1: 名無し 2023/09/30(土) 08:43:54.05 ID:gofadyIC
2023y09m30d_113504173

※注意していただきたいのは、急発進事故が電気自動車だけで起こっているのではないという点です。内燃機関自動車でも発生しています。

なぜ急発進が疑われる事故が多発するのか?
『KBSニュース』によると、韓国では国内の電気自動車急発進疑惑事故は、これまで国土交通部に寄せられただけでも31件が発生しています。このうち――、

『現代自動車』:約42%
『起亜自動車』:約23%
『ルノー』:約16%

――とのことで、明らかに韓国のドメスティックなメーカーの電気自動車に偏って発生していることになります。

「アイオニック」系には急発進を起こす「何か」があるのかもしれません。

というのは、直近の08月だけでも、以下のような急発進が疑われる事故が発生しているからです。
続きはソースで
(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/113714
1位旅サラダガールズさん、短パンからインナーが透けてしまう

2位【画像】この超美人CA(客室乗務員)、裏では男達の

3位ツイ民「DJ SODAさんを集団で強姦しようとした日本人たちの罪を考えると、国家レベルでの賠償をしなければ事は収まらない!日本人全員で頭を下げるべき!」



95: 名無し 2023/09/30(土) 09:29:42.81 ID:JxAZSMxl
>>1
ヒュンダイ特有の問題なのか
EV全体の問題なのかよく分からんな
エンジンよりモーターの方が暴走しやすいのかよく分からん



182: 名無し 2023/09/30(土) 10:06:04.42 ID:zXrySE/W
>>1
×不可解
〇欠陥車



199: 名無し 2023/09/30(土) 10:13:11.34 ID:3djX+B2a
>>1
EVがファビョったんだろ



478: 名無し 2023/09/30(土) 11:19:03.48 ID:bNaVA9xt
>>1
ジャップのプリウス・ミサイルみたいな車だなww



481: 名無し 2023/09/30(土) 11:19:41.14 ID:jZiFjo07
>>478
それをシステムがやるんだぜ危険すぎんだろwww



503: 名無し 2023/09/30(土) 11:25:36.77 ID:XiwY68Yj
>>1
エンジンとバッテリーとタイヤを外した車にすれば急発進防げるよ



510: 名無し 2023/09/30(土) 11:27:22.40 ID:ESGWPsNA
>>503
足こぎペダルの車か・・・



4: 名無し 2023/09/30(土) 08:45:10.62 ID:sRU79mkg
韓国の欠陥半導体じゃないの



5: 名無し 2023/09/30(土) 08:47:00.50 ID:xhs31jOr
ちゃんと止まったろ
ひっくり返るカメ機能で(´・ω・`)



8: 名無し 2023/09/30(土) 08:48:13.52 ID:j9rmxtBq
技術がないことを不可解とは言わない



10: 名無し 2023/09/30(土) 08:51:12.16 ID:kcy/61ak
でも急発進はリコール対象外です> <



25: 名無し 2023/09/30(土) 08:58:10.04 ID:WDN6puZE
ちゃんと報道するのは成長している証拠だ



26: 名無し 2023/09/30(土) 08:58:40.16 ID:7cUvyVSq
テスラが売れてるアメリカでも似たような事件とか起こってるんだろうな EVは廃棄処理も難しいし完全な欠陥品だな



28: 名無し 2023/09/30(土) 08:59:27.95 ID:WDN6puZE
31件の急発進疑惑事故
これを多いと見ると少なくないと見るとか難しくない問題だ



31: 名無し 2023/09/30(土) 09:00:38.98 ID:FuDUOG40
中国のEVは急発進とかないのかな



35: 名無し 2023/09/30(土) 09:02:48.71 ID:Z4PTOuiD
どこかのPower MOSが耐圧限界で壊れて通電してるじゃあ…



36: 名無し 2023/09/30(土) 09:02:55.71 ID:Ye7YcQ0u
EVの不具合って日本の報道じゃ全く出ないな
韓国云々じゃなくテスラも色々あるっぽいけど



39: 名無し 2023/09/30(土) 09:03:32.96 ID:URT03uk8
なんとも言い難いな、これ
件数が少なすぎる
ただ、全面電動化が仇になってるのは判る
なんだかんだでアナログ機構ってバカな部分がフェールセーフになるから



41: 名無し 2023/09/30(土) 09:04:28.44 ID:/xgOlgmI
やっぱりバグってるね
駆動制御系のデータを日本車から盗めないんだろうな



42: 名無し 2023/09/30(土) 09:04:43.58 ID:10Lz2zBx
車まで火病を発症するのは仕様だろ



47: 名無し 2023/09/30(土) 09:07:35.31 ID:V074odqj
暴走始まったら翼つけて空に回避するしかないぞw



48: 名無し 2023/09/30(土) 09:09:13.13 ID:hYnRTYVD
車も火病起こすんだな



49: 名無し 2023/09/30(土) 09:09:38.50 ID:ubzVWW3H
絶賛していた御用専門家wwww



53: 名無し 2023/09/30(土) 09:12:59.12 ID:aQNof+yG
そろそろMKタクシーが八坂神社に突っ込みそう



61: 名無し 2023/09/30(土) 09:16:57.90 ID:vIGdqOTn
旭日旗がセンサーに入ったせいだと思う。



63: 名無し 2023/09/30(土) 09:17:53.23 ID:wDNC+SbF
自分はこの車に乗るつもりはなくても
後ろからこういうのが突っ込んでくる可能性が嫌すぎる



64: 名無し 2023/09/30(土) 09:19:43.69 ID:748bTUEI
>>63
恐怖すぎる・・



68: 名無し 2023/09/30(土) 09:20:39.61 ID:2JeIcK4I
>>63
後ろだけじゃないぞ、2に書いたけど飲んでたら店に突っ込んで来るかもしれない



66: 名無し 2023/09/30(土) 09:20:01.72 ID:oSP5AB2g
不可解じゃなくて欠陥




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

韓国「不可解なEVの急発進事故」が多発している [9/30] [昆虫図鑑★]



Sample