1: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:20:53.55 ID:y9ibc+9Q0● BE:135853815-PLT(13000)
3

処理水の海洋放出 83%「容認」 世論調査・社会調査研究センター

社会調査研究センターは3日、スマートフォンを対象とした調査方式「dサーベイ」による全国世論調査を実施した。政府と東京電力が福島第1原発事故の処理水の海洋放出を始めたことについて「問題はあるが、やむをえない」が54%で、「妥当だ」の29%と合わせ83%が容認。「放出はやめるべきだ」は10%だった。

「妥当だ」と「やむをえない」を合わせた容認の割合は各年代で8割前後と大きな差はみられなかったが、「妥当だ」だけをみると18~29歳と30代では4割、40、50代では3割、60歳以上では2割だった。若い年代の方が積極的に肯定する傾向があるようだ。
https://mainichi.jp/articles/20230904/k00/00m/040/140000c
1位【悲報】日本、どう考えても移民を入れないと維持できないのに嫌がるwwww

2位中国人、観光客を装って米軍基地をスパイ活動か WSJ

3位李在明、今日、ロンドン条約当事国に「日本汚染水反対」親書発送=韓国の反応



2: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:21:59.25 ID:zBtdLO7Y0
まぁ駄目って言うのは簡単だけどじゃあどうするんだ、って皆納得する代案を出してほしいわ



20: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:29:08.22 ID:shL+y4Pg0
>>2
それな



68: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:50:28.49 ID:j72lPOly0
>>2
代案出した野党ある?



71: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:51:33.14 ID:zBtdLO7Y0
>>68
だから反対するだけの立憲民主党とかは支持率下がってるし上がらないんだろ、って話な



78: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:54:30.71 ID:L8fbRXgZ0
>>2
そんなもんダメなもんを放流するやつが
納得させるまで別の方法を提案するべきだろ



89: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:59:53.48 ID:zBtdLO7Y0
>>78
納得する気無い奴が一人でもいると破綻するアホアホ提案をありがとう、知恵遅れ



7: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:24:42.13 ID:glYvUHCt0
原発事故後のマジでヤバい時に食べて応援してたそれに比べたら屁でもないわ



10: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:25:09.96 ID:3eQryXMy0
放出したら海流によって処理水ごたどり着く順番で文句言ってくれや
ほぼ最後のところが1番うるさいぞ(´・ω・`)



19: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:28:28.84 ID:iSVT/2Wp0
チャンコロがここまで発狂するならもっとやっていいよ



24: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:30:52.67 ID:ASHpGp9J0
反対してるのシナカス立憲共産党だけじゃん



25: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:31:39.07 ID:CAHB7AKu0
またパさん発狂やんこれ☺



40: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:38:13.82 ID:qscKy/oC0
科学を信じるか否かって話だわな



43: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:39:09.59 ID:DnSj9M300
IAEA使ってんのに



47: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:40:58.54 ID:vwTV5p2S0
>>43
IAEAは原発推進機関だからなー
伝家の宝刀みたいに思ってる奴等がいるけどさw



52: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:42:25.89 ID:zBtdLO7Y0
>>47
原発反対団体に調査をさせろって言ってんの?
お前の言う公正な団体って具体的に何て言う団体?



53: 名無しさん 2023/09/05(火) 09:42:28.81 ID:DnSj9M300
>>47
まあ原子力のプロだからな
適任よ



292: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:20:05.95 ID:5BewOoQo0
>>47
IAEAへの報告が捏造というのはありえるシチュエーションだが
IAEA自らが調査したデータを捏造したらIAEA自体の国際的信頼が失われ、IAEA自体の自死行為になるわけで
そんなことをやる意味がないんだけどな



99: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:02:36.69 ID:pzVkap7Y0
マジかよバスクリン買ってくる



188: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:32:28.88 ID:leisJ1GC0
ネットで情報を得る層ほど妥当と見てる
ってことだろうね



205: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:42:44.03 ID:cp1EPpaC0
バスクリン流すなよ



216: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:47:38.87 ID:i6VM3vEB0
自分が信じたいものを信じる!
それがパヨです



233: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:58:08.08 ID:KguqCKeS0
毎日でこれなら実際には98%くらいだろうな



249: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:06:31.29 ID:IP852m3y0
ぱよちんバスクリンゴクゴクで草



255: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:08:37.86 ID:m5LG/M9i0
>>249
そっちの方が体に悪そうw



266: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:11:08.91 ID:DnSj9M300
中国人が体で証明している
トリチウムを日本の6倍出そうが死んだ奴居ない



267: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:11:44.85 ID:9K7AEVhs0
俺はバスロマン派



278: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:14:52.67 ID:+eS6k3iJ0
国内で容認(やむを得ない)が多数派でも国際社会にはなんの影響もないしバカじゃないの



301: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:22:37.76 ID:lanFi6660
最初に最濃度の処理水に晒される日本の次当たりに晒されるアメリカ・カナダが問題視してないわけだし



303: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:23:14.62 ID:/ZdhCIYk0
IAEAは推進派のデータだから信頼に値しないとするとして
この話題を政局や日本ディスに使いたい人らのデータなら無条件で信頼できるともならんと思うけどな

まぁそういう風にすることで「問題の長期化・固定化」って話でしょうけどね
いつも「問題を固定化」したいよね
解決は望まない



333: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:30:48.49 ID:NcZvaY+y0
これで理解が進んでないと言うならもう無理だよ
何を求めてるの?



ツイート
☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
小泉進次郎「サーフィンで安全性をアピールします。全身で海水を飲みました」

【朗報】 YouTuberの街頭インタビューで超エ●いと話題になった女の子、セ●●●動画流出!!!

立川市長選挙 自民推薦・清水さん破れる 自公協力が破綻状態で「まな板の上の鯉だった」

中国人女性、日本の度重なる蛮行に号泣

在日クルド人「夜中にうるさい?ババアてめぇーが出ていけ!出ていけば俺が入る。もっと騒いでやる!」

大川魚店「中国人の方がご来店されました・・・」←こういう現実拡散が中国政府には1番効くよなwww

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

処理水の海洋放出 「容認」83% パヨク怒りの浴槽バスクリンへ [135853815]



Sample