1: 荒波φ ★ 2020/07/18(土) 11:52:21.78 ID:CAP_USER

米国防省 在韓米軍の“減縮オプション”提示

米国防省はホワイトハウスに、在韓米軍の“減縮オプション”を提示したと、米国の経済新聞のウォールストリートジャーナル(WSJ)が17日(現地時間)報道した。
(略)
WSJは、米国防省の今回の検討が米韓両国による防衛費分担金交渉での意見が平行線となっている中、ホワイトハウスに伝達されたことで、米国が韓国との防衛費分担金交渉で、実際に“兵力減縮カード”を出す恐れがあるとみている。
2020/07/18 07:36配信
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0718/10265023.html
▽おすすめ
木下優樹菜さん、再婚へwwwwwwww 支えると宣言したフジモンの現在ww


22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:09:20.24 ID:9w2vu75z
>>1
金も払わんならそらそうなるやろ



7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 11:56:15.24 ID:Cv5wf/Yj
さあ今こそGSOMIA破棄だ!



8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 11:56:52.91 ID:GEf8FlA4
机と電話だけでいいんじゃない



14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 11:59:30.88 ID:znf1hHai
実際のとこ韓国と言うかムンは屁とも思ってねえと言うか
望んでるんじゃね?
レッドチーム入りの方が気楽だろ、あの男は



20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:07:48.21 ID:VlFjsYYr
さっさと米軍引き上げればいいのに



21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:07:59.73 ID:oEMvLBI7
まあ、ソウルが火の海になって構わん、と決断すれば
在韓米軍は事務所だけ残して日本か、グアムに集約するほうが効率的だもんね



23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:09:41.20 ID:kmtIY2sw
日本大使館も撤収だな。
半島に残りたいやつは自己責任。



26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:11:33.74 ID:h6BdSQvV
そろそろ次年度の負担金交渉が始まるんじゃないか?



30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:14:12.91 ID:c4XFGLDe
>>26
今年度を払わないママなら次年度はなくね?



27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:11:34.79 ID:+h9H5L1M
駐留費払わないなら撤退するだろ
撤退したらGISOMIAなんていらなくなるなw



34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:19:26.78 ID:uen5P7hp
ムンちゃんウィンウィンだね



44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:23:59.96 ID:Kf8NoA+c
いっそ対中用で北に移転してはどうかなより近いし



48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:26:47.13 ID:rojOou/4
恐らく台湾防衛と南沙諸島でグアムまで下がるやろな。
半島情勢は恐らくもう切り捨てられた。



50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:27:37.16 ID:FiSTjw+e
THAADを置くだけの国にしたらいいよ



75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:42:46.48 ID:uMGikjN6
ん?
フィリピンてアメとの防衛条約破棄したっけ?



81: 餌便器族チョン 2020/07/18(土) 12:53:09.37 ID:81dV2e0g
アメリカにとってメインの盾は日本
韓国はその前にある盾
いずれにせよ盾があれば安心なので韓国でも日本でも同じことだな

先に焦土化するのが韓国なのか日本なのかの差でしかないが、アメリカにとって自国に被害がなければどうでもいい



89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:03:55.34 ID:8UrbA+v9
>>81
いや、軍関係者なら朝鮮戦役の血盟である韓米同盟は至高の存在であると今でも思っているだろw
在日米軍指令や石破や田母神などが韓国軍寄りの発言するのは米軍の軍戦略について詳しいからだろw



83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 12:55:55.28 ID:iemrIRZ1
こっちを攻撃してくる盾?
普通棄てるだろそれ(笑)



90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:04:03.59 ID:dZCxeI5z
“兵力減縮カード”ってなぁ
料金ケチったらその分のサービスは減るのは当然だと思わないのかな



93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:07:23.28 ID:QsN+ude5
日本もそうだが
ゼロかゼロ以外かの違いは大きいが
人数が半分になるとかは気にする必要はない
どうぞどうぞという返事でおk



108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:16:24.77 ID:HuAaZa5o
台湾に移転しちゃえよ



114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:19:43.92 ID:p+ZML/M0
テキサス親父も俺達米軍が命を張って守った南が
反米しまくりで恩知らずとブチ切れてたな



123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:42:19.77 ID:Q3n0foVQ
レッドチームに居る必要性有るん?



124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:43:12.29 ID:UZLbrGVe
「そんなことは言ってない」「ノーコメント」ではなく
「まだ決まってないから詳しく言えない」という反応。
つまり、表に流すことで意味のあるタイプの情報。



129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 13:50:46.68 ID:qKyK2Yd1
竹島と対馬に来たら良いじゃん



137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 14:23:01.34 ID:Xpdk2NmH
金の切れ目が縁の切れ目



139: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 14:31:28.79 ID:5ouRYjdm
軍はともかく与党は削減大歓迎だろ



141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 14:34:21.20 ID:T8oSIF84
金払わないんだから仕方ない



144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/18(土) 14:42:32.30 ID:MEB00fYm
あとはG7でおもいっきり冷遇すれば陥落だな

▽おすすめ
「Tiktokは中国で米国ユーザーの言論を検閲」元業界関係者


引用元: ・【米国防省】 「在韓米軍の減縮オプション」をホワイトハウスに伝達 [07/18] [荒波φ★]


Sample