1: 新種のホケモン ★ 2020/07/27(月) 16:11:34.91 ID:CAP_USER
韓国タイヤメーカー大手のネクセンタイヤ(NEXEN TIRE)は日本ブリヂストン中央研究所長などを歴任した森田浩一氏を未来技術ビジネスグループ(BG)長(副社長)として迎え入れたと27日、明らかにした。ブリヂストンは売上と生産量で世界トップのタイヤメーカーだ。

森田氏は1986年にブリヂストンに入社してタイヤ材料開発部エラストマー開発ユニットリーダーや研究第1部長などを経て中央研究所長・最高技術責任者(CTO)・イノベーション本部長を歴任し、30年間、同社で勤務した。論文「変性ポリマーを用いた材料 ナノ構造制御技術とタイヤの開発」および特許で「文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞している。

unnamed
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7ecb0a12cb927c1b613531acf88456338eeeb3
▽おすすめ
UAEの火星探査機はなぜ日本のロケットを選択したのか?=韓国の反応


14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:17:09.89 ID:IWhSAjDi
>>1
どの道、ブリヂストン時代に開発した既存の技術は、特許侵害になるからそのまま使用は出来ないだろ。

新技術の開発なんて、韓国で出来るのか?



314: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 17:16:29.57 ID:WZPlfH7E
>>14
出来ないって思い込むのは傲慢だと思うがね
日本もできないと侮られていたのをひっくり返してきてる
韓国も同様の成功体験はある
油断はいつの時代も最大の敵



96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:35:49.94 ID:Oc9Q8JaN
>>1
NEXENて韓国のメーカーだったのか
ずっと東南アジアのどっかだと思ってたわ
引き抜きに力を入れる韓国のいつもの戦略ですな



101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:36:41.59 ID:qvmRCmCn
>>1
ルーピーわろす



121: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:41:08.08 ID:AqBgoWZz
>>1
あぁ、猫車でしたっけ?
それに使うんだね。



130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:42:19.22 ID:nAb17JtO
>>1
鳩山由紀夫も韓国との関係を隠すことなく堂々とやるようになったな。
まぁそれ程日韓関係が悪いことの証左で
純粋な日本人としては嬉しい限りで酒が進んで飲み過ぎで胃が痛いわ。



563: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 18:41:33.39 ID:e9tL1nN9
>>1
そのまま韓国に骨を埋めるんでしょ?
立派だねw



2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:12:15.00 ID:3RCCLzTk
日本背後から撃たれる



487: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 18:00:22.68 ID:JXIEQqXt
>>2
鳩ぽっぽコネクションとかなのかね?



5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:12:39.28 ID:KQNBR/iq
ルーピータイヤ。



9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:14:44.14 ID:CU7xID7k
半導体、鉄鋼、自動車でやられたこと、またやるのか、、
ほんと学ばないね。
お人好し日本



13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:17:07.83 ID:xGr93pyJ
未来技術なのか



446: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 17:49:23.83 ID:PwDygZ0Y
>>13
もう使い古した技術じゃね



17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:18:05.82 ID:bxRfjUz1
所長1人引き入れたら技術全部パクレるニダって?



182: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:51:01.06 ID:ht0MgI9u
>>17
副社長という好待遇な事からも技術者として相当優秀だったと推測する



19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:18:40.11 ID:3RCCLzTk
NEXENの2ndブランドのROADSTONEタイヤは意外と評価高いよ
俺は自動道でよく買うけど大満足



31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:23:15.01 ID:bgF3mXGG
石橋湛山が泣くぞ。



32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:23:24.65 ID:Bfu8P7pd
現役バリバリなら兎も角、現役退いて所長やってた人物だろ?
考え方を指導は出来ても特許回避して新技術開発ってのは難しいと思うぞw



526: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 18:18:37.83 ID:3yTpQv4n
>>32
ちがうちがう。こいつを使ってブリジストンの現役研究者を引き抜いていくんだよ
研究者の名前とか経歴を全部知ってるからな。

で、一番優秀な連中を断れないぐらいの条件で引き抜いてくる
1年3億円、3年で終わりの契約とかでね



536: アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y 2020/07/27(月) 18:25:54.45 ID:qv2hDV8o
>>526
(´・ω・`)ノ それと現役時代のコネ使って下請けの機械類や技術ノウハウも協力の名の下に←これ重要。
技術者1人2人引き抜いたところではモノはどうにもなりませぬし



568: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 18:44:07.97 ID:8VBVdn4V
>>526
何人か必要だろうに一人に3億も出すかなぁ
でも採用されたら、韓国企業も「早く新技術を開発せよ」
とものすごくせかしてきそうだね
高給を長期間払いたくないので
そして開発したら、契約期間の途中でもいきなり解雇かな
残りの契約金は約束通りに払わずに



34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:23:57.22 ID:1hecKa1C
結局は自国で開発が出来ないと誇っているだけw



38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:24:55.66 ID:TV2JXrAC
感謝するどころか侮辱してくるのを
何度も見てきたのに懲りないなw



40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:25:39.21 ID:+AmGpqzA
ちゃんとした報酬を与えない日本企業が悪いから仕方ない



90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:35:07.30 ID:ZGE1gdcx
情けない奴だ



93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:35:33.41 ID:6HoUKR7T
もうすでに過去の人じゃないかねぃ



104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:37:07.61 ID:8VBVdn4V
タイヤなんて、どこでも作れるのでは・・
そうなると、人件費の安い国のシェアは
これからも伸びていくだろうね
完璧を求めない、安さ重視の貧しい国で、中韓のタイヤが売れていくだろうね



125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:41:23.83 ID:WCf4nhpW
>>104
スタッドレスはお国事情がモロに出るけどな
雪質とか地域によって全然違うから



117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:40:27.37 ID:xas53e21
単なるプロマネとしてならいいけどブリジストン技術者のへッドハンターとしてなら恥を知れ



153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/07/27(月) 16:45:56.73 ID:aLA6jnKs
しかもパクって自分達が開発したと
平気で嘘つきそうwww

▽おすすめ
テレ朝 民放労連から脱退 脱退は民放初

引用元: ・【技術の確保】韓国ネクセンタイヤ、日本ブリヂストン研究所長を迎え入れ…「未来技術確保」[07/27] [新種のホケモン★]


Sample