1: 名無し 2023/09/25(月) 21:05:06.47 ID:MeW8faLE9
photo01
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f25385f7663d9ab2a860990d40dd1934124681d


ウクライナのゼレンスキー大統領は、アメリカとウクライナが防衛システムなどの兵器を共同開発することで一致したと明らかにしました。ゼレンスキー大統領「我々はアメリカと防空システムなどの兵器を共同生産する歴史的決定を行った」


ゼレンスキー大統領は、SNSでこのように述べ、共同生産は、これまでまったくの空想だったが、現実のものになるだろうと歓迎の意を明らかにしました。
以下略全文はソースへ
1位【驚愕】年収3000万円の家庭で育った結果wwwwww

2位【悲報】 松川るい議員&今井絵理子議員「フランスのエッフェル研修」報告書は作ったが公表せずで終了

3位【DJ SODA】「私が嘘つきだって?」 韓国メディアで性暴力被害を語るも罵詈雑言の嵐…止まない批判の声に大激怒



31: 名無し 2023/09/26(火) 00:31:44.14 ID:7/JtgV++0
>>1
結局、血で得られた戦訓って大事なのよねぇ…



3: 名無し 2023/09/25(月) 21:06:40.97 ID:Cfzg9FWN0
ウクライナはオワコン

もう誰も話題にしてない



10: 名無し 2023/09/25(月) 21:18:09.20 ID:m9nfWP3W0
>>3
ニュースサイトにはウクライナの記事が毎日あるけど見てないだけじゃね



5: 名無し 2023/09/25(月) 21:07:05.71 ID:YceVe+re0
なぜゼレンスキーを叩く人が多いの?
ウクライナに勝ってもらわないと中国が軍事行動を起こす可能性が高くなるから支援するのは当然だと思うんだけど



119: 名無し 2023/09/28(木) 05:25:17.97 ID:rLAdH4OI0
>>5
なにその風が吹けば桶屋が儲かる理論?
普通にウクライナ支援継続して手薄になった方が危ないよ



6: 名無し 2023/09/25(月) 21:08:18.63 ID:MAbw4vNQ0
来年大統領選挙あんのに
ダラダラとゼレンスキーなんか支援しても何もメリット無いだろ



7: 名無し 2023/09/25(月) 21:09:18.87 ID:zF35OEWA0
工場1箇所しか持てなきゃロシアに狙い撃ちされね?



32: 名無し 2023/09/26(火) 04:35:56.69 ID:+KHhb/pR0
>>7
ウクライナ人技術者がアメリカ本土の兵器メーカーで開発に携わり
ウクライナの戦場でロシア軍に対して実戦テストするの
ロシア兵は単なる実験標的
「戦後」に人件費の安いウクライナで生産して輸出

わかったか?



36: 名無し 2023/09/26(火) 08:39:58.59 ID:aaZjyjZv0
>>32
ウクライナの戦後復興にも役立つな



8: 名無し 2023/09/25(月) 21:16:27.37 ID:PtM9akwJ0
NATO「おれの出番は?」



11: 名無し 2023/09/25(月) 21:18:47.00 ID:ok2ok0H50
出資はどこからや



13: 名無し 2023/09/25(月) 21:36:00.81 ID:6pfrtVJS0
現状で言うとアメリカ、ウクライナ、ロシアが騒いでてG7、NATO、中国は遠目で見てる状態



14: 名無し 2023/09/25(月) 21:49:48.06 ID:tZlQGm0M0
アントノフとロッキードかボーイングが組んで新しい巨大輸送機作ってくれ



18: 名無し 2023/09/25(月) 22:03:51.48 ID:j0DLPUxl0
マジなのか?ゼレンスキーのフカシの気がする。

仮に本当だったら、リップサービスじゃ無く本当にNATOに参加させて、対ロシア最前線にする気かwww



22: 名無し 2023/09/25(月) 22:12:12.53 ID:88KX6sM+0
>>18
中国の驚異もあるし



19: 名無し 2023/09/25(月) 22:06:10.41 ID:J4XF/D550
本気でロシア倒しに来てるのかアメリカは
中国が動くからか?



20: 名無し 2023/09/25(月) 22:08:02.81 ID:E2Hbul6P0
ウクライナの金で兵器工場をウクライナに作らせてアメリカ名義でウクライナに売りつけるとんでも決定なのだが…



21: 名無し 2023/09/25(月) 22:11:04.61 ID:kc/lP2mG0
なんだかんだでしっかり話は付けてきたって事か

これ実は米資本でウクライナ国内に軍需工場作るって事じゃなかろうか



25: 名無し 2023/09/25(月) 22:23:05.42 ID:bWjQpEpy0
>>21
ウクライナの工業地帯は軒並みロシアにやられてる



24: 名無し 2023/09/25(月) 22:18:04.61 ID:RmnG36xI0
生きたデータを取るには実戦だよな



27: 名無し 2023/09/25(月) 22:37:37.31 ID:5nQh9NGN0
元々、ウはその辺の能力高いみたいだし
アメとしても悪い話じゃないだろと



28: 名無し 2023/09/25(月) 22:55:05.14 ID:9PnTYe9L0
絶好のテスト地だし金払っても見返りは十分ある



29: 名無し 2023/09/26(火) 00:09:01.13 ID:kn+uK5U00
F16受入準備か?
徹底的にやる気だな



34: 名無し 2023/09/26(火) 07:50:03.21 ID:X1tunf300
日本と共同で防空頭巾生産しようず



35: 名無し 2023/09/26(火) 08:19:35.89 ID:Dzha02uO0
プーを吊るして終わりにしろよ



38: 名無し 2023/09/26(火) 10:34:53.47 ID:4J+cR8VA0
ウクライナなんて国家予算8兆円台の国だから
西側の資金で公務員全員兵器を生産しているくらいでいい



39: 名無し 2023/09/26(火) 11:16:02.03 ID:nn/OlUMh0
ウクライナに頑張ってもらってロシアを懲らしめてもらわないと



48: 名無し 2023/09/26(火) 12:33:26.79 ID:xa3nsfAs0
貴重な実戦データをウクライナが提供してくれるんだから
アメリカとしては滅多にないチャンスだわな
ようやく供与されたエイブラムスもデータ収集のためだろう




■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【軍事】米国とウクライナ、防空システムなどの兵器を共同生産へ ゼレンスキー大統領「歴史的決定」 [ごまカンパチ★]



Sample