ
値段下がっても売れないよりはマシだろ



78: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:52:19.69 ID:dYdcoeVG0
なんかこういうのって
ハイリスクハイリターンの株銘柄買って暴落したら
文句言うのと一緒だな
リスク込みの商品やろっていう



85: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:53:48.44 ID:bZRRmNIn0
ホタテ祭り来る?



92: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:55:14.05 ID:HpZWRxjV0
スーパーで見てもホタテなんか売ってないぞ。
どこの世界の話なんだよこれは。



98: 名無しさん 2023/09/03(日) 19:56:34.02 ID:nsEtA+ba0
>>92
東京で安売りすると流通相場が下がるから

地方に細々と出荷してるんだと思うわ



ツイート
☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
【ワロタw】中国で進む海鮮離れ! 鮮魚店悲鳴「市場から人が消えた。売上は3分の1に。廃業も検討」→中国共産党「人民はパニックを起こすな!」

【バカ動画】 ツイ民「なぜ海洋放出がダメなのかお風呂の実験で解説だ!」→

【サンモニ】 松尾貴史氏、処理水放出に「今まで偉い人達は科学とか学術を軽視してきたのに、こういう時だけ科学的って放出を一方的に決められても…」

【驚愕】 トトロがサツキを助けてあげた理由→まさかの「これ」だったww

中華人民共和国と中華民国の内戦に日本が関わる理由なくね?

【速報】 処理水飲んだ園田氏(当時、内閣府政務官)が『がんで死亡』悪質なデマが中国で拡散、本人が否定「自分の行動でデマ広がりお詫びしたい」

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ホタテ業者「冷凍庫がもうパンパンです。殻付きで高値で買ってくれる中国は最高でした…(涙)」 [271912485]



Sample