1: 名無し 2023/10/20(金) 07:31:09.53 ID:9SAUEMo70● BE:725951203-PLT(26252)
areaMap_pc
----------
福島沖調査、中国が初参加 水揚げされた魚分析へ―IAEA

国際原子力機関(IAEA)は19日、東京電力福島第1原発の処理水放出を受けた海洋調査の一環で、福島県いわき市の久之浜漁港に水揚げされた魚を試料として採取した。魚に含まれる放射性物質の濃度をIAEAと日本、中国、韓国、カナダの分析機関が測定。

IAEAが結果を比較し、日本が分析した結果の信頼性を評価する。海洋放出に猛反発する中国が福島沖の調査に参加するのは初めて。

以下略全文はソースへ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023101900138

【お知らせ】現在5chは大規模メンテ中
1位【社民・福島みずほ】岸田首相スーパー視察に「世間の感覚からズレている」自身はコンビニに毎日、スーパー週1で通う ←ん?

2位【画像】 こんなサイレント値上げアリなんか?

3位【唖然】れいわ新選組、ガザ侵攻反対デモでお祭り気分で踊る・・・

18: 名無し 2023/10/20(金) 07:49:52.82 ID:u8CKlev10
>>1
クソみたいなプライドでマヌケキンペーは振り上げた拳をおろせなくなって
結果セルフ制裁で困ってるからなw



21: 名無し 2023/10/20(金) 07:54:03.42 ID:Srst71+H0
>>18
絶対しない。メンツが無いと死ぬ生物なんだから
自分から取り下げるなんか何があってもしない



23: 名無し 2023/10/20(金) 07:58:21.73 ID:5D77lzmn0
>>21
うん、王権みたいなもんで、共産党のトップは間違わないってのがアイツらだから。
雀駆除で何万人も餓死させた毛沢東の政策も間違いとみとめてないやろ?



26: 名無し 2023/10/20(金) 08:05:46.13 ID:gM4ijmVn0
>>21
でももう落とし所がないんだよね
日本には全く効果ないし
中国人にはメリットどころかデメリットになっちゃってるし
これはただの中共の嫌がらせでしかないからね
こんな事延々続けるわけにもいかないから
この辺で自分達は間違ってなかったとしつつ仕方ねえ解除したるかってやると思うわ



2: 名無し 2023/10/20(金) 07:32:48.46 ID:fT2G7WmD0
新鮮なストロンチウムを添加するアル



6: 名無し 2023/10/20(金) 07:34:13.53 ID:JTP+Ayrr0
カナダは知らんけど、日本と韓国は簡単に中国に買収されそうだな。



7: 名無し 2023/10/20(金) 07:34:23.37 ID:PS8FUO5a0
IAEAメンバーを買収出来たのか、脅迫できたのか……



8: 名無し 2023/10/20(金) 07:35:41.44 ID:u3KchRWY0
何故か中韓の結果だけ危険水域なんだろ?



19: 名無し 2023/10/20(金) 07:52:28.67 ID:Srst71+H0
>>8
そんな事したら中韓は信用できない国だって自分から
言うようなモンだろ。イチャモンなんてどうやっても
付けれるんだから数字以外で付けてくるよ



9: 名無し 2023/10/20(金) 07:37:35.63 ID:9lecOxEb0
先に中国を調べろ。



10: 名無し 2023/10/20(金) 07:38:03.51 ID:xPxeRYQz0
余計な物を足して数字を上げます



11: 名無し 2023/10/20(金) 07:41:32.51 ID:tAzp0F+x0
呑んで、被爆したと絶叫する。



14: 名無し 2023/10/20(金) 07:43:39.98 ID:x9vhmpJf0
原潜自損沈没事故の参考にしたくて



15: 名無し 2023/10/20(金) 07:45:36.05 ID:oIur+XiX0
ヘタれるか?噛み付くか?



16: 名無し 2023/10/20(金) 07:46:22.00 ID:kPmFTWRd0
中国沿岸で獲れた魚を福島で獲れたと偽って試料にすれば
中国的に望んだ結果を得られそうだな



20: 名無し 2023/10/20(金) 07:53:18.59 ID:RafAGr5/0
みんなアレなとこやんけ



22: 名無し 2023/10/20(金) 07:56:19.71 ID:dSvsddF80
「調査するけど報告はしないアル」



27: 名無し 2023/10/20(金) 08:13:54.64 ID:L10f1XZ80
何が出るかな ⌒◇



28: 名無し 2023/10/20(金) 08:14:45.47 ID:/OlD4kNL0
なにか仕込むんじゃね



29: 名無し 2023/10/20(金) 08:18:54.24 ID:oIur+XiX0
仕込み済みの自前のガイガーカウンター持ってくるかもな



30: 名無し 2023/10/20(金) 08:23:41.64 ID:s+cf3iiE0
最初から参加させとけよ



31: 名無し 2023/10/20(金) 08:25:04.04 ID:cemxdDVN0
え?今まで何を根拠に批判してたの?



37: 名無し 2023/10/20(金) 08:38:25.53 ID:5D77lzmn0
>>31
中国共産党の日本への政治カードとして批判してただけで
根拠なんてない



33: 名無し 2023/10/20(金) 08:28:14.39 ID:0wuXNXlL0
調査参加した中共人員のその後を心配しておく



34: 名無し 2023/10/20(金) 08:35:23.39 ID:IHehCE3p0
チャイナマンデータ捏造するんじゃないか
あいつら得意だしw



38: 名無し 2023/10/20(金) 08:40:25.62 ID:YmtBmmTI0
どうせまた中国に忖度するんだろ



39: 名無し 2023/10/20(金) 08:41:33.64 ID:5D77lzmn0
>>38
中国の学者は忖度しないと捕まって拷問されるんやで



40: 名無し 2023/10/20(金) 08:43:50.32 ID:9hp7BtDc0
中国側の担当者が完全な貧乏クジ
何をやっても批判される



43: 名無し 2023/10/20(金) 08:51:02.51 ID:ojPH5ivX0
中国の原発排水の検査に参加しろよw



44: 名無し 2023/10/20(金) 08:51:20.88 ID:GZq/t7+Y0
検査に中国から持って来きた放射性物質混ぜて「とんでもない数値が出ててる!」と騒ぐ

核種を調査したら福島由来でないことが判明し悪事がバレて世界中に大恥をかく


こんなかな



45: 名無し 2023/10/20(金) 08:54:08.57 ID:GeVhJOBQ0
輸入禁止のままだと自国の水産業にも都合が悪いんだろ




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

IAEAの処理水影響調査に中国が初参加  どんな結果が出るかな? [725951203]



Sample