1: リバビリン(愛媛県) [ES] 2023/09/21(木) 15:13:38.39 ID:ycekHU4T0● BE:135853815-PLT(13000)
areaMap_pc

処理水放出“4回目もトリチウム濃度 検出下限を下回る”環境省

東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水の放出開始後、環境省は1週間に1回、海水のモニタリングを行っていますが、4回目もこれまでと同様にすべての地点でトリチウムの濃度は検出できる下限を下回ったと発表しました。

環境省は東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出後から1週間に1回の頻度で、海水のモニタリングを行っています。
以下略全文はソースへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230921/k10014202371000.html
1位【国連安保理】ロシア「ゼレンスキーに発言させるな」議長「ロシアが戦争やめればゼレンスキーが発言することもない」

2位【速報】 台湾で議論発生「日本の水道水は直接飲んでも大丈夫なのか」→大阪のホテルに勤める女性が回答

3位日本の岸田、今月初めの首脳会談で尹に「釜山エキスポ支持」伝達=韓国の反応



3: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 15:15:03.51 ID:8XaBiQh/0
>>1
今は汚染土反対派に乗り換えたらしい。



130: マラビロク(岩手県) [US] 2023/09/21(木) 16:40:42.33 ID:T8wckuzZ0
>>1
本国から指令が来てたんだから仕方ない



5: ポドフィロトキシン(神奈川県) [KR] 2023/09/21(木) 15:15:23.85 ID:Kajz3BcR0
科学的知見のない原始人だよ



9: ペラミビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 15:16:19.85 ID:Ct42y2gM0
処理水より在日米軍がタレ流してる発がん性物質に気をつけた方がいい



10: リトナビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:16:30.48 ID:ISOHbsUs0
バスクリンをいくら希釈してもバスクリン
検出下限以下でも世界中の海はバスクリン



11: イノシンプラノベクス(東京都) [CH] 2023/09/21(木) 15:16:44.35 ID:/OKKXQ910
今は神宮外苑で忙しいから…



12: エンテカビル(愛媛県) [CA] 2023/09/21(木) 15:16:48.26 ID:y1T++R1O0
反対というか、危惧するのは当然の話だろう
福島原発は世界的にも危険性が議論されてる最中なんだし



13: ガンシクロビル(茸) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:17:07.24 ID:wOj+0okf0
まだ言ってるやついるの?もう終わったんいつものメンバー飽きるの早いね



14: バルガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:17:10.94 ID:cPcY0OIl0
次はインボイス反対の盆踊り会場に移動して
ジミンガーアベガ―をします



17: コビシスタット(兵庫県) [US] 2023/09/21(木) 15:18:11.55 ID:0TWM8dsq0
出したら出したで大人しくなるのは何故?



19: ソホスブビル(ジパング) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:18:27.62 ID:6pLDiqlt0
騒ぎ方が豊洲移転とまったく同じ



21: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [RU] 2023/09/21(木) 15:19:25.94 ID:lMZWbrAm0
処理水じゃなくて汚染水な



25: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 15:20:19.31 ID:8XaBiQh/0
今は汚染土反対派に乗り換えたよ



27: マラビロク(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/09/21(木) 15:20:53.59 ID:KHiLss2X0
日本を憎むことで留飲を下げる
愚かな人たち



29: ビクテグラビルナトリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:22:10.17 ID:4BX2YFeN0
逆張りしてる俺カッコいい病の患者さん



31: ホスカルネット(茸) [US] 2023/09/21(木) 15:23:19.66 ID:vP3I31Ny0
科学が理解できない



35: インターフェロンβ(茸) [NZ] 2023/09/21(木) 15:23:58.81 ID:Nz267kcM0
下限を下回るって実際トリチウム検出されてるやん。
いかにも問題ないみたいな言い方するけどさー



45: リトナビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/21(木) 15:28:22.78 ID:ISOHbsUs0
>>35
飲料水からも検出される
ヤバイヨヤバイヨー



54: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 15:34:37.19 ID:x6VwJM1r0
バカが喚いてただけのいい例
冷静に物事を見つめようする気すらない



61: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/21(木) 15:37:15.65 ID:ZQT4ld1Z0
なんだったのって
ただのブサヨだよ



75: ネビラピン(東京都) [ES] 2023/09/21(木) 15:45:18.66 ID:az/HHEu20
反対してるの統失みたいなレスの奴ばっかだろ



83: ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/21(木) 15:55:12.54 ID:xteCX5tf0
トリチウムの発表なんてどうでもええねん



89: ホスフェニトインナトリウム(栃木県) [ニダ] 2023/09/21(木) 16:02:44.83 ID:jsnRCdd60
東京電力なんて信じたら殺されるぞ



91: ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [SG] 2023/09/21(木) 16:04:45.23 ID:DnWocF+00
変な5毛が湧いてて草



107: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [IN] 2023/09/21(木) 16:14:33.75 ID:PukZJA9i0
中国が黙った途端に終息したな



108: リトナビル(大阪府) [ニダ] 2023/09/21(木) 16:15:22.45 ID:ISOHbsUs0
9月末には放出2回目だけどもう全然盛り上がってないな



124: エトラビリン(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 16:33:41.37 ID:9ZXS0A/A0
>>108
連続放出してるのかとおもったわ
へー



109: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [IN] 2023/09/21(木) 16:15:50.00 ID:PukZJA9i0
だいたい薄めるのがダメ、ろ過がダメってんなら自然水全滅だろ



123: エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/21(木) 16:32:37.62 ID:x6VwJM1r0
扇動家だろ
どっかから金もらってんじゃないの?




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

処理水放出反対派ってなんだったの? [135853815]



Sample