1: 名無しさん 2023/09/11(月) 06:55:10.66 ID:UsfmVaq/
asia-1849157_1280

Record China 2023年9月10日(日) 18時0分

香港メディアの鳳凰衛視(フェニックステレビ)は8日、東京都・築地で撮影したという、訪日外国人客や日本人を取材した動画を、公式アカウントの鳳凰網IP節目を通じて中国のSNS・微博(ウェイボー)に投稿した。「日本で魚を食べることは気にならないか」との質問に、外国人客は「気にならない」と答えた。

台湾人の若い男性は、取材側の「海洋放出について日本の民間人150人が訴訟を起こしましたが……」という問いかけに対して「あまり気にしていません。台湾への影響は大きくないですし」と回答した。日本で魚を食べることについては「全く気になりません。衛生的でとてもきれいです」と述べた。

シンガポール人の若い男性は「今日は何を食べましたか? 福島産のものはありましたか?」との質問に「私はニュースをあまり気にしていませんしね」と答えた。

オーストラリア人というアジア系に見える若い男性は、「ここ(築地)に来たのは初めてですし、いろいろ食べたいですね。マグロ、サーモン、ブリなどです。(処理水排出の影響は)気にしていません」と回答した。
以下略全文はソースへ
(翻訳・編集/如月隼人)
https://www.recordchina.co.jp/b920258-s25-c30-d0198.html

1位プールの水出しっぱなしにして95万円の賠償請求食らった教師を助けたい 保護者有志が寄付募る

2位中国、派遣切り開始。こいつら日本から何も学ばなかったな

3位韓国人「日本が外国人向けに『独島領有権』の広報強化セミナーや展示会を開くらしい…」



94: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:06:25.36 ID:fJRYdy5c
>>1
訪日外国人では無く訪日中国人に取材しなさい
寿司や刺身等、中国に戻ったら食べられない分を
日本で食べまくってると予想するぞ



3: 名無しさん 2023/09/11(月) 06:59:33.82 ID:F99ulChU
中国人と韓国人は食べなくていいからね



28: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:37:03.56 ID:YbrYgL4e
>>3
ほんこれwww



79: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:43:39.50 ID:uGi+kvYt
>>3
水産資源保護の為、捕らなくていいから。



100: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:18:11.22 ID:hLSPVDWM
>>3
あっちは中国産のを食べてて貰えば良いさw



5: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:04:21.75 ID:gLiSt/sw
まずは香港メディアを使ってソフトランディングを図る



6: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:06:16.04 ID:/ddk1i62
>>5
それだろうね。



66: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:19:07.61 ID:F2sEQI3y
>>5
ASEANですら誰も乗って来なかったから
G20では大人しかったな



8: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:07:24.62 ID:fzK1EMvc
香港は日本のことより自国の水害を心配したほうがいい。
地球の地軸がずれているから今後は毎年水害が起こるアル



14: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:10:47.97 ID:2fwJBk92
放射能を気にする連中は日本に観光に来ないだろ。
インタビューワーは馬鹿じゃね



16: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:24:31.40 ID:Yjrx3DLk
>東京都・築地で撮影したという

(=゚ω゚)ノ 観光客向けは築地なんかな?豊洲は業者向けかな



18: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:26:21.41 ID:PPMX+IDq
また例のプロ漁師の出番か?もう顔覚えたよ



20: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:28:08.88 ID:Prazt9Cn
いや、輸入ものかも知れないじゃない…



21: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:28:26.15 ID:osTZsUaT
中国が垂れ流してる工業排水の方がよっぽど危険



25: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:32:45.17 ID:r6/ZDF+a
中国って食べて大丈夫なもの売ってるの?



29: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:38:40.70 ID:23I8areN
こういうの見ると風評煽って日本の水産業に打撃を与えてるのは
日本のマスコミだということがよくわかる。



33: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:43:16.10 ID:KP8zosB3
香港メディアというと中国メディアと違う印象を与えるけど今はもう一緒だよな
区別せずに全て中国メディアでいいと思う



38: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:49:12.92 ID:Wz99ojnJ
気にすべきは、支那が普段食べてる魚だろ
色々1000倍な気がするが



41: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:51:42.03 ID:OnTQ/v4j
気にするような奴はわざわざ金かけて日本に来ねえだろ。
悪口言ってるのはヘイト宣伝目的だよ。



42: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:51:43.29 ID:Wz99ojnJ
てか、洪水で日本の事を文句言ってる場合じゃ
ないような気がするが



54: 名無しさん 2023/09/11(月) 07:59:29.10 ID:cTcZqWj2
パヨモメンとかはもう魚食べてないんだろうなー



75: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:36:57.55 ID:o/JHtWx2
まあ内心放出を嫌だと思ってる国もあるんだろうがこれを危険と言ってしまえば
今後海産物取れなくなること分ってるからな
一部の頭の悪い国は構わずギャーギャー騒いで自分の首絞めてるがw



77: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:40:10.11 ID:tkpzHI7v
これを機会に中国人が魚を食べなくなってくれた方が長い目でみればメリットが大きい 



78: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:42:06.22 ID:wsmXkYwz
>>77
更に、獲らなくなってくれればもっといい



81: 名無しさん 2023/09/11(月) 08:44:40.18 ID:GqDrbljq
>>78
やるんだろうなあ、密漁
どこにどうやって売るつもりかわからないけど



104: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:25:57.30 ID:B5yiwqny
アルプスの存在を知らず、自国の放射能汚染の現状を知らず、自国の原発が日本の8倍トリチウムを出しているのを知らない中国人が、放出240日後にどんな騒ぎをするのか興味津々



106: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:28:27.35 ID:6pQ+nTno
日本の塩を勝て帰りな お土産ですよ



118: 名無しさん 2023/09/11(月) 09:58:35.66 ID:POUtByj6
食べたくない人は、食べなきぁいいだけ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【香港TV局】 訪日外国人客は日本で魚を「気にせず」食べていた [9/11] [仮面ウニダー★]



Sample