1: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:25:57.20 ID:D79sikAA9
china-internment-camps-jiang-super-169

日本政府が2021年に東京電力福島第1原発処理水の海洋放出処分を正式決定して以降、中国でスパイ摘発を担う国家安全部門が、中国の政界や経済界に深く関わっていると見なした邦人に対する監視を強化していたことが17日、分かった。特に放出を巡る日中間の協議に関わる人物らの身辺調査を水面下で進めたという。拘束も検討した可能性がある。複数の関係筋が明らかにした。

共産党による強固な統治を目指す習近平指導部は国内での外国人の活動を警戒しており、邦人監視もその一環だ。中国の在留邦人は10万人余り。全員が監視対象ではないとみられるが、外国人を人質にするかのような危うい姿勢を国際社会が懸念している。
続きは↓
https://www.tokyo-np.co.jp/article/278010
1位韓国は日本を追い抜いたと確信した韓国人記者、その僅か2年後にとんでもない事態に直面することに

2位イ・ジェミョンの断食が18日目、医師からは「水もまともに飲めない状態」とされる

3位【元衆院議員】杉村太蔵「NHK紅白にジャニーズを出したら国会で追及される」



10: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:36:08.38 ID:ynPb1UhC0
>>1
全数撤退しないと理由無しで拘束されるだろ。
とっとと撤退しろよ。



68: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:55:51.99 ID:2X6WBvFg0
>>1
効いてる効いてるww



6: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:34:59.69 ID:B4GGQIjO0
処理水では中国の負けなんだから、勝てると進言した奴を粛正しろよ
いつまで恥を晒すつもりなんだ



7: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:35:08.71 ID:mWSJ3exS0
シナチスとは的を射た表現、実に解り易い



8: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:35:17.08 ID:+EqCSzCd0
逃げて



9: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:35:26.78 ID:qjdH1qjW0
中国人に政治的な質問しただけでスパイになるらしいから気をつけた方がいい
特に相手が公務員、軍人の場合は要注意。日本にいる中国人にしても同様に政治的な質問をしない
中国に入国したときに逮捕される恐れがある



64: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:49:14.35 ID:Mk0ys3dj0
>>9
逆手にとって中国からのいたずら電話に対して自動応答で反共産党的な内容を
流せばいい訳だ。例えば、体制批判、資産の海外持ち出しの奨励、環境汚染の
曝露、信仰宗教の勧誘、武装の必要性…
情報の入手自体を嫌がるので、中国語もネイティブ並みに流暢である必要は無く
カタコトの自動翻訳で十分だし、内容は具体的でなくても匂わせるだけでいい。
どうせキーワードで抽出するだけだからな。



12: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:37:04.74 ID:l0QlDh7e0
むしろ排水の陣じゃないかな



13: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:37:57.78 ID:TPekXNTo0
帰国するときに難癖つけて逮捕するパターン増えるだろうな
まあ自己責任だ



48: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:31:51.73 ID:O3lPYDrN0
>>13
前も有ったけど、中国は日本人総経理の出国禁止とか平気でやるからね



14: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:39:03.19 ID:FoUp4YVS0
君、中国に出張ね(死刑宣告)



15: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:39:35.65 ID:iseG0YhK0
中国は原子力潜水艦が爆発したのを隠すのに必死になってるからな



22: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:50:55.48 ID:SQWszFMf0
いい加減チャイナリスクを理解するべき



23: 名無しさん 2023/09/18(月) 05:51:57.24 ID:zkXQLd5J0
いやさ、日本に合法に長期在留する中国人が70万人もいるのだが



28: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:00:13.41 ID:Lz/vetxc0
中国は、本当に狂い出している。
戦争もやりはじめるぞ。



29: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:00:22.29 ID:qr/PK/Ny0
中国人は危険だから絶対に魚は食べないようにしてください って10万人でばらまいてよ 海産業者潰して暫く海を休ませよう



36: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:10:49.06 ID:qiWkNolz0
未だに中国にいる日本人って…



40: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:21:48.94 ID:dgaL8Y/00
単なる嫌がらせに監視強化なのだろうか
それとも原子力関係の物の排水とかをサンプリングされて
中国のほうが多いぞーってやられるのが嫌で監視してるのか



41: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:22:03.28 ID:ahzxj0uv0
こわー
日本に帰ってきた方がいいぞ



43: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:24:41.81 ID:C9R/Es/Y0
さすが、日本の貿易を40%も依存している国



49: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:33:22.60 ID:M6J9fLg20
中国はこれから失われる1000年、やはりスケールが大きいわ



56: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:57:24.91 ID:Oi9OPp2E0
中国に住んでるやつはチャイナリスクを理解してるだろ
覚悟の上だよ。尊い犠牲になる。



57: 名無しさん 2023/09/18(月) 06:59:56.04 ID:oshNpcIH0
>>56
尊くは無いだろw



58: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:01:38.31 ID:xbrD5InI0
キンペーもプーチン並みにトチ狂ってきたなwwwwww\(^o^)/



59: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:05:51.61 ID:/cAsipLb0
こんなことしてるから訪中観光客が激減するんだよ
誰がこんな国行きたがるか



60: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:08:40.93 ID:oshNpcIH0
>>59
観光に行く時点でチャイナリスクを理解していないってだけだもんなw



63: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:47:09.86 ID:USICdl5j0
経団連が来年訪中するらしいけどムリだな



67: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:54:06.47 ID:xpsM2fbx0
>>63
流石に経団連も見放すだろ
京セラも撤退決めたんだろ



66: 名無しさん 2023/09/18(月) 07:53:03.63 ID:xpsM2fbx0
まあ、おもに中共自身の監視だけどな
キンペイそこまで追い詰められてる



82: 名無しさん 2023/09/18(月) 08:51:10.50 ID:wswz/NWl0
メディアもテレビではたいそう偉そうな事言ってるけど
北京などの支局の記者保護のため中国には忖度してるよなあ



85: 名無しさん 2023/09/18(月) 09:10:12.38 ID:FedoykTY0
中国はスパイ防止法が改定されて理由を言わないまま中国国内の日本人を捕まえることができるんだよね。
かなりハイリスクな環境なのによく中国国内にいると思うわ。




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

中国、処理水で邦人の監視強化 スパイ摘発部門、拘束検討も [ぐれ★]



Sample