1: 名無し 2023/09/24(日) 12:31:18.34 ID:4wu4Gqx29
2023y09m24d_132307962
(略)
今回の営業禁止処分を受け、吉田屋は23日夜、ホームページ上で食中毒の発生原因について触れ、「県外の委託業者から仕入れた米飯を用いて一部の弁当を製造したが、その米飯に付着していた菌が増殖するなどしたと考えている」などと説明。

「保健所の指導を受けながら、引き続き調査を行う」とのコメントを発表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/861a0dce45a45d69e73f244e97d4538c8c135172
1位維新、大阪で重複立候補禁止案 次期衆院選、公明と対決へ引き締め

2位( ´_ゝ`)日本製買い控えで中国業者も悲鳴、売上8割減の海鮮市場も 中国政府は対日ビジネスを強化する方針

3位【テレビ局憤死】ジャニタレ主演の複数の新作ドラマ、制作ストップ スポンサー難色で



53: 名無し 2023/09/24(日) 12:42:30.84 ID:QmEVa/Ru0
>>1
飼料用の米だったのでは有るまいな。



77: 名無し 2023/09/24(日) 12:45:37.65 ID:aXhdwFBL0
>>1
気の毒ですが廃業です
全国ニュース速射砲に撃たれて企業を存続するのは不可能
同業者に事業譲渡するしか解決策がない



95: 名無し 2023/09/24(日) 12:47:28.16 ID:j+T5QiNM0
>>1
ハラ壊さないだけビッグモーターの方がましかな?
でもどっちも例の
コンサル入ってる?



106: 名無し 2023/09/24(日) 12:49:10.32 ID:Tpva6kC50
>>1
だから当社は被害者
だから当社は悪くない

マクドナルドの緑肉と同じ主張だな



141: 名無し 2023/09/24(日) 12:58:07.56 ID:1XoNa5mJ0
>>1
海鮮が関係あったとは口が裂けても言えないわな
輸入してたのか



170: 名無し 2023/09/24(日) 13:02:58.39 ID:/X/q6xNM0
>>1
お米じゃなくて、炊いてあるご飯を仕入れてたの?
まぁ、あれだけの数じゃぁ自分とこで炊いてる暇ないだろうね



230: 名無し 2023/09/24(日) 13:11:24.56 ID:3LSR93i30
>>1
責任転嫁かよ。



251: 名無し 2023/09/24(日) 13:15:27.38 ID:uTq0JO0C0
>>230
駅弁フェア用に外注してるんだからそりゃ責任添加だろうな



3: 名無し 2023/09/24(日) 12:34:14.97 ID:XcCwhbv40
なあに、かえって免役がつく



4: 名無し 2023/09/24(日) 12:34:27.70 ID:wpUpyy9N0
自分で炊いてください



5: 名無し 2023/09/24(日) 12:34:40.66 0
外注するほど儲かってるのか



7: 名無し 2023/09/24(日) 12:35:02.69 ID:Wut4D7kd0
海鮮は関係なかった説



86: 名無し 2023/09/24(日) 12:46:44.19 ID:ErVV0SJl0
>>9
客に死人が出る前にさっさと全貌を解明しないと東北の弁当全体が避けられるぞ



12: 名無し 2023/09/24(日) 12:35:42.31 ID:rae0M57n0
まるでコメ販売会社の責任みたいだな



28: 名無し 2023/09/24(日) 12:37:34.34 0
>>12
米販売会社でなく
米を炊いた会社のせいにしたいらしいが
輸送と保管がどうなっていたのかねえ



33: 名無し 2023/09/24(日) 12:38:28.38 ID:bB8P59sj0
>>12
いや、そっちの会社も調べて欲しいよ



13: 名無し 2023/09/24(日) 12:35:45.00 ID:kJIOwo6O0
見ただけで糸引くと分かるご飯が有ったらそりゃね



18: 名無し 2023/09/24(日) 12:36:41.95 ID:NRkbKZBx0
はっきりしない段階で委託業者から仕入れた米飯に原因があると考えるって発表しちゃうのはちょっとなあ
そう考えるだけの根拠を示しているなら良いけど



27: 名無し 2023/09/24(日) 12:37:36.00 ID:rae0M57n0
>>18
じゃあ吉田屋以外のその会社の米飯すべてに影響があるはずだわな



43: 名無し 2023/09/24(日) 12:40:34.41 ID:bB8P59sj0
>>18
米飯業者に責任があるとは言ってなくない?
受け入れ態勢に問題があったかもって書いてあるから
仕入れた米飯の保管に不適切な面があったのかもよ
ただ、菌の付着は元の業者からか吉田屋でのことかはまだわからんよね



19: 名無し 2023/09/24(日) 12:36:47.08 ID:ZZqDyd0P0
米のせいにすんのか
手袋せず調理配膳してて冷蔵してなかっただけじゃねえのか



20: 名無し 2023/09/24(日) 12:37:01.24 ID:Ovc6elQ10
賞味期限切れを廃棄せずに
シール貼り買えただけだろう
違うのか



22: 名無し 2023/09/24(日) 12:37:13.98 ID:Wut4D7kd0
仕入れた米飯て、炊いた後のもの仕入れてるってことなのか



26: 名無し 2023/09/24(日) 12:37:27.89 ID:pvnUbimg0
なんでお前んとこだけ増殖してんだよ



30: 名無し 2023/09/24(日) 12:37:55.04 ID:OXSp/Fhd0
返金祭会場はどこですか?



32: 名無し 2023/09/24(日) 12:38:18.58 ID:kJIOwo6O0
管理自体がダメなんだろうから
米「だけ」の所為かはヒジョーに疑わしいけどな



35: 名無し 2023/09/24(日) 12:39:22.68 ID:KepHieIK0
全国のスーパーや百貨店の弁当大会に出すから
自前の工場じゃだけじゃ炊いた白米が調達できないんだわな



36: 名無し 2023/09/24(日) 12:39:24.22 ID:4Wgczstk0
どこに責任を押し付けるのかな



37: 名無し 2023/09/24(日) 12:39:53.89 ID:7YANb8z70
炊飯時の熱で菌なんて死滅するのでは?



38: 名無し 2023/09/24(日) 12:40:00.14 ID:D5AMoprl0
盛り付けに気合い入れるために唾ペッぺとかも絶対に言えない



41: 名無し 2023/09/24(日) 12:40:16.23 ID:UiTCzyVH0
もう無理やろ・・・




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【青森の駅弁】吉田屋の食中毒「仕入れた米飯に付着していた菌が増殖するなどしたと考えている」 [nita★]



Sample