1: 名無し 2023/09/22(金) 17:13:51.73 ID:w7USw1620● BE:156193805-PLT(16500)
grapes-3550729_1280

商標法は、品種登録された名称では商標登録はできないと定めている。

品種登録をした開発・生産者とは別の人物が同名で商標登録することを認めれば、商標権を持ったその人物に利益が集中し、開発者や生産者の権利が守られない状況になる恐れもあるためだ。

ルビーロマンと同様に、高級ブドウの「シャインマスカット」やイチゴの「とちおとめ」もこの名称で品種登録したため、同名で商標登録できずにいる。

福岡県開発のイチゴ「あまおう」は「福岡S6号」の名称で品種登録し、「あまおう」で商標登録した。
以下略全文はソースへ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230922-OYT1T50134/
1位韓国人「日本で大暴れした米国のYouTuberwwww」

2位【悲報】 杉本彩さん、厄介なジャニオタに捕まってしまうw

3位【私人逮捕系】煉獄コロアキ、無関係な女性を「チケット転売ヤー」として晒上げる …同行者のフナイムは謝罪するもコロアキは開き直り



31: 名無し 2023/09/22(金) 17:28:34.44 ID:PSlYT1j+0
>>1
>石川県では品種登録と商標登録を違う部署が担当しており

連動してなきゃ機能しないのになんで分けているのか
アホなのか



42: 名無し 2023/09/22(金) 17:37:30.65 ID:1M/CJCkO0
>>1
ルビーロマン2とかにしとけば?



67: 名無し 2023/09/22(金) 18:06:14.12 ID:2TWlCwJ40
>>1
また特亜に盗ませるのかゴミが



71: 名無し 2023/09/22(金) 18:10:34.30 ID:3irJWJ1L0
>>1
一方、福岡県開発のイチゴ「あまおう」は「福岡S6号」の名称で品種登録し、「あまおう」で商標登録した

さすが常勝福岡!本州とは違うぜ!



80: 名無し 2023/09/22(金) 18:15:45.13 ID:LZs7HO0N0
>>1
なんでいちいち後進国と言いたがるのか
後進国だからとかいらんから



2: 名無し 2023/09/22(金) 17:14:26.51 ID:7RsxLGF20
モレノだったらいけるかも



3: 名無し 2023/09/22(金) 17:15:51.37 ID:rAR37yZd0
口マンだなんて卑猥な名称はちょっと



5: 名無し 2023/09/22(金) 17:16:02.44 ID:U8AgA9Py0
ルビーロマン石川でいいだろ



8: 名無し 2023/09/22(金) 17:17:17.42 ID:bNs+3+O50
嫌がらせでやってんのかよ



9: 名無し 2023/09/22(金) 17:17:51.18 ID:/wbo2EnS0
これだから文系は



11: 名無し 2023/09/22(金) 17:19:33.93 ID:4RP0BGUR0
ばっかじゃねえの



12: 名無し 2023/09/22(金) 17:20:49.00 ID:/vC3tj0Z0
アホの集いなのか?



14: 名無し 2023/09/22(金) 17:21:59.19 ID:VDYVpRA30
役所は法律守ってよ
勉強しないの?
法律
アホちゃう?現場の責任者だれ?



15: 名無し 2023/09/22(金) 17:22:21.36 ID:rTFFCgPv0
ほんとこの手のミスを何十年何百回繰り返す気なんだ?



16: 名無し 2023/09/22(金) 17:22:33.70 ID:GQ3WeJw20
にもかかわらず長年誰もルビーロマンを剽窃しなかったって意味では、ほのぼの話w



17: 名無し 2023/09/22(金) 17:22:43.27 ID:FFZ1RObe0
その職員を牢屋にぶち込むべきだろ



18: 名無し 2023/09/22(金) 17:23:09.83 ID:kaRNgV870
ルビーロマンスにしとけ



22: 名無し 2023/09/22(金) 17:24:23.03 ID:wRb7SvB+0
ほんっと馬鹿ばっかりだな。
仕事上必要な知識だろ?勉強しろこのバカが。



25: 名無し 2023/09/22(金) 17:25:25.22 ID:PSlYT1j+0
韓国で流通し始めてから慌てて韓国で商標登録してるんだもんなぁ



26: 名無し 2023/09/22(金) 17:26:00.93 ID:tTGrPYn20
なんなの。登録しなおせなかったら法律がおかしいとしか。



28: 名無し 2023/09/22(金) 17:26:52.35 ID:yIm7Phxi0
品種登録も商標登録も出来ない
日本の行政って何だったら出来るんだろうな



30: 名無し 2023/09/22(金) 17:27:21.52 ID:rndW72h00
こりゃ永久に富山に勝てないわ…



33: 名無し 2023/09/22(金) 17:29:03.05 ID:Aupxis4+0
担当者が理解不足だからって努力もせず引き下がったんならアホやろ
もう開発なんて止めちまえよ



36: 名無し 2023/09/22(金) 17:31:45.75 ID:oH8Xw4Ht0
教師に水道代を払わせるくらいなんだから
損害額算出して担当に償わせろ



37: 名無し 2023/09/22(金) 17:32:20.61 ID:bCOW/n4d0
職員がアホでパー以外の理由ないやろ
理由は縦割りちゃうよ
業務遂行に必要な
知能が足りてないのは明白やろ
問題はソコやで??



40: 名無し 2023/09/22(金) 17:36:49.77 ID:gcs8B8zM0
なるほど開発コード→種苗法と商品名→商標登録と分けないとだめなのか



41: 名無し 2023/09/22(金) 17:37:18.85 ID:Pszh9v1M0
知的財産管理技能検定の上位級を受けさせればいいのに。
国家資格だぞ。



44: 名無し 2023/09/22(金) 17:39:44.37 ID:LuEfC/Dj0
商標登録できない時点でどうしてか考えないんかねえ



49: 名無し 2023/09/22(金) 17:52:45.79 ID:CW4N6go80
コネで入れた職員なんてそんなもんよ



50: 名無し 2023/09/22(金) 17:53:19.53 ID:yn+Imw2N0
これって韓国のパクリじゃね?



51: 名無し 2023/09/22(金) 17:53:41.37 ID:onUfcOvg0
仕事してないのに給料取ってるわけこの役人?



54: 名無し 2023/09/22(金) 17:56:14.16 ID:bI33DRG70
農林水産省の指導不足



58: 名無し 2023/09/22(金) 17:58:41.05 ID:iNtUhTXQ0
福岡では出来ることが石川ではできない
なんでやねん



59: 名無し 2023/09/22(金) 17:59:05.70 ID:fa+2jmYK0
わざとじゃねーの?



60: 名無し 2023/09/22(金) 17:59:11.13 ID:ydHPcvBN0
いやいや待て待て
品種登録した登録者は商標登録可能にするのが普通では?
なんだその法律作ったバカ




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

石川県産高級ブドウ「ルビーロマン」、開発当初から商標登録できず…「県職員の理解不足」原因 [156193805]



Sample