1: 名無し 2023/09/29(金) 22:57:21.53 ID:oMwhGZCN9
image

【主文】
原判決を破棄する。被告人は無罪。

【起訴事実】
2015年3月23日午後10時7分ごろ、被告人が長野県佐久市で乗用車を運転中、横断歩道を渡っていた和田樹生さん(当時15歳)をおよそ44メートルはね飛ばす事故を起こしたのに直ちに車の運転を停止して、救護するなど必要な措置をとらず、直ちに警察官に報告しなかったもの。

これに対し2022年11月の一審判決は、起訴事実とほぼ同じ内容を認定し、懲役6か月の実刑を言い渡した。

■判決を不服として2022年12月に被告側が控訴。

【控訴審での弁護人の主張】
今回の起訴は、事故後の過失運転致死罪と同時に起訴することが可能だったのに、7年も経過した後、新たな証拠もないのにされたもので、公訴権のらん用にあたる。

救護義務達反と報告義務違反が成立すると判断した点、一事不再理原則に違反する点に誤りがある。量刑は重過ぎて不当であり、執行を猶予すべき。

以下高裁の判断
【不法な公訴にあたるか否か】
検察官は公訴の提起をするかについて広範な裁量権を認められてい..
https://news.yahoo.co.jp/articles/d23fbbbf746adcb7b5bc39648ba51d0bc3d70a31
1位旅サラダガールズさん、短パンからインナーが透けてしまう

2位【画像】この超美人CA(客室乗務員)、裏では男達の

3位ツイ民「DJ SODAさんを集団で強姦しようとした日本人たちの罪を考えると、国家レベルでの賠償をしなければ事は収まらない!日本人全員で頭を下げるべき!」



37: 名無し 2023/09/29(金) 23:05:31.28 ID:XgE/3Dpw0
>>1
>こんな国に産んでごめんね

いや、それはおかしい(´・ω・`)



422: 名無し 2023/09/29(金) 23:59:08.31
>>1
何を根拠に無罪判決なの?違う車だったとか?



439: 名無し 2023/09/30(土) 00:01:36.78 ID:CsTZQ1JO0
>>422
無罪なのは救護義務違反だけな
本体の過失運転致死は有罪になってる



471: 名無し 2023/09/30(土) 00:06:03.93
>>439
なるほど



475: 名無し 2023/09/30(土) 00:06:32.21 ID:gymiXFcG0
>>439
たかだか執行猶予付き六ヶ月だけどな



704: 名無し 2023/09/30(土) 00:44:30.02 ID:i7/870is0
あーつか>>1読み違えてたわ
救護義務違反の部分だけが無罪って話しかこれ



827: 名無し 2023/09/30(土) 01:21:09.99 ID:slBGnuZG0
>>1
7年経って「やっぱ我慢ならん」と思い出したように控訴したの?



837: 名無し 2023/09/30(土) 01:25:01.63 ID:swrlZdm30
>>1
44メートル跳ね飛ばすってどういうこと
即死不可避じゃん



861: 名無し 2023/09/30(土) 01:36:33.51 ID:swrlZdm30
>>1
事実だけ見ると杓子定規的とは言え規則通りの判決に見える
つまり一度終わった判決の再開依頼は不当
確かに逃げたわけではない

ただ100メートル先に停止したとか
44メートル吹っ飛んだとか
いくら被害者を見つけられなかっただけとは言え
数字がいちいち非常識
おまけに飲酒だし通報も呼ばれた友達がしたものという典型的なパターン
つまり警察より先に知人に連絡

これは臭い判決だと俺も思う
なにかある



864: 名無し 2023/09/30(土) 01:38:29.44 ID:F7+GrHW80
>>861
それを7年前にやれよという話だ
7年前にわかってることなんだから



873: 名無し 2023/09/30(土) 01:45:33.05 ID:bCBpk6u10
>>861
飲酒で死亡事故だとまず実刑になるらしいな

飲酒、スピード違反、ひき逃げが
運よく(運悪く)認定されずにただの事故扱いになり
執行猶予になったってことかね?



862: 名無し 2023/09/30(土) 01:36:44.70 ID:FoEXkj3K0
>>1じゃ7年引っ張ったのか急に言い出したのか背景が全く見えねえよ
釣られてやらないんだからね



942: 名無し 2023/09/30(土) 02:08:15.80 ID:vHGNYbM10
>>1
ちょっと調べたわ
救護義務違反は最大で懲役5年以下
これだと公訴権は5年で時効になるから、すでに公訴出来ない
故にどれだけ頑張っても無罪になる
最初の裁判のときにやっておけばいけたはずだから、完全に検察の不手際のせい
検察は遺族に謝罪して??



998: 名無し 2023/09/30(土) 02:32:22.22 ID:VIPvFq030
>>1
そもそも飲酒運転なのに、なぜ検察が危険運転致死罪ではなく
過失運転致死罪で起訴したのか、全く理解できないな
それに飲酒運転に対する処罰が軽すぎ、人身事故を起こしたら
自動的に危険運転過失罪に適用できるように法改正しないとダメだろ



5: 名無し 2023/09/29(金) 23:00:25.21 ID:R3lvD4ig0
被告が上級なの?



277: 名無し 2023/09/29(金) 23:36:00.72 ID:aJIt0emH0
>>5
逆、弁護士が舐めてかかったから



12: 名無し 2023/09/29(金) 23:01:25.24 ID:l4zoSXW50
うーんこれは確かに?
前回の裁判時に争点にしなかった理由はなんだ?



266: 名無し 2023/09/29(金) 23:35:11.26 ID:lOnWYci40
>>12
ほんこれ
モヤモヤする



366: 名無し 2023/09/29(金) 23:48:56.28 ID:XdXsJ7xb0
>>266
罪に問えるか怪しかったから外したんじゃね?



15: 名無し 2023/09/29(金) 23:01:38.84 ID:AoQvQ3wQ0
過失運転致死罪の方では服役したの?



29: 名無し 2023/09/29(金) 23:04:00.65 ID:zNPud2YJ0
>>15
こういうのちゃんと書いて欲しいよな



48: 名無し 2023/09/29(金) 23:07:15.91 ID:SIeq+oCi0
>>15
確か執行猶予ついた
ぶっちゃけ軽過ぎたんだけど当時の検察が下手こいたとしか思えない



17: 名無し 2023/09/29(金) 23:01:53.40 ID:fNHcQRqE0
コンビニ行って戻ってから救護してるから救護義務違反問うのは難しいだろ
事故発生から何分以内に救護しないとアウトって規定がないから仕方ないよ



547: 名無し 2023/09/30(土) 00:16:35.88 ID:g36TWQv40
>>17
おっさん弁護士は、そんなような事言ってたけど、時間じゃなくて何をしてたか?だともうけどな



20: 名無し 2023/09/29(金) 23:02:41.92 ID:YplDD+L20
車のない途上国へどうぞ



21: 名無し 2023/09/29(金) 23:02:52.75 ID:nMcLh2fZ0
雑魚検事引いちまったか



25: 名無し 2023/09/29(金) 23:03:08.48 ID:I5EQVM0+0
ちゃんと渡る時に周りを見るよう教えなかった親の責任だな



721: 名無し 2023/09/30(土) 00:48:36.27 ID:tBrCqRII0
>>25
暴走車だから自分が注意しててもどうしょうもない



28: 名無し 2023/09/29(金) 23:03:39.86 ID:8OKD5Z5Q0
まあ確かに同じ事件で判決でてるのに新事実ももないのに後からこれも追加な!とされたら堪らないわな



38: 名無し 2023/09/29(金) 23:05:44.41 ID:4kGG6x6Q0
わかりやすく教えろ



49: 名無し 2023/09/29(金) 23:07:18.65 ID:GWQuFcGr0
>>38
過失運転致死では有罪が確定済

その事件を救護義務違反もあったやろって追い打ちしたけど
別に逃走も無かったんで却下ですという判決




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

「こんな国に産んでごめんね…」母が怒りに震えて訴え…中3男子はねられ死亡、なぜ?東京高裁「逆転無罪判決」【判決要旨】 [バイト歴50年★]



Sample