1: スミロドン(茸) [ニダ] 2020/07/26(日) 17:42:08.28 ID:chwY8yDs0● BE:271912485-2BP(2000)
防衛省、不要品オークションで落札総額が約580万

防衛装備庁は26日、東京・市ケ谷の防衛省内で、不用となった自衛隊装備品のオークションを初めて行った。約200人が参加したが、高額落札が相次ぎ、出品された21点で、落札総額は約580万円にのぼった。

練習艦「やまゆき」の舷門表札は、1万円から始まって53万円、輸送機「C-1」のパイロットの航空ヘルメットや酸素マスクなどのセットは、3万円からスタートして、この日最高額の66万円で落札された。

sty2007220021-f1
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202007260000456_m.html?mode=all
▽おすすめ
【画像】一人焼肉店、ついにガチで流行してしまうwww


4: ラガマフィン(家) [CA] 2020/07/26(日) 17:44:12.23 ID:g3ntI7HK0
580万円÷21点=27.6万円/点



300: カナダオオヤマネコ(茸) [US] 2020/07/26(日) 21:37:16.79 ID:1OXLdiWg0
>>4
トイレットペーパ代を賄えたかもね



6: シャム(ジパング) [IR] 2020/07/26(日) 17:45:35.35 ID:d2Fprv/+0
以前自衛官個人が勝手にオークションしてたけど
親方日の丸自らやるんだな



155: オセロット(SB-iPhone) [NZ] 2020/07/26(日) 18:38:18.66 ID:9fZPcVGW0
>>6
それ。ぜったい各自が持ち帰ったり骨董屋に売ったりしていたはず
そんなのよりいいやり方



7: パンパスネコ(東京都) [FR] 2020/07/26(日) 17:45:42.04 ID:gpU6mmZN0
結構売れたな



8: コーニッシュレック(庭) [ニダ] 2020/07/26(日) 17:45:49.69 ID:8PiXu3ny0
ファントムとか74式戦車とか出せばガッポリなんじゃない?



20: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [AU] 2020/07/26(日) 17:48:54.70 ID:g6KrsQgT0
>>8
ファントムは部品がドイツとかに売れるよ



11: リビアヤマネコ(愛知県) [US] 2020/07/26(日) 17:46:25.02 ID:PndVcMgQ0
自衛隊パジェロを数十万円載っけて新車で売れば良いのに



12: アムールヤマネコ(東京都) [CN] 2020/07/26(日) 17:47:09.72 ID:HF3yiaBu0
ガラクタ20点で500万は凄いわ



24: バーマン(新潟・東北) [CN] 2020/07/26(日) 17:49:36.86 ID:qqNM/TME0
>>12
ゴミ同然で廃棄処分するようなもんだしな



14: ジャパニーズボブテイル(京都府) [JP] 2020/07/26(日) 17:47:35.85 ID:grSDNKVv0
レーションを一生無料で食べれる券を1万円で



23: サバトラ(大阪府) [ZA] 2020/07/26(日) 17:49:36.63 ID:o8Rcc08e0
>>14
9000円分食べたら屈強な自衛隊員が券を回収しに行きます



15: ロシアンブルー(東京都) [LU] 2020/07/26(日) 17:47:37.03 ID:xNVDEFk10
廃棄するよりはいいだろ
580万じゃ大した足しにもならないが、これが10年20年続けば億単位の差になる



52: コーニッシュレック(長崎県) [US] 2020/07/26(日) 17:59:23.30 ID:LppIEm750
>>15
用途は決まってんのかな



64: サイベリアン(福岡県) [US] 2020/07/26(日) 18:02:50.51 ID:6MFoaT0H0
>>52
オークション成立を祝う宴会の費用



16: バーマン(新潟・東北) [CN] 2020/07/26(日) 17:48:12.61 ID:qqNM/TME0
ガラクタをネットオークションに出して500万円になるのってどんなのあるかな



18: ロシアンブルー(大阪府) [US] 2020/07/26(日) 17:48:33.25 ID:FWup0sIt0
陸自のヘルメットほしいんやけどな



19: 黒(和歌山県) [US] 2020/07/26(日) 17:48:42.23 ID:Ig+L9vvt0
服が欲しい 普段着れるヤツ



27: バーマン(新潟・東北) [CN] 2020/07/26(日) 17:50:52.54 ID:qqNM/TME0
>>19
自衛官に頼めば基地内の売店で買って来てくれるんじないの



21: マンチカン(茸) [US] 2020/07/26(日) 17:48:58.16 ID:hfGJWzyG0
庭の水やり用に放水砲ほしいんだが



22: オシキャット(四国地方) [TW] 2020/07/26(日) 17:49:02.34 ID:sZdvCw1O0
500万なら大成功しょ



26: マレーヤマネコ(広島県) [GB] 2020/07/26(日) 17:50:17.39 ID:MMWHwSEn0
ジープ解体してパーツ売ったら金になりそう



29: マーブルキャット(大阪府) [DE] 2020/07/26(日) 17:51:31.13 ID:VGVKQsZ40
21点で580万だと多いやん



31: セルカークレックス(やわらか銀行) [US] 2020/07/26(日) 17:51:45.79 ID:MdDbJssm0
最前線に行ける権利一万円
もれなく毎日レーションが食べれます



37: ヤマネコ(千葉県) [US] 2020/07/26(日) 17:53:44.39 ID:36b7b8aV0
>>31
自衛隊の最前線はスクランブルパイロットか海自だから一万円程度じゃペイしないよw



88: マンチカン(岡山県) [ニダ] 2020/07/26(日) 18:10:41.29 ID:JDOC0xBA0
調達価格上回ってるのも多そうだな
もっと売りまくれば新型小銃の更新が早くなりそう



90: ギコ(東京都) [FR] 2020/07/26(日) 18:11:42.47 ID:k+v6xGOM0
203mm重砲のかも、売れば良いのよ
弾がなければ、単なる筒なんだからさ



113: スナドリネコ(東京都) [US] 2020/07/26(日) 18:18:20.14 ID:29geOqo70
これは文民でないと思いつかないわなぁ



121: コラット(やわらか銀行) [KZ] 2020/07/26(日) 18:20:36.49 ID:ZjV1AvxF0
抽選あたった人だけか参加できる方式が
ネットオークションみたいにオープンな場所で誰でも参加できるようにすればもっと高くなっただろうが
防衛省だしいろいろ扱い厳しいのかね



174: 黒トラ(台灣) [SE] 2020/07/26(日) 18:50:08.67 ID:ltmB06Ac0
>>121
参加権だけで喜べる仕組みは頭いいと思う
利益追求型ならできない



195: ペルシャ(愛媛県) [ニダ] 2020/07/26(日) 18:58:38.83 ID:+v7/iDPV0
>>174
当たった人によるけど閉鎖型なら予算そんなにない人でも競り落とせる可能性も出るしね



125: アメリカンボブテイル(大阪府) [MX] 2020/07/26(日) 18:21:08.83 ID:4eRw9Xyx0
当面のコピー代とブルーシート代は稼げたな

▽おすすめ
いわゆる元徴用工訴訟に対する日本の報復措置は「ビザの厳格化」と報道が!

引用元: ・防衛省、初のオークションを開催 しょうもないゴミしか出品せず落札総額はたったの580万円


Sample