韓国政府が主要16カ国(何故か韓国含む)にアンケ「知ってる韓国人は誰か」⇒64%「知らん」1.8%には「金正恩」

1: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2019/04/15(月) 00:12:24.81 ID:/WPjiVWC0● BE:329614872-2BP(2500)
朝鮮日報

海外文化広報院が韓国を含む主要16カ国・地域の成人男女を対象に、韓国に対する外国人の認識に関するアンケート調査を実施した。

韓国を代表する人物を尋ねたところ、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が1位(6.6%)だった。以下、PSY(サイ)が3.3%、朴槿恵(パク・クンへ)元大統領が3.0%、イ・ミンホが2.3%、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が1.8%、防弾少年団とソン・ヘギョが1.6%で後に続いた。

韓国と聞いて思い浮かぶ人物として、政治家だと答えた人の割合が15.4%で最も多く、続いて歌手(13.5%)、俳優・女優(13.4%)、スポーツ選手(4.7%)の順だった。また、思い浮かぶ人物がいないという回答も64.0%に達した。
http://life.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/04/11/2019041180112.html
▽オススメ
もし北朝鮮と韓国が統一したら


【速報】福島原発、燃料棒取り出しを開始!失敗した時の想定はしてなさそう(´・ω・`)

1: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2019/04/15(月) 07:07:34.63 ID:jMvei68e0 BE:971283288-PLT(13000)
福島第一原発3号機 原子炉建屋から初の核燃料取り出しへ
2019年4月15日 4時48分

東京電力福島第一原子力発電所3号機の使用済み燃料プールから核燃料を取り出す作業が、
15日から始まります。メルトダウンを起こした原子炉建屋から核燃料を取り出すのは初めてです。

核燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きた福島第一原発3号機の使用済み燃料プールには、強い放射線を出す使用済み核燃料が514体、未使用の新燃料が52体保管されていますが、プールがある原子炉建屋の最上階は水素爆発の影響でがれきが散乱し、非常に高い放射線量が計測されました。

そのため東京電力は、がれきの撤去や作業員の被ばくを防ぐ除染などを行って新たに大型のクレーンを設置し、核燃料を取り出す作業を当初の計画より4年4か月遅れて、15日午前から始めます。

fc3e2b72f481ca40687bcedb2f64a6ab_s
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190415/k10011884071000.html
▽オススメ
米国半導体大手が中国企業との取引を中止  安全保障上の問題で米国政府が警戒



伊勢神宮の宮司がエルサレムでお祓いの儀式執り行う ユダヤ教の研究者「ユダヤ教と神道は民族固有のものとして不可分である」

1: 樽悶 ★ 2019/04/14(日) 22:37:17.92 ID:ajO0zCKH9
今年2月、国立ヘブライ大で神道の儀式を執り行う伊勢神宮の宮司
no title
私の勤める国立ヘブライ大学にはユダヤ教のシナゴーク(ユダヤ教会堂)があります。ユダヤ人学生が80%という大学だから当然といえば当然でしょう。ここに3月、伊勢神宮の宮司の三宅勝正さんがやってきてお祓いの儀式をやってくれました。
以下の記事全文はソースをご参照ください
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190412-00000007-sasahi-int
▽オススメ
難民キャンプを楽園と信じたLGBTが厳しすぎる現実に直面 なぜか最後に日本が悪いことにされる



【速報】二階幹事長の名言でポスト安倍がほぼ確定!この采配無能感www

1: おでん ★ 2019/04/14(日) 22:27:13.41 ID:yKHJDFR29
自民党の二階俊博幹事長は9日午前の記者会見で、10日発売の月刊誌「文芸春秋」のインタビューに安倍晋三首相の後継「ポスト安倍」をめぐり菅義偉官房長官が有力候補の一人だと明言したことに関し 「これから多くの候補者が出てくるが、その一人として一例を挙げたということだ」と述べるにとどめた。

以下の記事全文はソースをご参照ください
https://www.sankei.com/politics/news/190409/plt1904090013-n1.html

▽オススメ
インドネシア政府、沈んだら浮かない韓国潜水艦を大量購入 ⇒ 結果wwwww



【速報】パラオ大統領「排他的経済水域の80%で外国漁船の操業を禁止する」沖縄県議会「4分の1減だ、政府は交渉しろ」

1: 水星虫 ★ 2019/04/03(水) 19:07:06.00 ID:7B3kqHT39
パラオで禁漁かマグロ漁に影響も
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20190403/5090006158.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

沖縄からおよそ2200キロ離れた西太平洋のパラオで、周辺の排他的経済水域の大半を海洋保護区とし、区域内での外国漁船の操業を事実上禁止する法律が、来年から施行されることになっています。この海域では沖縄のマグロ漁船が操業し、県全体の漁獲量の4分の1を占めていて、影響が懸念されています。
(略)
このため、県内では漁業者や食卓への影響を懸念する声が出ていて、県議会は先月27日、日本政府に対し漁場の確保に向け、パラオ政府と粘り強く交渉することなどを求める意見書を、全会一致で可決しました。
以下の記事全文はソースをご参照ください
▽オススメ
日本人選手を祝福した海外チームが韓国人の集中砲火を受ける いつもの難癖を付けてきた


Sponsored Links
Amazon
コテリン
総合人気
Amazon
Twitter&RSS
最新情報や欲しい物リストお礼の看板猫オフショットなどを投稿しています。

おーるじゃんる

5chが荒らしで凄いことに。Twitterまとめも併用するけど5ch落ち着いたらTwitterは減らします。。

https://uchineko.jp
Amazon欲しい物リスト
検索
最新記事
逆アクセス(7日)
ランキングを基準にリンク数などを毎日入れ替えていますアクセスランキング
Sponsored Links
最新記事(画像付)
Amazon
広告
Sponsored Links