1: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:41:52.65 ID:7mBnKteT0 BE:323057825-PLT(12000)
FlPeCYeXgAE2QGn

バイデン米大統領は中国経済が最近悪化したために、台湾侵攻の意欲が弱くなるかもしれないとの見方を示した。経済問題への対応で中国は「手いっぱい」の状態だと指摘した。

バイデン氏は20カ国・地域首脳会議(G20サミット)を終えて訪れたベトナム・ハノイで記者会見し、サミット中に中国の李強首相と会談したと明らかにした。
中国の習近平国家主席と過去10カ月会談していない理由を記者に迫られると、習氏は「今、手いっぱいのようだ」とバイデン氏は答えた。習主席はG20への出席を見送った。

中国は「国際的な成長とその欠如、同国が実施してきた政策に関連したさまざまな理由で、現在厳しい経済問題を抱えている」とバイデン氏は指摘。「これが中国を台湾侵攻に向かわせるとは思わない。実際には恐らくその逆で、中国に以前と同じ能力はないだろう」と付け加えた。
以下略全文はソースへ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-10/S0RYEUDWRGG001
1位ジャニーズ事務所の既得権益だった「Mステ」独占体制が崩壊、テレビ朝日も忖度を維持できなくなった

2位海外「日本は文明の頂点に到達した」 海外の客室乗務員が日本の空港のサービスに衝撃

3位新宿御苑でカブトムシ大量発生しているらしい



33: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:57:20.66 ID:2OQAYxQW0
>>1
アメリカが油断したフリして誘ってるなw



111: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:36:25.80 ID:lGnkGwRP0
>>1
余裕が無いから侵攻しないとか思ってるなら頭悪すぎやで



3: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:43:16.37 ID:Z9m+PC1+0
ほんと、わかってねぇなぁ。



4: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:44:14.21 ID:o11Df4sy0
会談してる余裕がないと習近平を煽り会談をセッティングしようとするバイデン



6: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:46:01.97 ID:btVCoPCf0
金無いのに戦争なんて出来るかよ



7: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:46:25.60 ID:JDPDa8eR0
経済ヤバいからこそ戦争じゃないの



147: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:46:07.18 ID:Vg/mEjT+0
>>7
中国の場合、それどころじゃないヤバさだからだろ
下手に国外に戦力を裂くと国内がマジでヤバイ



12: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:48:10.04 ID:uCaP32Fg0
>>7
兵糧カツカツで戦争する?
余力があるうちに喧嘩はするだろ?



15: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:49:29.38 ID:5O+ClJaD0
>>12
ロシアならやるね



16: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:49:38.68 ID:xGNkAO+d0
>>12
兵站カツカツだから戦争した日本



27: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:54:58.49 ID:8Cy5hdJS0
>>12
14億人国家だし兵隊さんの分くらいはなんとでもなるでしょ
最近公園を潰したりして農地拡大やってるから食いモンの備蓄はあんじゃないかな



9: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:47:15.03 ID:9T+RCUwe0
ウクの時はなんて言ってたっけアメ公は



98: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:27:32.07 ID:5h2+WkJ20
>>9
ロシアがウクライナに進行する可能性は極めて高い、と警告してた



11: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:47:37.73 ID:9AS0o5UE0
早く酒を酌み交わしに行ってこいよクソパヨ



18: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:49:53.97 ID:ohlGrU9i0
キンペーは怖くて軍を動かせないからね
台湾に行かずに自分に来たら嫌だから



19: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:50:19.61 ID:dirJP8n20
というか、海軍力がクソよわだろw
未来はどうだか知らんが現状は



20: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:50:52.38 ID:hBulv5XO0
中国に出来るのは自分より弱いと判断した相手と国境紛争程度の小競り合い
アメリカと武力で対峙する度胸はないよ



23: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:52:59.41 ID:DH7NdnaL0
予想以上に経済が悪いって感じみたいだな



24: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:53:12.27 ID:PXrM9SMV0
自ら手を下さずに敵国をマネーの見えざる手の力で倒す
これこそアメリカのフォースだな



25: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:53:48.40 ID:URiAvhnM0
領土拡張主義丸出しな地図を最近出したばかりだろ
やる気はあるが余裕はないのか?



26: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:54:08.22 ID:FoMD5HVx0
中国はもうやることなすことみんな裏目に出る。



29: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:56:00.50 ID:6AcepkMR0
中国はイキってないと持たないもんな



30: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:56:09.26 ID:UdXY/1vO0
ウクライナの時もこんなこと言ってたよな?



31: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:56:14.80 ID:27bYQWTz0
これで戦争やって核まで使ったら悪い意味で名前だけは残せるな



36: 名無しさん 2023/09/11(月) 10:58:07.90 ID:M+2b5VQ/0
むしろ台湾が大陸侵攻すれば良いのに



43: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:02:43.06 ID:GYPeWRwl0
お前らが台湾侵攻煽ってたのにw



44: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:02:45.89 ID:/I1clnpP0
内政で追い詰められた独裁的政府が戦争で支持率確保しようとするムーブ、けっこうありそうじゃない?



47: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:05:36.72 ID:JfdpJzla0
>>44
結構どころか一番有り得る



52: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:07:45.93 ID:/VO0X9a+0
余裕が有ったらヤルのかね



60: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:11:53.53 ID:hRgqTVYn0
まぁ14億の人間がいるからねぇ
全員騙すか力でねじ伏せて総動員すれば出来ないこたないでしょ
独裁国家だし、何するかわかんないからあんまり油断してみない方がいいと思うが



69: 名無しさん 2023/09/11(月) 11:15:37.31 ID:AJ2McP7X0
若者余ってるでしょ何かするよ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

米国政府「中国は台湾に侵攻する余裕は無い」 [323057825]



Sample