1: 名無し 2023/11/19(日) 11:07:19.94 ID:qcdnAQtP0
105fj21329_TP_V

2023y11m19d_120645658
https://ja.wikipedia.org/wiki/東京大学前刺傷事件

少年のプライドの高さも垣間見えた。

中尾佳久裁判長が、こう諭した時のことだ。

裁判長「勉強以外秀でているものがないというが本当にないのか?」
被告の少年「秀でているという表現は…そうじゃないんじゃないでしょうか」
裁判長「今後社会で生きていくうえで秀でたものが必要?」
被告の少年「…」
裁判長「両親に聞くと『やさしい』と聞く。友達関係も受験という意味では蹴落とすこともあるかもしれないけど、対人関係で恐ろしいということはないはず。1つのプラスになるもの。沢山人がいる中で、勝ることを探すことは難しい。物差しを変えてみる価値観はいろいろだよ、考えてみてください」
被告の少年「…精進します」

裁判長からの言葉は、被告人の更生を願ったエールだったようにも思う。ただ、当の本人の受け取り方は違ったようだ。判決前最後の法廷で、このやりとりの際の気持ちを明かした。

「裁判長に自分に秀でているものが本当にないと思っているのかという質問で、今までの考え方から堪忍袋の緒が切れそうになることもありました。大変不躾な感情を持ったことを報告します」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900000787.html

1位池田氏死去でくすぶる小選挙区撤退論 公明、陰る集票力に追い打ち

2位【APEC首脳会議】 動画 中国・習近平を乗せた特別専用車、米海兵隊を轢きそうになる

3位【馳浩知事談】安倍首相、東京五輪招致で指示「必ず勝ち取れ!金はいくらでも出す。官房機密費もあるから」→100人以上のIOC委員に高価な贈答品

85: 名無し 2023/11/19(日) 11:34:02.03 ID:kG0Y9L0Y0
これをエールとか助言ではなく説教とか小言みたいに捉える時点でこの少年と>>1って
勉強は出来ても頭は良くないんやろなって思う



2: 名無し 2023/11/19(日) 11:07:29.12 ID:qcdnAQtP0
ちっさ😭



3: 名無し 2023/11/19(日) 11:08:39.25 ID:eVaqa2UK0
公開説教にイライラしたんや



4: 名無し 2023/11/19(日) 11:09:30.95 ID:sWyRcRBda
そりゃ何不自由ない幼少を過ごした人間に言われたら腹立つだろ



5: 名無し 2023/11/19(日) 11:10:37.20 ID:GLLU7RyC0
まあトップクラスの勝ち組から公開説教&論破されたらキレるやろ
説諭とかいらんから粛々と判決文だけ読み上げとけ



6: 名無し 2023/11/19(日) 11:11:05.86 ID:HoJiTzzG0
同情はする



8: 名無し 2023/11/19(日) 11:12:08.95 ID:wPXasor+0
優しさだけでは食っていけんやん



10: 名無し 2023/11/19(日) 11:12:49.09 ID:il4eUzwf0
ずっと塀にいて欲しいです



11: 名無し 2023/11/19(日) 11:12:50.64 ID:F2KK1Msw0
根本的にずれてるから何言っても無駄ってタイプやな・・・



12: 名無し 2023/11/19(日) 11:12:59.39 ID:VAvN0e1e0
公開説教で更生するかよw



13: 名無し 2023/11/19(日) 11:13:14.03 ID:WfxGj22T0
裁判長が東大だからな
当たり前



24: 名無し 2023/11/19(日) 11:17:56.69 ID:D7e4N4BO0
>>13
この裁判長は名古屋大出身やで



19: 名無し 2023/11/19(日) 11:16:08.66 ID:6BGECk820
裁判官って司法試験のトップ合格者しかなれないんやろ



22: 名無し 2023/11/19(日) 11:17:24.22 ID:GLLU7RyC0
>>19
アホみたいに司法試験合格者増えたけど裁判官はあんま増やしとらんしな
上位10%に入らんと無理やね



20: 名無し 2023/11/19(日) 11:16:46.31 ID:wGApXSpf0
裁判長(んほぉ~公開説教気持ちぇ~!!!!!)



21: 名無し 2023/11/19(日) 11:17:06.14 ID:fud0wMwA0
で、裁判長の学歴は?



25: 名無し 2023/11/19(日) 11:18:05.85 ID:6mcCnQVR0
裁判長訴えたら勝てるやろ



26: 名無し 2023/11/19(日) 11:18:15.48 ID:7SvREd1M0



28: 名無し 2023/11/19(日) 11:19:42.29 ID:hse5yJwC0
裁判長絶対レスバ強いやろ
ワイじゃ勝てんわ



30: 名無し 2023/11/19(日) 11:19:53.32 ID:czZWjj4v0
裁判長は誹謗中傷にならんのかね



33: 名無し 2023/11/19(日) 11:20:27.66 ID:pKhcwpsr0
出る頃には20半ばくらいか?
その頃にはもう学歴コンプも解消されてるやろ



158: 名無し 2023/11/19(日) 11:54:08.95 ID:YsHKB4IH0
>>33
別のコンプ発症してヤバい事になりそう



36: 名無し 2023/11/19(日) 11:21:01.63 ID:qTzuhRtx0
中世ならこんなん即市中引き回しからの打ち首獄門やでえ
ほんまあかん あきまへんわぁ



41: 名無し 2023/11/19(日) 11:21:58.82 ID:G0Oxj9It0
裁判長がお気持ち表明すんのも意味わからんのやが



46: 名無し 2023/11/19(日) 11:23:01.74 ID:lRMUmW+W0
言っても無駄って思ってなかったのかこの子
もう思ったやろな



49: 名無し 2023/11/19(日) 11:24:05.41 ID:DV4g+tBm0
実際裁判長は公開説教で上手いこと言おうとしがちらしいな



98: 名無し 2023/11/19(日) 11:37:16.39 ID:yBnR5T580

この犯人て
成績どれくらいだったん



101: 名無し 2023/11/19(日) 11:38:04.66 ID:6BGECk820
>両親は障がいを持つ妹と不登校の弟の面倒を見ることで精いっぱいで、少年に目を向けることができなかった、と涙ながらに証言した。
>いわゆる教育パパやママではなかったが、良い成績をとれば少年を褒め、進路についても本人の意思を尊重した。
>次第に、少年にとって「良い成績をとること」が家庭での存在感、ひいては自己肯定感を高める手段になっていった。



108: 名無し 2023/11/19(日) 11:39:22.93 ID:F2KK1Msw0
>>101
なんか美談っぽくしてるけど
こうやって内面を知ると仮定環境に問題があったとは思えんわ



104: 名無し 2023/11/19(日) 11:38:38.26 ID:cxOxZw9h0
こいつは出てきても絶対何かしらやらかしてまた捕まるな




※誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト等は如何なる場合においても禁止しております
※コメントではルールを守り、健全な議論をお願い致します。
※当記事は誹謗中傷などを煽る記事ではありません。
※コメントは確認していないため、各自ルールを破らないようをお願い致します

■欲しい物リスト(Amazon)よりご支援ご声援ありがとうございます!

【悲報】東大前ジョーカーさん、法廷で裁判長に説教されキレてしまう「堪忍袋の緒が切れそうになった」



Sample