1: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:07:19.22 ID:0SaFnlVur
download

中国不動産大手「融創」が米破産法申請、恒大に続き 負債20兆円


中国不動産大手「融創中国」が米連邦破産法の適用を申請した。ロイター通信などが19日に報じた。

同業の中国恒大集団や碧桂園と同じく経営危機に陥っているが、実際に破産するわけではなく米国内の資産の差し押さえを防いで経営再建につなげる狙いとみられる。ただ、負債総額は6月末時点で1兆元(約20兆円)に上っており、再建への道のりは遠い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2e7e74060eac4155a5468747a106b786c451461
1位ロシアがウクライナ侵攻につぎ込んだ戦費、約24兆6500億円らしい…

2位【神●撮】 夏場の電車で見れる「●首ポ●リ」が一番□い…(動画あり)

3位韓国人「欧州に植民地支配されなかった国」



2: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:07:45.77 ID:0SaFnlVur
中国大手不動産1位2位に次いで4位も逝った模様



5: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:09:19.34 ID:9rnbF8+F0
終わってるのは日本だけという悲しい現実から逃げてるだけ



7: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:10:03.72 ID:Ybd6TSLWd
日本は負債いくらだっけ



10: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:11:05.00 ID:51/2Gq8zr
>>7
バブル崩壊後の負債総額が100兆円や
中国は既に1000兆以上行ってるって言われてる



12: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:11:24.09 ID:Ybd6TSLWd
>>10
わぁ...



8: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:10:37.70 ID:e5ghSF8r0
東アジア全体が沈没しつつあるんや



11: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:11:20.57 ID:hRUYsfrPd
既に中国はアジア最大の貧困国だよ



14: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:12:07.98 ID:iyHZIk6K0
やべー



16: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:14:31.28 ID:8wbmAtdv0
終わりアル



18: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:14:43.54 ID:27+obrrY0
まじで日本の後追いやん



22: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:16:17.96 ID:tDUNAMU6d
>>18
まだ現実を直視できないみたいだなシナ人は



20: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:15:41.26 ID:qVSi25gh0
チャイナショック来ないのはなんでなんや
日本株価絶好調なんやろ?



24: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:17:25.43 ID:+bMLmpD70
他国の経済破綻に学べなかったのは痛い



25: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:17:55.99 ID:KHOy5Tm80
なんで一人っ子政策で人口減らしてるのに、アホみたいに建築したんや?これ誰でもわかる未来やろ



26: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:18:18.45 ID:ihBA0KqI0
ここはバブル崩壊の大先輩として導いてやろうぜ
そこは我々が30年前に通った道だとな



27: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:18:23.07 ID:27+obrrY0
日本という反面教師がとなりにいるのに...



28: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:18:31.11 ID:jx3PrkIZ0
一人っ子政策の弊害が直撃するのってあと何年後くらいなん?
日本の少子高齢化が比じゃないくらいすげーやべえってのはわかる



30: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:18:53.22 ID:PiAstzks0
ねずみ講とか流行りそう



31: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:19:51.68 ID:LYM4KdCL0
外交上の問題も顕在化してるしもうリスクって段階じゃないな



33: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:21:15.76 ID:qPy1SAw6r
イタリアも一帯一路から離脱したしインド東南アジア台湾日本韓国からも距離取られてるしな
国際的にも孤立してる



34: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:21:16.55 ID:RoR5wFB00
不動産ばっか死んでるな



35: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:21:19.46 ID:AUCeguez0
中国がガチで逝くようなことになれば世界的に逝く



40: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:23:07.12 ID:r59wFhiGr
>>35
不動産バブル崩壊しても中国だけが逝くだけで世界には余り影響ないやろ
日本のバブルが崩壊したときも日本だけで世界にはほぼ影響なかった



44: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:24:31.39 ID:LNmEGdXZ0
>>35
逝くのは依存してる企業だけやろ



37: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:21:39.40 ID:A58BO0IX0
キンペーが酷すぎてね・・・
なんかすでに身内粛清連打まで来てるし、外交と軍事のどっちも粛清とかもはや頭おかしいよ



39: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:22:45.94 ID:nZCKKrZ70
>>37
能力で這い上がったやつよりおともだち優先やしまあなかなかしんどいで



48: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:25:01.24 ID:+TkTZqAv0
>>37
まあ民主集中制という名前の独裁やし粛清はつきものやろ



43: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:24:26.73 ID:FF5x2SHXd
台湾有事起こしそうだな



45: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:24:38.92 ID:QXmGAPrX0
楽天の1.9兆円がかわいく見える



46: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:24:41.31 ID:FF5x2SHXd
台湾有事前に内乱でもおきればいいが



51: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:25:52.22 ID:27+obrrY0
全然経済統制とれてないやんけ



52: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:26:33.31 ID:N5o9TAtK0
台湾有事起こせるほど財力残ってないやろ



55: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:27:50.60 ID:gDpy3UX50
戦争が怖い



56: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:28:35.98 ID:h8DYH3LC0
先進国で終わりじゃない国って逆にどこなんや



59: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 12:28:59.11 ID:rl0mdU020
ちなみに中国共産党内でも習近平の北京派と経済を握ってる上海派に分裂してて
上海閥とは仲が悪いから可能性は低いけど普通に内紛もありえる




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】中国、ガチで逝く



Sample