1: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:36:47.75 ID:GPrZTscM0 BE:271912485-2BP(1500)
AADWXBQCJNL5VNSBYAQEQM7PJI

その数「3350万回」...米・戦略国際問題研究所のシミュレーションが明かす「中国が台湾全域を支配する『ラグナロク(終焉)シナリオ』」がヤバすぎる

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd07ea288922e97e62fb568f99fe3092ce3034e0
「通常、戦争シミュレーションは政府・軍関係者や学者といった参加者の主観にもとづき、多くても数回だけ実施されます。対して、我々は台湾侵攻のシナリオを『基本』『楽観』『悲観』に大別し、コンピュータを用いて計3350万回もの試行を重ねました。その結果、きわめて客観的な予測ができたと考えています。

そのうち大部分のシナリオでは『台湾・アメリカ・日本は大きな損害を被るが、中国は台湾占領に失敗する』との結果になりました。

しかしこれは、あくまで米軍が日本国内の基地をフルに使えて、自衛隊も米軍や台湾軍をサポートすることが前提です。日本国内の基地を使えなかった場合―これを我々は『ラグナロク(終焉)シナリオ』と呼んでいるのですが―、数ヵ月の戦闘ののち、台湾全域を中国が占領することになります」

1位【悲報】ウクライナにコリアンが急増か・・・ ウクライナ美女がやられまくる・・・

2位【改造内閣】 岸田首相「『あすはきょうよりも良くなる』、政策を進めていきたい」

3位【新型コロナ】 患者急増“第9波”か 新変異株「エリス」が拡大



20: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:51:08.81 ID:+0pZHqiU0
>>1
>>2
中国による台湾侵攻シミュレーション
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35199972.html
>米国と日本は、数十隻の軍用船、数百機の軍用機、そして数千人の軍人を失う
>一方中国海軍は大混乱に陥り、水陸両用部隊の中核が破壊され、数万人の兵士が捕虜になる
>中国は約1万人の兵士が死亡し、155機の戦闘機と138隻の主要な軍用船を失う


中国圧敗でホンマ草



32: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:57:07.82 ID:ude/I80U0
>>20
当面の戦力不足を埋める為に某所の兵器級プルトニウムを核兵器に変えるしかないな



149: 名無しさん 2023/09/14(木) 03:31:01.61 ID:R42PlXoy0
>>20
日本が参戦するという前提からして謎のシミュレーションやな



257: 名無しさん 2023/09/14(木) 07:49:01.67 ID:ZNWygB6m0
>>149
嘉手納最前線基地やろお花畑



42: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:03:16.33 ID:fTZwcWNi0
>>1
おう やってみるか?腰抜け



63: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:35:43.74 ID:j8D4B44h0
>>1
神風が吹くパターン計算してないだろ

はい大論破



319: 名無しさん 2023/09/14(木) 09:04:28.26 ID:ShL6ZXM30
>>1
そんなこと趣味でやるなよ



7: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:41:46.34 ID:pjXtay8O0
いきなり全面戦争にもってくバカがいるかよ



47: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:11:01.10 ID:feDSbvM10
>>7
中国ですよ?



52: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:16:33.21 ID:M4OGSj9y0
>>47
なんて説得力だ…



71: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:47:11.54 ID:0bO335eI0
>>7
攻め手側の視点で考えたら、日米の体勢が整う前に一気に短期決戦に持ち込むほうが得策と考える。
一旦台湾有事が始まったら一気に全面戦争まで進むと考えたほうが良い。



8: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:41:47.43 ID:qXiww8Na0
まぁうちの近くには米軍も自衛隊も基地ないから大丈夫だわ
会社の最寄駅が永田町なだけで



207: 名無しさん 2023/09/14(木) 06:22:57.34 ID:uAAYwddg0
>>8
あかんやんけ



10: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:42:14.54 ID:qTLTAPnG0
まあそうなるわな



12: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:43:33.35 ID:FYQtdf/f0
思惑在りきのシミュレーションはもうオペレーションではないの?



17: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:49:10.82 ID:wAICHhnO0
ミサイルなり爆撃なりは、とりあえず首都圏のタワマン辺りからな



176: 名無しさん 2023/09/14(木) 04:57:10.02 ID:Ktr6P3IV0
>>17
タワマン攻撃しても軍事的に意味なくねえか?



21: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:51:35.09 ID:qojFBmBo0
そういうのはイギリスの仕事だろ



28: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:54:38.85 ID:vKAS/9O40
このシミュレーションには重大な欠点がある
中国軍をアメリカが動かしたケースしか想定していない
実際には中国軍を指揮するのは中国政府だろう



29: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:54:44.54 ID:1rpjf0rq0
どんな事態だろうと想定してシミュレートするのが仕事だからな
宇宙人襲来とかもやってるんじゃないか?



31: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:57:00.64 ID:+8J7EIbd0
chatGPTにシミュレーションさせた方がより正確な答えが得られそう



33: 名無しさん 2023/09/14(木) 00:58:09.34 ID:3ab/z63p0
いざとなったら日本も台湾も住民投票してアメリカにしてもらえば解決だよ
ウクライナの4州みたいに



36: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:00:50.03 ID:ude/I80U0
>>33
アメリカの人口比でアジア系が増えるから無理だな
連邦議員の多くが日系人と華僑になる



43: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:06:08.48 ID:9Usyds510
アメリカは本土を攻撃されないかぎり終末戦争はおこさないだろ
植民地を攻撃されたくらいじゃ動かない



69: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:43:13.23 ID:kgdNbzpp0
やるなら初手で日本の継戦力削ぐのは必須だから、これ成功しないと中華側がどうにもならんのよな



135: 名無しさん 2023/09/14(木) 03:12:57.39 ID:JcAbfooK0
>>69
台湾有事で日本が参戦する根拠ないんだから日本攻撃するわけないだろ知障かよ



73: 名無しさん 2023/09/14(木) 01:47:50.96 ID:TE1rYPgk0
間違った前提のシミュレーションを繰り返してるんやろ



82: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:01:09.39 ID:sTQeYqNf0
そこまでしてやりたい戦争って何?



91: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:06:28.95 ID:KBMpLgXw0
>>82
中国政府の都合



93: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:08:57.29 ID:Q1Q+kQKu0
まあ、最初の一回はノーガードで受ける設定なんだから対戦相手は初手全土一斉攻撃が正解だもんな



95: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:15:56.03 ID:TT7kHYca0
まず、初手で韓国が焦土になってから考えればいいだけのことやし



102: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:28:23.01 ID:sanvrdOi0
ウクライナ取り合いするためポーランドを焦土にだって?



105: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:36:01.38 ID:jij9Yrjm0
日本を攻撃する余裕があるならな



108: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:39:22.42 ID:DHtHdzSm0
一番ひどいケースは日本が中国に乗っ取られた後に、苦肉の策でアメリカが日本に核落とすパターン



111: 名無しさん 2023/09/14(木) 02:42:02.59 ID:jvFTFEoG0
中国によるサイバー攻撃や核の高高度爆破によるインフラの壊滅が怖いな




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

米・戦略国際問題研究所「台湾有事を3350万回シュミレーションした。日本本土は初手で攻撃され焦土に」 [271912485]



Sample