155: ブリティッシュショートヘア(東京都) [CR] 2020/07/02(木) 17:56:54.55 ID:u+FbQR220
>>1
脇が甘過ぎるな
特ア絡みに関して何も理解していない
206: トラ(千葉県) [US] 2020/07/02(木) 18:01:25.10 ID:zQcTalv80
>>1
カッコいい
3: コドコド(大分県) [GB] 2020/07/02(木) 17:38:44.42 ID:o8M5AUEI0
習近平「世界を中国人にする」
20: マレーヤマネコ(茸) [HK] 2020/07/02(木) 17:43:17.43 ID:Dey6yMZy0
>>3
そうなるとダルいからキンペー始末するのみ
8: キジトラ(ジパング) [NL] 2020/07/02(木) 17:40:24.45 ID:NddEpDci0
中国人を自国民に?
止めておけとしか言いようがない
31: ラグドール(庭) [US] 2020/07/02(木) 17:44:10.88 ID:yPiG74UJ0
>>8
つい最近まで、香港はイギリス領だったんだぞ。
64: ロシアンブルー(光) [JP] 2020/07/02(木) 17:46:49.11 ID:8URJgW2G0
>>31
香港人のフリした中国人がどんどん流入してきて数年で乗っ取られるぞ
70: アメリカンワイヤーヘア(茸) [US] 2020/07/02(木) 17:47:39.51 ID:TsIe2bMU0
>>64
これだろうなぁ
9: ベンガル(茸) [US] 2020/07/02(木) 17:40:32.73 ID:CNEiZF8I0
戦争か
10: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 17:41:07.65 ID:xAAqBd3A0
こいつかっこえええな
まさかここまでできるやつとは
11: ウンピョウ(日本) [EG] 2020/07/02(木) 17:41:18.71 ID:tQWXOyyj0
現実的にもうイギリスでは太刀打ちできないのでは
26: ツシマヤマネコ(東京都) [CA] 2020/07/02(木) 17:43:40.92 ID:SQRrSZvw0
>>11
核保有国だぞ
60: オセロット(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:46:31.08 ID:CxQrK07t0
>>11
何でイギリスと中国の一対一の前提なの?
こんなに反中国が増えているのに、1カ国づつ順番に攻撃して来てくれると思い込むのは何故?
76: ラグドール(庭) [US] 2020/07/02(木) 17:48:31.93 ID:yPiG74UJ0
>>11
自国だけで太刀打ちしないのがイギリス。
旧植民国やアメリカを巻き込んで、世界vs中国の図式に持ち込むよ。
このイギリスのやり口こそ、日本が見習うべき点。
85: アムールヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:49:46.64 ID:+JGJ2p0d0
>>76
今のイギリスにそんな裏工作が出来るとはとても思えないな
17: ツシマヤマネコ(東京都) [CA] 2020/07/02(木) 17:42:35.03 ID:SQRrSZvw0
戦争になるね
21: スフィンクス(SB-iPhone) [US] 2020/07/02(木) 17:43:21.09 ID:X/fpLHFF0
かっこええけど香港人と中国人の見分けつくの?
23: パンパスネコ(光) [EU] 2020/07/02(木) 17:43:31.41 ID:H6Zv6gXT0
こういうスレって、必ず中共の工作員が湧くよな
51: ジョフロイネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/02(木) 17:45:53.90 ID:jnKTrsaw0
>>23
香港関係のスレ五毛いすぎ
Twitterでも簡体字の中国語と変な日本語で、中国絶賛してる五毛わいててうわぁ…ってなるわ
27: ラガマフィン(新潟県) [US] 2020/07/02(木) 17:43:47.30 ID:GNNqIzX90
どうせ二枚舌だろ
30: エキゾチックショートヘア(神奈川県) [ニダ] 2020/07/02(木) 17:44:05.21 ID:Qxv6z/6x0
先ずあの島から脱出できるのかな
32: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:44:11.28 ID:p+yhSieG0
空母が南シナ海に来るの2022年の予定だよな。特殊部隊を送る?
242: ライオン(光) [RO] 2020/07/02(木) 18:04:55.55 ID:tzfmcSPq0
>>32
マレーシア・シンガポール・オーストラリア・ニュージ―ランドがある
5か国防衛取極は、1971年に締結されたイギリス、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア間の軍事同盟。 締結国はいずれも英連邦加盟国である。 形式的には5か国それぞれが締結した二国間の取極であるため、英語名称は複数形となっている。?
空母はいらない
33: マレーヤマネコ(茸) [HK] 2020/07/02(木) 17:44:20.78 ID:Dey6yMZy0
ボリスは自身がコロナに罹ったからムカついてると思う
314: イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/07/02(木) 18:15:00.26 ID:jpq/vkyj0
>>33
氏にかけた訳だからガチ切れ常態かと
55: ジョフロイネコ(茸) [DE] 2020/07/02(木) 17:46:13.53 ID://Fi3ggy0
香港まで返さなきゃよかったのに
79: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 17:48:51.34 ID:xAAqBd3A0
フォークランド再びか?
80: ジャガーネコ(静岡県) [US] 2020/07/02(木) 17:48:58.41 ID:5vQ/IQyL0
口だけだろう
本気ならすでに介入を始めないといけないし
83: ツシマヤマネコ(東京都) [CA] 2020/07/02(木) 17:49:25.91 ID:SQRrSZvw0
>>80
こうやってもう介入してるだろ
86: ラガマフィン(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:49:52.98 ID:1hY0E+4H0
香港返還のときからこうなるのは分かってたけどな。
105: ヒョウ(茸) [FR] 2020/07/02(木) 17:51:39.78 ID:gnWvP7sS0
戦争かーやだなー
107: アジアゴールデンキャット(茸) [KR] 2020/07/02(木) 17:52:07.96 ID:LwUoIYOj0
英国も中国の金を目の前にしたら手出しできんやろ
119: オセロット(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:53:29.75 ID:CxQrK07t0
>>107
未だ中国に金有るとか本気で思っているの?
194: ジョフロイネコ(神奈川県) [US] 2020/07/02(木) 18:00:18.07 ID:/0TOYjZB0
>>119
キンペーだけでアメリカに2兆ドル持ってる
共産党の7悪党全員で10兆ドル以上持ってそうだな
全部奪って中国の貧民達にばら撒いてやろうぜw
133: ジャングルキャット(神奈川県) [ニダ] 2020/07/02(木) 17:55:12.25 ID:iphGGwsG0
>>107
その金を産んでた香港に手を付けたから潰しにかかってんだろ
キンペーが手を付けなかったら欧米もここまでやらないよ
115: ラ・パーマ(大阪府) [US] 2020/07/02(木) 17:53:11.95 ID:FN7wpK2G0
さすが大英帝国
120: キジトラ(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:53:37.56 ID:yum6tqMg0
英国海外市民旅券(BNO)申請できるのは1997年の返還前から香港市民だった人
22歳以下の若者は対象外ってことか
122: ターキッシュアンゴラ(東京都) [IT] 2020/07/02(木) 17:54:04.46 ID:Wn1HsfSL0
日本人も面倒みてくれ
127: アメリカンボブテイル(光) [CN] 2020/07/02(木) 17:54:20.44 ID:pK8WR9Ro0
>>122
勝手に移住しろよw
123: クロアシネコ(茸) [US] 2020/07/02(木) 17:54:05.29 ID:hgWqFzxb0
「介入」って武力に限らないしな
132: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US] 2020/07/02(木) 17:55:00.40 ID:PK5jpIxz0
ファイブアイズの国々や旧植民地のインドを動かせればあるいは…
▽おすすめ海外「これが日本の凄さだ」 日本帰りの米国人が伝える日本の素晴らしさが話題に
引用元: ・英国ジョンソン首相、香港人を「英国民」にすると確約、「中国が英国民に危害を加えたら介入する」
おーるじゃんる
が
しました