1: 名無し 2023/10/02(月) 07:18:04.29 ID:soTW9id70
87

ウクライナ戦争に投入されたロシア軍、平均4.5カ月で戦死

https://news.yahoo.co.jp/articles/43183452cc1d17202b3233c9838b3704c5bb5be6
ウクライナ戦争に投入されたロシア将兵が平均して4.5カ月で戦死することが分かった。

21日(現地時間)、米ニュース週刊誌ニューズウィークは、ロシアの探査報道メディア「IStories」および独立系調査組織「紛争情報チーム」(CIT)の報告書を引用し、1年前のロシア当局の部分的動員令発令によって新たに徴集された約30万人に関連した死亡事例を分析し、入隊後戦死するまでの期間を報じた。

​この団体は1年前の昨年9月21日、ロシア当局の部分的動員令発令によって新たに徴集された約30万人に関連した死亡事例を分析し、報告書を出した。調査対象になったロシア軍戦死者約3000人はマスコミの報道や公式発表、親戚の言及などで確認した。

​その結果、動員令で軍に入隊した彼らの半分以上が戦線に投入された後、平均的に5カ月足らずで戦死したことが分かった。また、公開的に確認可能な戦死者のうち5分の1程度は2カ月も生存できなかった。

​部分的動員令で徴集され戦死した人々の半分以上は30~45歳に該当した。20~29歳が3分の1程度で、25歳未満は10分の1だった。最年少戦死者は19歳、最高齢は62歳だった。

​ロシアでは軍名誉毀損防止法によって戦死者の規模に言及した場合、処罰を受ける可能性がある。このため、正確な戦死者数は知られていない。

1位日本さん、中国韓国にやられたことを今度はタイにやられているもよう

2位【悲報】 社会学者の宮台真司さん、まだトリチウム生物濃縮説にこだわってたwwww

3位中国、投資銀行幹部も出国禁止 「外資関係者に決定的な不信感を植え付けた」



2: 名無し 2023/10/02(月) 07:18:57.67 ID:soTW9id70
くだらない人生で終わっちゃったねまた



3: 名無し 2023/10/02(月) 07:19:08.46 ID:HVbfRZme0
まあウクライナも同じじゃんそういうの



4: 名無し 2023/10/02(月) 07:19:33.80 ID:Dp0MsuDD0
意味のない戦争だよ



5: 名無し 2023/10/02(月) 07:19:46.69 ID:LjQWZ78N0
ウクライナも同じくらいだろうな



317: 名無し 2023/10/02(月) 09:05:36.98 ID:h4XLQrZBa
>>5
ウクライナ人がそんなポンポン死んでたらとっくに滅んでるわ
人口考えろ



8: 名無し 2023/10/02(月) 07:21:35.15 ID:htfv2Lxc0
62歳って兵士としては全く役に立たんやろ



10: 名無し 2023/10/02(月) 07:22:51.54 ID:IjbA9oXea
戦時中の徴兵ってそういうもんちゃうか



28: 名無し 2023/10/02(月) 07:26:09.26 ID:1H46rSz60
>>10
戦時中じゃないんだが?



12: 名無し 2023/10/02(月) 07:23:22.67 ID:2zH9FSGP0
数ヵ月後の日本や



14: 名無し 2023/10/02(月) 07:23:41.67 ID:bou+bc0md
人命軽すぎて草



16: 名無し 2023/10/02(月) 07:24:18.84 ID:xkiQacyi0
セミの生涯かな?



20: 名無し 2023/10/02(月) 07:25:04.05 ID:4hxlU3LQd
ゼレンスキーのせいでロシアとウクライナの罪もない人々の命が失われていく



340: 名無し 2023/10/02(月) 09:22:20.06 ID:HU77hzWx0
>>20
プーチンが全軍撤退させれば今日にでも止められるのでは?



24: 名無し 2023/10/02(月) 07:25:36.82 ID:trfjsOuN0
でも兵士は畑から湧いてくるし…



30: 名無し 2023/10/02(月) 07:26:34.92 ID:zLSUo+p00
ちゃんと前線に送られるんだな



33: 名無し 2023/10/02(月) 07:26:56.86 ID:1J+5Dh4E0
プーチンに反抗的なやつから優先して戦前に送り込んでるから
政権的にはむしろ強化されてるの草



34: 名無し 2023/10/02(月) 07:27:24.60 ID:yYISM1ORd
放っておいても兵士は生えてくるしヘーキヘーキ



36: 名無し 2023/10/02(月) 07:27:37.56 ID:sdMpfPCod
まだやってるんだもんな
長いわ



42: 名無し 2023/10/02(月) 07:29:01.59 ID:DFWeubb1d
闇バイトかな



43: 名無し 2023/10/02(月) 07:29:25.77 ID:7qWbzB8h0
女は徴兵されないから最強だよな



44: 名無し 2023/10/02(月) 07:29:42.02 ID:kim3KMgo0
ピクミンみたいなもんやろ



47: 名無し 2023/10/02(月) 07:30:22.86 ID:i8CWeLYZ0
秋の10万の徴兵は…支配した4地区からも行います
ウクライナのロシア人迫害からの保護の名目はどこに



49: 名無し 2023/10/02(月) 07:31:00.31 ID:/rro4FHdM
あいつら昆虫みたいなもんやし



52: 名無し 2023/10/02(月) 07:32:25.29 ID:2WbPj0Gm0
ロシアに残された手段はひとつ
やけくそ死なば諸共の核発射や!



53: 名無し 2023/10/02(月) 07:32:31.11 ID:+jOdHT3pd
でもワイらが徴兵されたとして、前線に送られたらその日に死ぬよね多分



62: 名無し 2023/10/02(月) 07:35:12.87 ID:xUbNsdW60
>>53
お前らみたいなのは逃げ回るから案外生き残るだろ
ドッジボールでいつも最後の一人になってたみたいにな



57: 名無し 2023/10/02(月) 07:33:53.49 ID:htfv2Lxc0
たった1年でロシアだけでもイラク戦争やアフガン戦争の20年合計の死者数越してるの草も生えない



60: 名無し 2023/10/02(月) 07:34:51.44 ID:jrsZcH/sr
命が軽いなあ



87: 名無し 2023/10/02(月) 07:46:16.79 ID:oHzPf1Jy0
プーチンはロシアを滅ぼしたいんやろなあ



93: 名無し 2023/10/02(月) 07:48:07.53 ID:aRxfSZzP0
国のために死ねるって幸せなことだよ



94: 名無し 2023/10/02(月) 07:48:18.92 ID:JRVJUNZg0
さっさとモスクワの上級民も動員に怯えたらええのに
まだまだそこまでは遠いんか?




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【お笑い】ロシア兵、徴兵されて4.5ヶ月で戦死する模様 バカみたいな人生だな



Sample