1: 名無し 2023/09/23(土) 10:39:21.42 ID:CUCkw9fz0 BE:971283288-PLT(13001)
zw9cHywv

気候変動対策をめぐり、グテレス国連事務総長が日本など主要国に厳しい視線を向けている。国連総会に合わせた「気候野心サミット」では、岸田文雄首相の演説が拒否された。

温暖化ガスの削減が進んでいないためとみられるが、環境対策の加速を求めるグテレス氏と各国の間で温度差も広がる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74691020S3A920C2FF8000/
1位【ネットで話題】『岸田総理は「核なき世界」の雰囲気作りに30億円拠出すると国連演説したが、これが世界の現実』→

2位「祖国へ帰れ」は差別 川崎市が削除要請

3位【私人逮捕系】煉獄コロアキ、無関係な女性を「チケット転売ヤー」として晒上げる …同行者のフナイムは謝罪するもコロアキは開き直り



68: 名無し 2023/09/23(土) 11:19:28.43 ID:Z4SW+uuN0
>>1
日本なんて当たり障りのない演説しかしないのに、それさえ拒否って
日本は国連脱退して、負担金なんて払わないという選択をするべきじゃないか?



92: 名無し 2023/09/23(土) 11:42:43.54 ID:mdWRBNDg0
>>1
じゃあG7抜きで国連運営すればいいんじゃないかな



2: 名無し 2023/09/23(土) 10:40:06.99 ID:t5F/gMtT0
無能ということに気がついたか(´・ω・`)



3: 名無し 2023/09/23(土) 10:40:46.67 ID:iZrJVOQL0
じゃあ脱退だな



5: 名無し 2023/09/23(土) 10:43:35.40 ID:A8L0t0tp0
国連「金だけくれよ」



6: 名無し 2023/09/23(土) 10:43:40.34 ID:zs/sLQ9u0
代替案もなく先進国はCO2抑えろ原子力は危険だ運転するなってじゃあお前が死んでCO2削減しろよ



7: 名無し 2023/09/23(土) 10:43:46.38 ID:P/TJWJnD0
あなたは何もしないで



8: 名無し 2023/09/23(土) 10:44:22.87 ID:FSFHEpP30
お金返して!



11: 名無し 2023/09/23(土) 10:44:56.84 ID:7EuDMhen0
なに言う予定だったのか知らないけど
これは関わらなくていいな



12: 名無し 2023/09/23(土) 10:45:38.31 ID:3Ga/WQkc0
これは…国連もクソだし



13: 名無し 2023/09/23(土) 10:46:02.48 ID:S6OMXOmw0
言論弾圧キタ━(゚∀゚)━!
やっぱ無理だな もう力しかなじゃん



15: 名無し 2023/09/23(土) 10:47:11.52 ID:srm9pAeo0
では支那様はこちらからご登壇くださいませ。



24: 名無し 2023/09/23(土) 10:50:07.94 ID:jbBAkMP50
>>15
途上国の中国は勿論先進国のドイツとかも火力発電所は日本の1980年代と大差ないモノしか無いぞ?
今はソレを全世界が稼働中



16: 名無し 2023/09/23(土) 10:47:35.38 ID:lJJcht2M0
よろしい、脱退だ
と言えない岸田



17: 名無し 2023/09/23(土) 10:47:52.39 ID:jbBAkMP50
そりゃ
日本基準で世界もヤレ!なんて言い出せば日本以外火力発電出来なくなるからな



18: 名無し 2023/09/23(土) 10:47:59.10 ID:hwx1I6ZJ0
敵国条項があって世界の敵認定されてる日本が何を言っても響かないよw



19: 名無し 2023/09/23(土) 10:48:04.62 ID:FSFHEpP30
まあでも岸田の演説って、うわべだけ耳障りのいい具体性のない感じだし、原稿ガン見だし、やらせてもしょうがないよな



20: 名無し 2023/09/23(土) 10:48:45.29 ID:ACu0TN4l0
中国みたいに賄賂がいるんだろ



25: 名無し 2023/09/23(土) 10:51:09.52 ID:51b3we5k0
もう脱退しろよ
金だけ吸い取られて何やってんの



27: 名無し 2023/09/23(土) 10:52:40.42 ID:Vb6hv0xB0
英語でスピーチしないからだよ



29: 名無し 2023/09/23(土) 10:55:14.09 ID:5zovW8Kk0
この人のスピーチはブレーンが考え、書いたものを読んでるだけだからな



31: 名無し 2023/09/23(土) 10:55:33.88 ID:TnGhXNyS0
ウクライナ助けようぜ!とか言いそうって思われたんだろ



35: 名無し 2023/09/23(土) 10:58:50.67 ID:ZzEWR/bZ0
まあ国連はどうでもいいわ
国連自体がなんかうさんくせえ組織になってるからな



36: 名無し 2023/09/23(土) 10:58:59.24 ID:TGxhl3lW0
たぶん拒否られたのは岸田だけじゃないよねこれ
何基準で拒否ったんや



37: 名無し 2023/09/23(土) 10:59:22.01 ID:MljhVyhC0
まず中共を糾弾せなあかんやろ。



43: 名無し 2023/09/23(土) 11:00:59.54 ID:dDRrXd/N0
拒否で出席しなかったらしいから事前に知らされてたんだろうけど、同日ゼレンスキーが国連に発狂したのも分かる



54: 名無し 2023/09/23(土) 11:09:32.29 ID:UMemKAst0
気候変動対策なんて海外の方がやってないだろ
見かけの数字の詐欺ばかり



63: 名無し 2023/09/23(土) 11:14:12.81 ID:t3ECSVfj0
リーダーなのに、、



69: 名無し 2023/09/23(土) 11:20:01.06 ID:VlKmaAUc0
つーか根回しができてないんだろ
安倍は戦略的だったからリーダーシップが取れた
人事しか興味ないんだからこんなものよ



73: 名無し 2023/09/23(土) 11:23:38.95 ID:4sgTeYsX0
国連自体が機能不全だもの
中国とロシアの拒否権で何も決められない状態だし
環境破壊してる中国に何も言えないグテーレスだし




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

国連、岸田の演説を拒否。 [971283288]



Sample