1: 名無し 2023/09/27(水) 00:30:05.13 ID:5650KImo0 BE:271912485-2BP(1500)
2023y09m27d_173555051

中国輸入禁止でホタテ4割値下がり
「国内で食べて」年末商戦にむけ水産物展示会 静岡市

https://news.yahoo.co.jp/articles/500bfb50714e61e696b20c4435515f7f0fa10c5f
1位45歳から毎日300円を貯金すると何が起きる? →65歳には219万円の貯金に

2位中国SNS「(日本のスーパーで)見てこれ核汚染水でもうマグロが変色」→どう見ても『鮭の切り身』である。

3位韓国人「杭州アジア大会で負けてラケットを壊した韓国の看板選手」



2: 名無し 2023/09/27(水) 00:31:05.11 ID:hoSI2yTL0
>>1
単にボッタクってたのを元に戻しただけで



67: 名無し 2023/09/27(水) 09:34:05.76 ID:LSHCfjMI0
>>2
ナマコもそうだがだいぶ荒稼ぎしてたみたいだな



3: 名無し 2023/09/27(水) 00:35:39.61 ID:YRHWEVWb0
スシローとくら寿司のホタテ祭りに期待
くら寿司は特にアレンジ上手いからなシャリ半分で肴を食いまくれる



5: 名無し 2023/09/27(水) 00:37:53.43 ID:vpiUGexf0
やったねパパ、明日はホタテ祭りだ



6: 名無し 2023/09/27(水) 00:41:09.37 ID:H7iYE6fp0
4割は思いきったな



8: 名無し 2023/09/27(水) 00:42:03.40 ID:ohTJ4CFh0
年収8000万「ホタテ御殿のローンが残ってるんですよ!」



45: 名無し 2023/09/27(水) 03:53:27.95 ID:nQmWS74v0
>>8
年収8000万だもんな
何が援助なんだか
こっちの方が援助してほしいとしか



10: 名無し 2023/09/27(水) 00:42:53.66 ID:e9aG1nic0
マグロが安くなるのか!



11: 名無し 2023/09/27(水) 00:43:02.83 ID:3Jw1AWUs0
下がってないが?



12: 名無し 2023/09/27(水) 00:44:13.64 ID:fqXTNTsT0
海産物は今下がってるよ
スーパーでも外食でも楽しむチャンスよ



13: 名無し 2023/09/27(水) 00:46:08.07 ID:bUu3vY8Z0
4割下がって何円くらいだよ



16: 名無し 2023/09/27(水) 00:54:25.83 ID:SvCNfokm0
中国でぼったしてたのはいいけどさ
こっちには中国産しか出回らなかったのが腹立つわ



17: 名無し 2023/09/27(水) 00:54:42.69 ID:7/QvuiXq0
もともと超ぼったくりで
濡れてに泡状態だったからなこれ
金の使い道が無くて困るとか
僻地の村役場が小国の元首官邸を凌駕する規模と新しさ

おかしすぎる。



18: 名無し 2023/09/27(水) 00:55:28.71 ID:ZL60gdnj0
いつも買っている青森の国内向け養殖ほたては価格変化ないな



19: 名無し 2023/09/27(水) 00:58:05.58 ID:MOMoJmBg0
適正価格になって来ただけ?
今まで値上げして来て危機になると、急に国民に
媚びて値下げするのなんなん?



60: 名無し 2023/09/27(水) 07:31:49.77 ID:XSzbAzAX0
>>19
それを需要と供給のバランスと言うんだよ



20: 名無し 2023/09/27(水) 00:58:35.72 ID:i/PwHjt20
シャインマスカットいつも2000円だったやつが390円になってた
こっちの方が嬉しい



23: 名無し 2023/09/27(水) 01:01:12.55 ID:DDEK7yBU0
四割下がってもまだ高くて買えないんだけど



25: 名無し 2023/09/27(水) 01:02:39.06 ID:wNbolVE90
我が地域にホタテよこせ買ってやる



26: 名無し 2023/09/27(水) 01:04:43.65 ID:DDEK7yBU0
四割下がって安くなったと思う?
ホタテ業者の年収8000万円が四割下がって年収4800万円になったとしてもまだまだ高いよね
九割下がって年収800万円でもまだまだ高いよね



29: 名無し 2023/09/27(水) 01:13:51.70 ID:hhRDAwqD0
年収8000万円さん達が年収4800万円になる程度じゃん
まだ高すぎる
ホタテは8割引きが妥当値段



30: 名無し 2023/09/27(水) 01:20:48.43 ID:UNpQin1d0
ホタテを上げるなよ



31: 名無し 2023/09/27(水) 01:22:55.83 ID:0/UiI0pz0
ぼったくり過ぎ



32: 名無し 2023/09/27(水) 01:23:17.73 ID:j1E5Z8wJ0
ベビーホタテがスーパーで100g178円だった
100円くらいまで下がってくれ



36: 名無し 2023/09/27(水) 01:44:34.52 ID:SCuKf7S+0
年収1億が4割下がって6千万か
これはキツいな



37: 名無し 2023/09/27(水) 02:22:20.16 ID:TYgb38wA0
安くなった印象ないけど もともと下々には流れてないんだろ



38: 名無し 2023/09/27(水) 03:19:37.00 ID:R9o9zmWu0
>>37
道民だけどこっちですら言うほど下ってない
てかあの値段の金を払うなら肉食うわw



40: 名無し 2023/09/27(水) 03:26:25.04 ID:akVQuxpb0
国内に流さない奴には罰則で良くないか?



41: 名無し 2023/09/27(水) 03:36:38.86 ID:DuRGUUAuO
買い上げて無料で配る必要なんか無く
生産者や関連業者の裁量に任せるべきなのに
税金泥棒の公務員は
なんで無駄な金の使かい方を好むのか



42: 名無し 2023/09/27(水) 03:43:28.24 ID:V+TNVdL30
ホタテもシャインマスカットもそうだけど
まだまだ高い適正価格にまで下がれ



44: 名無し 2023/09/27(水) 03:53:05.90 ID:3ZFVzErQ0
1枚100円でいいよ



48: 名無し 2023/09/27(水) 04:29:13.01 ID:7LGoDywP0
ピザハットのエビとホタテのピザが美味しかった



50: 名無し 2023/09/27(水) 05:33:55.36 ID:TqsKYq4K0
貝柱干した方が美味くね?



54: 名無し 2023/09/27(水) 06:43:44.19 ID:/tdUd/Wu0
高くなったり安くなったり
ホタテをナメてるな




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

中国輸入禁止でホタテ4割値下がりwwwwwwww [271912485]



Sample