1: ジャパニーズボブテイル(茸) [CN] 2020/07/10(金) 22:35:14.61 ID:7vTD7Vu90● BE:479913954-2BP(2931)
「Go To トラベル」7月22日開始に前倒し、代金の35%割引=国交相

「コロナ禍なのに国民の旅行熱や期待が凄い! コロナ禍なのに」

当初は8月中の開始を検討していたが、前倒しした理由について、赤羽国交相は「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」と説明。観光関連業界や地域の関係者から繁忙期である夏休みを支援の対象にするよう要望があったことも明かした。
https://jp.reuters.com/article/akaba-goto-idJPKBN24B0CS
▽おすすめ
小泉環境相「習近平来日中止要請は、国民を代表する政治家の声」


16: アジアゴールデンキャット(東京都) [KR] 2020/07/10(金) 22:41:22.41 ID:SPeCW6f70
>>1
これマジで言ってて頭おかしいんじゃねーかと思ったわ



227: ギコ(静岡県) [FR] 2020/07/10(金) 23:22:03.01 ID:Xv+7dsn80
>>1
自粛してる人間を馬鹿にするような政策
国がばら撒く気満々なのに終息するわけないわ



245: カラカル(神奈川県) [US] 2020/07/10(金) 23:25:03.20 ID:5JLjYWkV0
>>227
当たり前だろ、いつまで自粛してるんだよ
終戦したのにまだ欲しがりませんしてるのかよ



476: アジアゴールデンキャット(東京都) [CN] 2020/07/11(土) 01:06:07.01 ID:usEwrrVk0
>>1
いや、そこまで気合いいれて行くもんでもないんでw



588: ボブキャット(神奈川県) [DE] 2020/07/11(土) 01:54:26.93 ID:KYwo2h6s0
>>1
玉砕と言う言葉を思い出した



593: しぃ(東京都) [KR] 2020/07/11(土) 02:00:57.86 ID:3zC/tFxa0
>>1
熱い思いなんかねーよバカ!



703: マンクス(ジパング) [ニダ] 2020/07/11(土) 03:33:58.69 ID:kSm3s6060
>>1
コロナはクズを炙り出す光だな



858: アメリカンカール(埼玉県) [US] 2020/07/11(土) 06:47:10.52 ID:eCZdIcdM0
>>1
国民の声を捏造すんのやめてください



864: オセロット(大阪府) [ニダ] 2020/07/11(土) 06:57:59.52 ID:IJAOeaMq0
>>1
ねーよwww



878: ロシアンブルー(愛知県) [US] 2020/07/11(土) 07:12:53.73 ID:Ica2zo7k0
>>1
第二波きたやん

スーパー無能西村さんのおかげで



2: ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US] 2020/07/10(金) 22:36:38.24 ID:I89M9Cwt0
何でもかんでも国民に押し付けんなや



55: アビシニアン(静岡県) [DE] 2020/07/10(金) 22:48:49.56 ID:YrXNUNrK0
>>2
ほんそれ



4: ギコ(家) [US] 2020/07/10(金) 22:37:05.71 ID:UB3Ta8ok0
50%引きじゃないのかよ



6: 白(茸) [EU] 2020/07/10(金) 22:38:38.07 ID:6iINYi1+0
本当に利権の事しか考えてねーな
反吐が出るわ



7: ヨーロッパオオヤマネコ(空) [US] 2020/07/10(金) 22:39:09.57 ID:uYrzoJ0h0
今週の第2波到来で日本経済に止めを刺したみたいで優良店の閉店情報が半端ない



8: ペルシャ(庭) [US] 2020/07/10(金) 22:39:22.70 ID:CI7MpjHO0
頭おかしいんじゃねえの?
政治の放棄だろ



9: ぬこ(茸) [US] 2020/07/10(金) 22:39:23.39 ID:E2JuTcmx0
コロナヒステリーの連中を強制隔離するだけで経済回復するのにな



171: ピクシーボブ(光) [US] 2020/07/10(金) 23:11:11.95 ID:6zO8DlDn0
>>9
ノーガード戦法のブラジルなんて
遂に国民の半数が失業者だぞ
コロナ蔓延して経済回るわけねーだろ



202: アメリカンショートヘア(千葉県) [JP] 2020/07/10(金) 23:16:25.66 ID:I3KmBrCb0
>>171
経済ってのは人が通常の行動が出来る状態、健康な状態を前提にして語られるモノだというのが
目先の利益だけしか見えない奴にはわかってないようなんだよね(´・ω・`)



12: リビアヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/10(金) 22:40:32.90 ID:oR8D7qLo0
都民サイドとしては遊びに行きたいけど
ホントに観光地民は歓迎してくれるかなあ?



17: マーゲイ(栃木県) [ニダ] 2020/07/10(金) 22:41:25.65 ID:1IrD0iDM0
旅行しろ
外出するな



221: ピクシーボブ(佐賀県) [US] 2020/07/10(金) 23:20:28.84 ID:CM5vcZOf0
>>17
ワロタ



18: アメリカンショートヘア(千葉県) [JP] 2020/07/10(金) 22:41:40.18 ID:I3KmBrCb0
旅先でコロナ罹ったらその旅費と治療費を含めて公表するといい(´・ω・`)



25: ヤマネコ(SB-Android) [US] 2020/07/10(金) 22:43:23.20 ID:ZcDk0M7F0
マスク付けてまで旅行したいかね



32: ピューマ(石川県) [ニダ] 2020/07/10(金) 22:44:25.51 ID:fERVR6LN0
旅行代金て何?交通費は含まれないの?



37: ボンベイ(ジパング) [ニダ] 2020/07/10(金) 22:45:01.50 ID:6gZk/Y2z0
旅行業者が旅行に行けよ



39: 黒(岩手県) [US] 2020/07/10(金) 22:45:13.96 ID:BcWKpUu+0
JRと旅行会社に金ぶち込むのは気持ちいいか



46: ジャングルキャット(家) [US] 2020/07/10(金) 22:47:25.09 ID:pXzywgFD0
周りで旅行行きたいなんて言ってる奴皆無だけどな



79: メインクーン(東京都) [NO] 2020/07/10(金) 22:56:00.73 ID:PeBybJee0
現代の1億総玉砕ですな



82: ラガマフィン(茨城県) [CA] 2020/07/10(金) 22:56:24.26 ID:kS1qK9VD0
>「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」
×(国民は)
〇(観光業従事者は)

▽おすすめ
ダム「発電出来る」「水害も防げる」「景気対策になる」←これが悪者扱いされてる理由ってなに??

引用元: ・国交相「コロナ禍にありながら日本国民の旅行に対する熱い思いや期待がある」 GoToトラベル開始へ


Sample