1: 名無し 2023/09/24(日) 09:35:41.19 ID:U6zS4ekS0 BE:271912485-2BP(1500)
p-series-card-1

「本当に中国がつくったのか?」…
ファーウェイ最新スマホに搭載された中国製「謎のチップ」に日米欧が絶句したワケ


日米欧の政界や産業界に衝撃が走っている。中国には「絶対不可能」とされていた半導体チップの超微細化を、「謎の技術」で実現してしまったからだ。

軍事兵器やAIの頭脳となる先端半導体を米国や台湾などに依存せず、中国が自前確保できるようになることも意味する。中国の強大化を防ごうと日米欧が厳しい輸出規制で築こうとしていた対中包囲網に、ポッカリと抜け穴が開いてしまったのか。
--
「本当に中国がつくったのか?」

対中包囲網戦略の瓦解を恐れる日米欧の政界や産業界が、「謎のチップ」の登場に色めき立った。
続き↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5739b088499428c2fdf4da73688cb8448a2a217d?page=2
1位【処理水】社民・大椿副党首「なぜ全面禁輸に至ったかは語らないが、その理由はやはり日本政府にありますよ!」

2位【速報】 中国軍に異常な動きと報道 5ch「台湾侵攻&日本爆撃が今年中にも起こりそうなんやが」

3位【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」



34: 名無し 2023/09/24(日) 09:47:07.66 ID:AcrRenkT0
>>1
あれれ~?



7: 名無し 2023/09/24(日) 09:37:22.50 ID:1sbZIwGF0
ただし爆発します



9: 名無し 2023/09/24(日) 09:37:33.43 ID:+TkH8VAS0
半導体の微細化ってのは作る気になれば作れるのよ
歩留まり1%とかで良かったら



12: 名無し 2023/09/24(日) 09:38:24.66 ID:LLgVR+Ep0
技術者を大金積んで雇ったんじゃない?よくあることじゃないっすか



18: 名無し 2023/09/24(日) 09:40:12.84 ID:Sir0Jg1h0
そりゃあ世界中に産業スパイやら留学生やらばら撒いて自国の技術力高めることに余念がないわけだからな
そりゃあこうなるわな



20: 名無し 2023/09/24(日) 09:41:06.31 ID:LKs3qsHW0
名前変えて部品流用



22: 名無し 2023/09/24(日) 09:42:01.19 ID:lyiYEAQw0
別におかしくはないだろ
GSM使えない時点で世界的には普及しないだろうし



23: 名無し 2023/09/24(日) 09:42:36.40 ID:yBio8CuT0
深紫外の多重露光何度も繰り返してやったらしい
まあ、それならできるでしょう
歩留まりは恐ろしく悪いはず



25: 名無し 2023/09/24(日) 09:43:15.99 ID:wDxVaRxA0
無理矢理生産なのバレてるからな
量産なんてできないだろう



26: 名無し 2023/09/24(日) 09:43:20.41 ID:UJ1PC0Q50
量産出来てないんだろ?
制裁前の残りカスで頑張って出したとか



27: 名無し 2023/09/24(日) 09:43:57.93 ID:xK++/ZBu0
中国の産業スパイなめんなよ



31: 名無し 2023/09/24(日) 09:45:53.56 ID:wonrzO860
韓国は協力してるからなんとかなるんじゃねw



33: 名無し 2023/09/24(日) 09:46:59.91 ID:o+1ia5WH0
あほか 技術流出させてるから作れるようになるだろw



35: 名無し 2023/09/24(日) 09:47:16.63 ID:Xk6YrW+u0
どうせ韓国経由で漏れたんだろ
SKのチップも使われてたらしいし



36: 名無し 2023/09/24(日) 09:47:21.17 ID:z310q0gG0
規制とか制裁って本当に意味ないよな
ロシアを見れば分かるわ



38: 名無し 2023/09/24(日) 09:48:00.64 ID:SRzg3bS80
国内の工場を接収してるものな



39: 名無し 2023/09/24(日) 09:48:30.73 ID:YVScAn1l0
それぐらい作れるだろ
どんだけ研究費使ってると思ってんだよ



42: 名無し 2023/09/24(日) 09:49:56.35 ID:+dVNcvom0
オランダの半導体製造装置を解析してコピーまではし終わってるらしいな
西側と違ってチャイナはどんな方法でも使えるからな
お前ら西側のガードをすり抜けて幾らでも技術移転出来るからな

怖いだろ?



44: 名無し 2023/09/24(日) 09:50:20.28 ID:PdTAayUa0
規制が逆に相手の技術を進化させるというのは過去にアメリカが自動車の排ガス規制でやった事だな



47: 名無し 2023/09/24(日) 09:51:57.93 ID:+tv47RLN0
>台湾積体電路製造(TSMC)、韓国サムスン電子、米インテルの3社しか持ち得ていない。
犯人わかってしまったw



63: 名無し 2023/09/24(日) 09:57:02.14 ID:/5VbywyG0
>>47
真ん中が怪しいっすね



48: 名無し 2023/09/24(日) 09:52:18.39 ID:RUa991150
韓国半導体の横流しがあるってだいぶ前から言ってたろ



49: 名無し 2023/09/24(日) 09:52:37.65 ID:olkRROLg0
韓国が半導体輸出してたからな



51: 名無し 2023/09/24(日) 09:52:58.56 ID:qJnvWYo90
今まで生産丸投げしといてそれはないわな



54: 名無し 2023/09/24(日) 09:53:39.80 ID:OdGgfOM+0
完全にプロジェクトX案件やな



55: 名無し 2023/09/24(日) 09:54:06.01 ID:jdWreUql0
サムスンからの横流しだろうな
半完成品組み立てただけだろ



58: 名無し 2023/09/24(日) 09:55:13.88 ID:J/plXC0I0
台湾もバックに中国が付いてたりする企業多いからな



144: 名無し 2023/09/24(日) 10:34:40.82 ID:/bFaNH4k0
>>58
台湾企業はアメリカに監視されてるやんで



60: 名無し 2023/09/24(日) 09:56:15.68 ID:cT1ALsBc0
チャイナボカン案件だろ
リスクを考えたら手を出せない



71: 名無し 2023/09/24(日) 09:58:48.85 ID:nSuTw+SV0
韓国が売っただけだろ



75: 名無し 2023/09/24(日) 09:59:41.58 ID:a20gmuAn0


先生!


隣の韓国くんが怪しいと思いまーす




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

ファーウェイ最新スマホに日米欧が激震。「ガチガチに輸出規制したのになぜ作れた…」 [271912485]



Sample