1: ボンベイ(家) [BE] 2020/07/16(木) 10:49:14.79 ID:VAWdGPSu0 BE:454032396-2BP(2000)
イギリス海軍が中国に対抗する目的で、2隻しか保有していない空母の片方を極東に「常駐」させる考えがあるという驚くべき話をタイムズ紙が7月14日に報じました。

艦隊司令官ジェリー・キッド中将は昨日、イギリス海軍が「インド太平洋に戻ってくる」と通知した。「私たちの大望は其処に完全に永続的な前線基地を、空母打撃群と共にあるかもしれない、あるいはそうでないかもしれない。いずれ分かるだろう」と彼は言った。

彼はイギリス軍のF-35ステルス戦闘機をこの地域で空母から降ろす可能性を提起し、「同盟国のアメリカを通じて、そして日本のハブ(※愛知県小牧市にあるF-35戦闘機の整備拠点)を通じて」機体を維持することが出来ると付け加えた。キッド中将は匂わせるような発言で断言はしておらず、海軍としての決定事項ではありませんが、これは空母の極東への常駐配備の可能性を示唆しています。
以下略全文はソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f169bc6f700f40728f18062b50f396bdae67b20

https://www.youtube.com/watch?v=ZWPvNIz8KLo


▽おすすめ
韓国人「日本で暮らし、韓国に帰ってきて驚いたこと」



84: バーマン(東京都) [US] 2020/07/16(木) 11:42:19.36 ID:lpB2eWj70
>>1
ええやん。
また、アヘン漬けにしてやれ



2: 黒トラ(鹿児島県) [US] 2020/07/16(木) 10:50:11.82 ID:1bhF1ayx0
コロナ運んできそう



3: マンクス(大分県) [RO] 2020/07/16(木) 10:50:23.68 ID:Y50UO5p90
日本軍も続かないとね。



5: ジャガーネコ(大分県) [KR] 2020/07/16(木) 10:51:22.39 ID:VUMtHmNO0
日英同盟の復活か
あるいは
マレー沖海戦の再来か



7: (福岡県) [ニダ] 2020/07/16(木) 10:51:43.68
台湾でいいじゃん



11: ピクシーボブ(愛知県) [SE] 2020/07/16(木) 10:54:21.94 ID:/3DgQtq40
まじで日英同盟復活状態かよ



15: スナネコ(ジパング) [CN] 2020/07/16(木) 10:57:59.17 ID:8Q+tCYRT0
金無くなるとすぐ戦争しようとするなこいつら



17: ヨーロッパオオヤマネコ(宮崎県) [ニダ] 2020/07/16(木) 10:59:05.20 ID:VO7TaNWw0
これは素直に歓迎します



18: ベンガルヤマネコ(SB-iPhone) [JP] 2020/07/16(木) 10:59:21.41 ID:Tf15mjYL0
いよいよ米英で中国押さえ込みにかかるか。日本は憲法9条バリアで防御しております。



71: 白黒(茸) [KR] 2020/07/16(木) 11:25:50.20 ID:lEmtGrA70
>>18
9条バリアはATフィールドみたいに攻撃には使えないの?



20: セルカークレックス(東京都) [CN] 2020/07/16(木) 11:00:19.39 ID:qnhgga/J0
対艦ミサイル飽和攻撃であっさりやられそう



37: ユキヒョウ(茸) [US] 2020/07/16(木) 11:08:39.01 ID:Dx/FqmqP0
>>20
ホークランド紛争で一躍スターダムにのし上がったエグゾセでしたっけ?



24: ハバナブラウン(四国地方) [US] 2020/07/16(木) 11:03:41.87 ID:CnQWMHM/0
カタログスペックの満載67000tって重すぎる気がする
一体なに載せるとそこまで重くなるんだ?



61: ジャガーネコ(大分県) [KR] 2020/07/16(木) 11:19:12.14 ID:VUMtHmNO0
>>24
紅茶とミルクだろ



25: サバトラ(コロン諸島) [IT] 2020/07/16(木) 11:03:57.70 ID:3EauXLgbO
中国「強烈な不満と対抗策をこうじる」



29: 縞三毛(茸) [US] 2020/07/16(木) 11:05:45.75 ID:tIqJs/g60
来年にクイーンエリザベスが合同訓練に参加するね



33: アムールヤマネコ(大分県) [ニダ] 2020/07/16(木) 11:06:49.43 ID:QgqrIZe+0
>>29
今は豪華客船が演習に参加する時代かぁー



30: マーゲイ(茸) [CN] 2020/07/16(木) 11:06:32.83 ID:gbmJKNzE0
ええな
英国野郎と同盟だった時の日本は何もかも上手くいってた



38: スナドリネコ(SB-iPhone) [ニダ] 2020/07/16(木) 11:09:40.51 ID:G3EQpIxa0
ロシア対策は大丈夫なのか?



40: シンガプーラ(埼玉県) [CN] 2020/07/16(木) 11:10:08.95 ID:PvbVtBij0
中国包囲網本格化してきたな



47: 黒(ジパング) [US] 2020/07/16(木) 11:12:55.75 ID:tAyVRQMm0
また沈められるのか



56: ライオン(大阪府) [IT] 2020/07/16(木) 11:16:12.11 ID:iG9R51990
大英帝国様はコロナで
そうとうお怒りなっておらるなぁー



62: ギコ(SB-iPhone) [US] 2020/07/16(木) 11:19:13.94 ID:n6mtkvYc0
一隻だと整備とか休養はどうなんの?



63: 黒(兵庫県) [NO] 2020/07/16(木) 11:19:50.34 ID:+0Y4CRNF0
中国が敵国であると英も認めたわけだ。
日本が今出来ることは、外洋に通じる水路に潜水艦を配備し続けることかな



85: ボンベイ(関東地方) [RO] 2020/07/16(木) 11:43:36.45 ID://sqHHy50
原潜の方が良さそうだけど目に見える空母の方が威圧感あるのかな?



87: サバトラ(ジパング) [ヌコ] 2020/07/16(木) 11:46:59.66 ID:C2/KMR4+0
>>85
セットに決まってるやろ



99: クロアシネコ(関東地方) [US] 2020/07/16(木) 11:59:32.98 ID:hWdKxMCU0
マジか、日本も迎撃用に赤城、瑞鶴、翔鶴の建造を急げ!
加賀がしょぼいヘリ空母なのが…残念



104: ヒマラヤン(愛媛県) [IE] 2020/07/16(木) 12:02:13.77 ID:RC0si2sJ0
まーたマレー沖に沈みそうな悪寒



107: ジャガランディ(茸) [IT] 2020/07/16(木) 12:03:43.07 ID:aStycSwZ0
F-2で挨拶に行こう!



109: イリオモテヤマネコ(茨城県) [US] 2020/07/16(木) 12:04:11.02 ID:EOcvkSgQ0
まあオーストラリアだろなぁ
日本ではない気がする

▽おすすめ
日本企業が韓国との取引を突然中断して韓国製造業の3割が倒産の危機に陥ったと判明

引用元: ・【英国東洋艦隊復活】英国、全長290m満載排水量7万トンの王立海軍最強空母を極東に「常駐配備」か


Sample