1: 名無し 2023/09/30(土) 13:32:29.26 ID:1Fp3n5ot0● BE:448218991-PLT(14145)
2023y09m30d_141154407

【ワシントン時事】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は29日の記者会見で、セルビアがコソボとの国境付近に大規模な軍部隊を展開していると明らかにし、撤兵を要求した。ブリンケン国務長官も同日、セルビアのブチッチ大統領と電話会談し、緊張緩和を呼び掛けた。

ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、「欧州の火薬庫」と呼ばれたバルカン半島でも緊張が生じている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023093000234&g=int
1位【朗報】政府、旧統一教会の解散命令 裁判所に請求へ 非課税などの優遇措置が受けられなくなる

2位【悲報】 韓国、車も作れない国になる 不可解なEVの急発進事故が多発している模様「既に31件が発生」

3位【速報】 日本、空前の好景気突入!!! 3割の自治体で 個人所得がバブル超え!!



2: 名無し 2023/09/30(土) 13:34:11.89 ID:kXPazQFF0
時あたかも第三次世界大戦前夜



46: 名無し 2023/09/30(土) 14:01:06.52 ID:QYB1d7HB0
>>2
この機に乗じて中国が台湾進攻→日本がアメリカの命令で介入→中国の沖縄進攻の流れ



3: 名無し 2023/09/30(土) 13:35:10.61 ID:50VVYyX70
おらパヨ出番だぞ



4: 名無し 2023/09/30(土) 13:35:39.71 ID:wPXeLx2u0
CSTOに加盟しそこねた国か



5: 名無し 2023/09/30(土) 13:36:01.98 ID:UZGCaTfD0
これは火薬庫



6: 名無し 2023/09/30(土) 13:36:02.39 ID:2T8ItScW0
いいぞヨーロッパもっと争え



7: 名無し 2023/09/30(土) 13:37:12.69 ID:JcK43aYw0
コイツらが火種だったとは



8: 名無し 2023/09/30(土) 13:37:36.28 ID:fY+BBFeY0
第三次世界大戦だからね



9: 名無し 2023/09/30(土) 13:38:50.71 ID:1ItbWF7r0
みんな戦争大好きだね
戦争なんて現代で起こるわけが無いとかほざいてたパヨ出てこいよ



12: 名無し 2023/09/30(土) 13:41:26.40 ID:NSfKqnNj0
コソボ国内で装甲車にのった人が1人ウチコロコロした事件が数日前にあった
その夜セルビア大統領が会見
今に至る



13: 名無し 2023/09/30(土) 13:41:49.37 ID:EXshKt2h0
始まるか



14: 名無し 2023/09/30(土) 13:41:59.80 ID:be/dGtUx0
セルビアは床屋しかいないはず



16: 名無し 2023/09/30(土) 13:43:00.91 ID:zK/fpW4T0
いろんな所から火の手、ヤバいわ



17: 名無し 2023/09/30(土) 13:43:11.01 ID:NstXf6Ll0
難民ふえるでー



19: 名無し 2023/09/30(土) 13:44:12.40 ID:59oGo+Ap0
ロシア見てどこも介入しないの解ったからな



32: 名無し 2023/09/30(土) 13:55:31.41 ID:+fe46Od70
>>19
いや、コソボにアメリカが支援するやんか、ウクライナと同じパターンよ、泥沼化



21: 名無し 2023/09/30(土) 13:44:57.40 ID:6nFTeWs30
もともと東欧は揉め事のデパートだからな
ここ20年ぐらいが異常だっただけなのかもしれん



24: 名無し 2023/09/30(土) 13:47:05.16 ID:Cq+WfeHS0
どうせ裏で煽ってんのはアメ公なんだろ
やめーやもうそういうの



25: 名無し 2023/09/30(土) 13:47:06.53 ID:J58N56Pd0
パヨは酒持って行って来いよ



26: 名無し 2023/09/30(土) 13:48:12.69 ID:71m7AvRn0
今度はこっちか



29: 名無し 2023/09/30(土) 13:52:34.97 ID:uKNKDHED0
19年前、24年前、NATOは安保理での採択も無しにNATO加盟国ではないコソボへの介入を理由にセルビアに空爆を決定した
国連憲章とセルビア憲法に反してコソボの独立を一方的に承認し、
コソボが地域内のセルビア人に行った民族浄化政策すら容認した
あのときの屈辱をセルビア人は片時も忘れたことはない

ロシアがセルビア側に付き、NATOを非難したが加盟国はどこ吹く風だったのだ
ようやく国境が元に戻る、ナゴルノカラバフがそうなったように



30: 名無し 2023/09/30(土) 13:54:06.30 ID:7jUusrC70
世界中の火薬庫に火がついてる
生きてるうちに第三次世界大戦か起こるとはな



31: 名無し 2023/09/30(土) 13:54:41.75 ID:+GlvquRM0
なにが始まるんです?
って、場所から言ってマジでヤバいだろ?

no title

2023y09m30d_141330404




36: 名無し 2023/09/30(土) 13:58:20.31 ID:Dsn8gmss0
ロシアのせいで世界が燃える



37: 名無し 2023/09/30(土) 13:59:26.74 ID:6FgQiBAl0
もしもはじまったら
大義はなんだ



38: 名無し 2023/09/30(土) 13:59:29.92 ID:NAZai/000
きな臭くなってきましたね
第3次は来年ぐらいに米国経済破綻してすぐおこりそう



39: 名無し 2023/09/30(土) 13:59:31.74 ID:mEOKRzX40
また欧州発の世界大戦がはじまるよー



41: 名無し 2023/09/30(土) 13:59:47.39 ID:+fe46Od70
ロシアガーガー言いたいだけだろお前ら



48: 名無し 2023/09/30(土) 14:01:52.33 ID:rEauE/ws0
また空爆や



50: 名無し 2023/09/30(土) 14:02:23.26 ID:A5C06M3+0
まじかよセルジオ越後最低だな




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

セルビア、コソボとの国境付近に大規模な軍展開 [448218991]



Sample