1: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:53:27.72 ID:dS5oB7NE0
jet-2974131_1280

・政府がオリンピックのように宣伝すれば国全体が盛り上がる
・戦地での生存率を公表すれば行きやすくなる
・みんな行ってると思えば自分も行ける精神

1位【うわ】原口元総務相、ウクライナ大使館を激怒させ岡田幹事長から叱られた動画がこちらwwww

2位【超衝撃】 中国、完全敗北きたあああああああああ

3位韓国人「iPhoneの新モデルが米国より高い件」



2: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:54:28.19 ID:7A2nIKgE0
私は行きません



25: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:04:45.14 ID:giHJhMDjd
>>2
若者ちゃうししゃーない



3: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:55:27.46 ID:XYapXaEX0
岸田とか麻生が行くなら行ったるわ



17: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:00:20.32 ID:n9bdCwGKr
>>3
これ言う奴ばか
総理って最高指揮者なわけでそんな人間が戦地に直接行くとか大混乱やろ



4: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:55:42.05 ID:z2nM+GvJ0
それは当然
日本人に意志なぞない



5: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:55:47.03 ID:fFxmHqCQd
この人誰に需要あるの



6: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:56:01.25 ID:dS5oB7NE0
領土侵略始まれば流石に出兵率は高くなりそうよな
平和ボケが解けるというか



8: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:56:39.49 ID:NmiF08GqM
電通が戦争のステマはじめるのか



11: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:57:03.26 ID:d9byNLzk0
実際結構行くと思う
体育会系やマイルドヤンキーのような血気盛んな層は普通に行きそう



12: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:57:20.30 ID:O4mYkSaa0
若者みんな意志薄弱だから反戦運動を冷めた目で見ながら銃手に取るのが目に浮かぶ



13: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:57:48.06 ID:+DREIJGGr
日本脱出するわ
とにかく戦地から離れること



14: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:59:21.64 ID:dS5oB7NE0
実際始まったら情報統制やら治安維持法やらは起きるんやろな
ワイにはそれに抗う自信は無いわ



15: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:59:44.83 ID:HbqbMITD0
この言い方だと行くか行かないか自由意志で選べる前提になるけど
だったら行かねえだろ
醤油飲んで迄回避はしないだろうけど



16: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:00:04.20 ID:PuFBCxER0
愛国心とかないのにぃ?



18: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:00:20.59 ID:DgzVOWVX0
コロナワクチンの例を見れば明らかよな
なんGですら賢明な様子見派を必死に煽る手遅れ虫けらだらけだった



19: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:00:56.60 ID:Oj+Hf1ZkM
大量にダブついてる年寄りなんとか消費出来ないの?



20: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:01:37.42 ID:0eF1n6IM0
>>19
ロクに動けんやろその人ら
元気に動ける人らが頑張らんと



22: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:02:44.50 ID:dS5oB7NE0
>>19
サイバー攻撃兵には使えそう



26: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:04:52.58 ID:xMb08xL80
「弾に当たって死んだ」割合だけ見せれば若者も納得して戦地に生きそう



27: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:05:04.84 ID:guBs2mqn0
ワイは戦争が始まったら真っ先に霞が関に向かうわ



29: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:05:22.84 ID:76RakZOsa
いや行かねえよタコ



31: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:06:33.71 ID:UCOvXZqhd
ワイはいやどす
反戦デモでも起こすわ



32: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:06:58.36 ID:LajG434Jp
ウクライナ侵攻始まってから予備自衛官補の志願者増えたらしいで



33: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:07:31.37 ID:0ROvthQ50
昔の人でも醤油飲むのに



35: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:07:39.63 ID:AJnjmR+10
受けか攻めかで大分変わるだろ



37: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:08:11.40 ID:oOSuIjDn0
戦争始まっても会社はあるぞ
日本人は命より納期の方が大事やからな



38: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:08:40.99 ID:gUEEdi9za
日本が攻める側やったら行くやつ結構おるやろな



44: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:09:44.20 ID:76RakZOsa
「戦争とは外交である」クィックィッ

こういうバカは全員最前線送りでいいだろ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

岡田斗司夫「日本が戦争始めてもなんだかんだ若者は戦いに行く」



Sample