1: 名無し 2023/10/26(木) 11:38:02.57 ID:1y+4yiz80 BE:323057825-PLT(12000)
bear-4838870_1280

ルーマニアは、ロシア以外で欧州最大のヒグマの生息地となっており、食べ物を求めて森から出てきたクマが人や家畜を襲う事例が増加している。多くの場合、観光客による餌付けや、施錠されていないごみ箱に放置された食べ物が誘因となっている。

こうした状況を受け、当局は今年、刹処分を認めるヒグマの年間上限頭数を50%増の220頭まで大幅に引き上げることとなり、牧畜業者や農家と自然保護活動家との間では対立が生じた。

上限の引き上げを求める人々は、クマは危険な存在で、その個体数が急増していると主張する。環境省は、国内の個体数は約8000頭と推定している。

しかし専門家は、欧州連合(EU)が保護対象として規定するヒグマの個体数の確認方法はいまだに前時代的で、導き出される数字は不正確だと反論している。
同じ個体が何度もカウントされないようにするためのDNA分析も行われたが、調査結果については、まだ保留となったままだ。

自然保護活動家は、クマを刹すのではなく、人とクマの争いが起きないようにうまく管理するのは可能だと主張している。

保護か刹処分か クマへの対応めぐり紛糾 ルーマニア
https://www.afpbb.com/articles/-/3487687
1位【速報】韓国最高裁 長崎県で盗難の仏像 対馬市の寺の所有権認める判決

2位中国「経済停滞!」中国政府「経済対策なし(謎」中国メディア「中国崩壊論は米国の陰謀!」

3位ハマス支持者が貼った「お前はイスラエルを支持するか?」というビラの裏面がヤバすぎる

17: 名無し 2023/10/26(木) 11:54:05.37 ID:cf7tDWxg0
>>1
その自然保護家が野生の熊と10年でも生活して証明してみたらええんちゃう?



4: 名無し 2023/10/26(木) 11:41:05.58 ID:0hlMX7kn0
「もしもしお母さん、私いま熊に食べられてるの」



6: 名無し 2023/10/26(木) 11:42:39.95 ID:NOfNV0gP0
ムツゴロウさん以外が言っても綺麗事にしか思えない



7: 名無し 2023/10/26(木) 11:44:06.98 ID:XpFVoHYw0
餌付けが原因なら、某団体が主張してるどんぐり撒き散らしは、逆効果ですね。



8: 名無し 2023/10/26(木) 11:44:47.54 ID:QsiaTMTY0
じゃ、あなた試しに熊と檻の中で一緒に一年間生活してみます?



10: 名無し 2023/10/26(木) 11:46:43.83 ID:N4tjZTtM0
熊にも言ってくれ



13: 名無し 2023/10/26(木) 11:48:48.79 ID:8nKy1ePE0
一度生きたまま喰われて来い



14: 名無し 2023/10/26(木) 11:49:23.80 ID:n2HoyezH0
クマのテリトリーに入った人間はクマに刹される
人間のテリトリーに入ったクマは人間に刹される
そこに何の違いもないだろ



30: 名無し 2023/10/26(木) 12:06:11.40 ID:V2sV/Fuy0
>>14
でもクマのテリトリーに入った人間を刹したクマは人間に刹されるじゃんw



15: 名無し 2023/10/26(木) 11:52:24.20 ID:8nJUfsik0
共存してからおいで



16: 名無し 2023/10/26(木) 11:53:30.98 ID:C7R6wf/p0
クマ側に共存の意思なんてないだろ



21: 名無し 2023/10/26(木) 11:57:43.03 ID:hOkGzpzX0
うまく管理するって洗脳でもするのか



26: 名無し 2023/10/26(木) 12:04:26.33 ID:cyppr4G20
環境保護団体は自分で保護しろよ



35: 名無し 2023/10/26(木) 12:20:37.97 ID:T+wFxNQM0
人前に出てこない熊だけが良い熊だ



36: 名無し 2023/10/26(木) 12:25:06.69 ID:V8/8QWGu0
可能だと言ってる人に送りつけなよ



37: 名無し 2023/10/26(木) 12:25:19.84 ID:c0l52Hjo0
串刺しにしてやるからケツ向けて待ってろ



39: 名無し 2023/10/26(木) 12:27:43.43 ID:8IqA5VHc0
実証してから言ってくれ
動画希望



40: 名無し 2023/10/26(木) 12:31:12.68 ID:SjAqqaFH0
管理するのは可能だから誰かやれってのがこの手のアホ団体
責務は他人に押し付けて自分は遠巻きに見てるだけ



41: 名無し 2023/10/26(木) 12:32:08.08 ID:/g2gKA700
その共存には駆除が必要なんや



42: 名無し 2023/10/26(木) 12:32:44.28 ID:/g2gKA700
日本とだいたい同じ状況やね



43: 名無し 2023/10/26(木) 12:35:54.43 ID:fiWlY/Uv0
共存できるならクマによる怪我人や死人なんていないはず



45: 名無し 2023/10/26(木) 12:38:07.01 ID:gEuzuxW50
だから会話して説得してこいよ
共存してくださいってお願いしてきて?



48: 名無し 2023/10/26(木) 12:41:31.60 ID:QwE3xchT0
可能性の話じゃなくて実証してからまた来てどうぞ



49: 名無し 2023/10/26(木) 12:41:34.59 ID:hupT9C5k0
あいつら人間みたいにトドメ刺してから食べてくれないんだぞ
生きたまま食われ続けてから駆除するなとか言ってみろ



50: 名無し 2023/10/26(木) 12:43:58.06 ID:a5wli/Lp0
じゃあお前らが人喰い熊を責任持って自国に持っていって飼えよ



54: 名無し 2023/10/26(木) 12:51:59.97 ID:FwsiHjgr0
人は串刺しにするのに熊は助けんるかい



56: 名無し 2023/10/26(木) 12:57:20.23 ID:2xpv++aj0
保護団体の言い分もエゴだよな



61: 名無し 2023/10/26(木) 13:09:18.56 ID:hkNf/rhy0
ルーマニアは北海道みたいに山で二分されてる地形なんだよな。ドキュメント番組で見た



62: 名無し 2023/10/26(木) 13:09:29.00 ID:Fjj3gF4T0
肉食を覚えた熊のやばさ知らないのか
厚手のガラスも割って屋内侵入してくるような執着性があるやつらだぞ
事故があった近くに住んでる人らは怯えて暮らしてる すぐ刹しにくる強盗みたいなもんだ




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】ルーマニア環境保護団体「クマと人は共存できる。人間のエゴでクマを殺してはいけない」 [323057825]



Sample