1: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:01:27.79 ID:kb3IJGGc
basketball-108622_1280

世界のバスケットボール界において、韓国が特に“冷遇”される地位であることがわかった。


W杯の取材席も、決勝トーナメントに進出した国のメディアに先に割り当てられ、中国や日本などW杯参加国が次に割り当てられる。インドネシアなど、大会に参加できなかったが、大会を誘致した国のメディアも優先的に割り当てられている。

さまざまな理由を考えた結果、世界のバスケ界で“後順位”にいる韓国の記者に与える場所はないということだった。
以下略全文はソースへ
https://searchkoreanews.jp/entertainment_topic/id=31084
1位ぶっちゃけ日本人に生まれただけで「勝ち組」なんだよな

2位【風評加害】 社民・福島みずほ、「汚染水」言い間違い農水相をアクロバティック擁護

3位H2Aロケットの打ち上げに見事成功、日本産の月探査機を軌道に投入することができた



2: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:01:38.54 ID:kb3IJGGc
>>1のつづき。

■海外記者や協会にも協力要請

それでも、記者はFIBAに強く抗議し、再び記者証を要求した。

モール・オブ・アジア・アリーナは、200人を超える取材人員を同時に収容できる規模だ。予選で人気の高かったアメリカの試合も、記者席が半分しか埋まらないほど余裕があった。

だからこそ、すでにマニラに来ている韓国人記者に「席がないから途中で帰れ」というような通達を送ったことが信じられなかった。状況が同じはずの中国や日本の記者は、いずれも決勝戦まで取材できる記者証をもらっていた。

記者の事情を聞いたフィリピンの同僚記者たちは、「FIBAの政策は話にならない。苦労してフィリピンに来たお客さんにこんな風に接するのか。我々も乗り出して抗議する」と加勢してくれた。

韓国バスケットボール協会にも助けを求めた。協会関係者は「FIBAにとって韓国は罪人だ。事情は残念だが、FIBAは常に強硬な態度を取る。私たちがいつも経験することだ。協会レベルで話をしてみる」と述べた。

実際、韓国はコロナ禍の影響で、昨年にフィリピンで行われたW杯予選に参加しなかった。すると、FIBAは韓国に対し容赦なくW杯出場資格を剥奪した。一抹の再考余地もなかった。

また、8月に行われたパリ五輪のアジア予選も、旅行禁止国のシリアで開催されたことで韓国は台湾とともに参加しなかった。これにより、韓国は2024年パリ五輪にも出場できない。

韓国男子バスケが最後に出場したオリンピックは1996年アトランタ五輪だ。FIBAは国際大会への不参加を続けてきた韓国に憎しみを抱いている。

自国が出場しないW杯という舞台で、不本意ながらも韓国がバスケ界の外交でどれほど辺境なのか、FIBAが韓国をどう思っているのかを骨身にしみて体験した。

世界的に影響力を発揮できる体育人もバスケ界にはいない。FIBAが韓国を無視するのは当然だった。

規則は規則だから従わなければならない。5日の朝、韓国に帰る準備をしながら荷物をまとめていたところ、FIBAからメールが来た。

「決勝トーナメントの取材を取り消した記者がいるので、代わりに記者証を付与する」という恐縮な返事だった。おかげで日程を急いで変更し、マニラに残ることができた。

自国でW杯を開催した日本は、満員の観客の前で3勝を挙げ、パリ五輪出場権を獲得した。はたして韓国でそのような場面が見られる日は来るのだろうか。

>>おわり。



99: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:38:26.88 ID:cC8yPkJ0
>>1だけ読んで「怒りの猛抗議?」と感じたけど、>>2でめっちゃファビョってて納得したw



145: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:58:10.07 ID:vE6eGv3A
>>2
>状況が同じはずの中国や日本の記者は、いずれも決勝戦まで取材できる記者証をもらっていた。

何で当然のように同格である前提で語ってんだ?



147: 名無しさん 2023/09/07(木) 11:00:45.31 ID:neUD6r0J
>>145
記者入場の制限が有るから参加してない国より
決勝進出国が割り当てられるのは当たり前なのにね~?



273: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:31:17.23 ID:qquv+S7x
>>147
韓国は予選すら参加していないんだから優先度はエントリーして棄権した国以下 それこそ最下位に近しい



123: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:49:54.45 ID:183zGj1Y
>>1
予選不参加 以上終わり
これ以上なにがあるのか?
お前等アタマキムチなの?



192: 名無しさん 2023/09/07(木) 11:25:39.80 ID:ihxK9EHe
>>1
韓国人記者、ガイすぎて大草原



4: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:04:47.58 ID:hFMSDw2X
部外者の方はご遠慮ください



6: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:05:13.71 ID:gXmRelSa
取材くらいはさせてやれと思うけど、韓国人が一切関わらない大会って良いもんだなとも思ってしまう



7: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:05:59.36 ID:Mb/QhlvC
そもそも韓国は参加してないだろw



8: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:06:19.75 ID:Mb/QhlvC
それ故に良い大会になってるんだろうなw



9: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:07:22.49 ID:YjtBm+IV
コイツら文句ばっか言ってんな



19: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:12:44.06 ID:kRdVsefE
>>韓国は世界10大経済大国の地位に浮上したが、

えーとそんな時ありましたかね?



202: 名無しさん 2023/09/07(木) 11:30:38.56 ID:vVihXedw
>>19
あったぞ



294: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:52:50.61 ID:+4buX+Mc
>>202
ほんの一瞬だけ十位で
すぐ脱落の下朝鮮



34: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:17:47.32 ID:8LnhnTs2
今大会に全く関係ない人達



36: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:18:06.60 ID:bdBk3STK
>>34
端的に言えばそれだけの話だね



37: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:18:50.62 ID:p8EbHC/+
冷遇される理由が自分でも分かってるなら受け入れるしかないね



40: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:19:25.08 ID:bdBk3STK
>>37
ま、キャンセル待ちで1人分だけ席が確保できたからいいじゃんね



52: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:23:07.57 ID:D0g+Tghy
また場外で暴れてんのか



55: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:23:50.67 ID:zmhERmDU
剥奪とか頓珍漢なこと書いてるからだろ



56: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:24:05.19 ID:tQDyHLff
単純に取材許可申請が却下されただけの事を
ようもまあこれだけ長々と書けるな



85: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:30:53.42 ID:WJ6cSvsh
>>56
実際はいつものように本人の手続き不備が原因で弾かれただけなんだろうなと予想がつく
会社から取材費が出ている以上、このまますごすごと帰国できないからいつものように騒いでみた、と



57: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:24:09.08 ID:1vWJNpXb
もし日本が五輪出場してなかったらこんなに騒がなかったくせに。



58: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:24:14.16 ID:tyrfQv22
>また、8月に行われたパリ五輪のアジア予選も、旅行禁止国のシリアで開催されたことで韓国は台湾とともに参加しなかった。これにより、韓国は2024年パリ五輪にも出場できない。

韓国は2024年パリ五輪にも出場できないwww



61: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:25:18.79 ID:BQug8FSB
>>58
少なくともバスケットボールはクリーンな試合ばかりになるなw



224: 名無しさん 2023/09/07(木) 11:50:44.41 ID:mUWWdvfW
>>58
兵役免除のかかったアジア大会に全振りだな
ちょっと楽しみではある。いろんな意味で



90: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:33:48.62 ID:8ouJAJTT
ただの我儘で草



95: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:36:03.87 ID:8ouJAJTT
>>実際、韓国はコロナ禍の影響で、昨年にフィリピンで行われたW杯予選に参加しなかった。すると、FIBAは韓国に対し容赦なくW杯出場資格を剥奪した。一抹の再考余地もなかった。

正しい韓国人の扱い方だよな



ツイート
☆主要アンテナ現在ニュース部門2位、上位奪還お願い致します☆
為替介入に警戒感、10か月ぶり円安に緊張感続く!

【!】 「風評被害に負けずに頑張って」と、宮城・石巻市へのふるさと納税が処理水放出後2倍に、市長「励みになり、ありがたい」

【処理水放出】 中国、日本の世論を見誤ったか

タイ「日本よ、もっとタイ米買って」

【朗報】有村架純さん(30)、ジムで身体作りをする (※画像あり)

【速報】 中国首相、日中韓首脳会議で処理水放出により地球規模で海洋の生態環境に懸念が生じたと批判

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【スポーツ】 バスケW杯取材中の韓国人記者が怒りの猛抗議  FIBAの「不許可通知」に憤りを感じた理由 [09/07] [荒波φ★]



Sample