1: バックドロップホールド(東京都) [EU] 2020/11/25(水) 06:17:50.35 ID:9i+v+2Nf0 BE:516831939-2BP(4000)
衆院憲法審査会の与党筆頭幹事を務める自民党の新藤義孝元総務相は24日、憲法改正手続きを定めた国民投票法改正案を26日の憲法審で審議し、採決する日程を野党に提案した。野党筆頭幹事の立民の山花郁夫衆院議員は、26日の採決には応じられないと答えた。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201124/plt2011240052-s1.html

【関連記事】
維新 ”憲法改正めぐる国民投票法改正案” 速やかな採決要請
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201124/amp/k10012728361000.html

国民 山尾氏 国民投票法改正案に賛成する考え
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/48645.html

読売新聞と早稲田大学との合同世論調査
憲法9条の部分的改正 賛成73% 反対23%
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201124-OYT1T50021/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606224013/

▽おすすめ
ムン大統領「やっぱ反日やーめた!」⇒ 韓国民ブチ切れwwwww

韓国紙「WTO事務局長選、韓国候補が撤退していないのにナイジェリア候補は当選者気取り」



58: ニールキック(東京都) [US] 2020/11/25(水) 07:04:22.83 ID:BKV80ZC+0
>>1
あれ?、立憲民主党は国民投票しろ国民投票しろと事ある毎に言っていなかったっけ?



2: フェイスクラッシャー(東京都) [US] 2020/11/25(水) 06:18:41.60 ID:59T1JbkN0
そりゃ憲法改正よりサクラだろ



109: ハイキック(北海道) [GB] 2020/11/25(水) 07:38:41.93 ID:Rry4ysOR0
>>2
もちろん桜で時間が余ったらコロナだしな



163: 垂直落下式DDT(埼玉県) [US] 2020/11/25(水) 08:39:59.38 ID:lL8fC3Gb0
>>109
学術会議を忘れるわけなかろう



3: ネックハンギングツリー(富山県) [ニダ] 2020/11/25(水) 06:19:11.77 ID:HLZkxRUv0
憲法に記された国民の権利をなんだと思ってるんだ?



4: キングコングニードロップ(茸) [US] 2020/11/25(水) 06:19:25.23 ID:G6XHHDu50
次の選挙で壊滅するなこいつら



9: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2020/11/25(水) 06:21:37.23 ID:TtARcJJD0
はいはい
取り敢えず反対取り敢えず反対



10: ダイビングヘッドバット(東京都) [GB] 2020/11/25(水) 06:23:03.33 ID:+49PCf/r0
与党の作戦に野党は反対である



11: バックドロップホールド(東京都) [EU] 2020/11/25(水) 06:23:24.20 ID:9i+v+2Nf0
立憲主義って、憲法96条の不備の是正を後回しにすることらしいね。



13: クロイツラス(神奈川県) [CN] 2020/11/25(水) 06:23:43.82 ID:qdS1wi+e0
支持率4%だからほっとけばいいw



123: イス攻撃(東京都) [RU] 2020/11/25(水) 07:48:09.07 ID:2/WAySTZ0
>>13
4%もあるのかよ



15: クロイツラス(東京都) [CN] 2020/11/25(水) 06:24:06.79 ID:Tvnc0ZwT0
いや応じなくても強行しろよ
何の為に大勝して人数がいるんだよ
もうダラダラやってる時間はないぞ



35: キチンシンク(愛知県) [ヌコ] 2020/11/25(水) 06:41:55.86 ID:dhGo8j0A0
>>15
これ
無視でいいわこんなゴミ政党の抵抗なんて



33: ときめきメモリアル(ジパング) [ニダ] 2020/11/25(水) 06:40:54.45 ID:h17igh4i0
憲法改正の邪魔をするのは憲法違反じゃないのか



39: セントーン(茨城県) [US] 2020/11/25(水) 06:47:50.03 ID:6Ao05xLa0
冬休み突入w



41: トラースキック(光) [EU] 2020/11/25(水) 06:48:35.84 ID:cko/vU2R0
えらい早い年末年始休暇ですなぁ



42: キドクラッチ(茸) [ニダ] 2020/11/25(水) 06:49:01.93 ID:Hf/BTBt60
また拒否してサボりか



49: タイガースープレックス(福島県) [MA] 2020/11/25(水) 06:57:16.55 ID:2femHI1z0
サクラガーサクラガー



50: クロイツラス(SB-Android) [EU] 2020/11/25(水) 06:58:46.35 ID:A/RPCVpe0
同時に国民投票システムもよく考えてね
日本でも投票率おかしいとかあったしねー



52: スターダストプレス(長野県) [PL] 2020/11/25(水) 07:01:00.00 ID:Lsc0ZaSx0
立憲民主党は立憲の意味を勉強してから出直して来た方が良い



55: ニールキック(福岡県) [ニダ] 2020/11/25(水) 07:02:57.11 ID:1aaqV9240
憲法改正の議論すら許さない政党。こんな政党が我が国の野党第一党とは、悍ましい。



63: マスク剥ぎ(東京都) [US] 2020/11/25(水) 07:07:14.49 ID:8d3F6nFu0
>>55
だったら26日に強行採決する予定を白紙にすれば?
双方納得するまで議論するのは難しいとはいっても、さすがに日数少なすぎだわ



68: トペ スイシーダ(茸) [ニダ] 2020/11/25(水) 07:08:53.94 ID:i6ww/JR10
>>63
審議しないで拒否するという意見は聞きました。
なので当日会場に来なくていいですよw



69: バズソーキック(茸) [US] 2020/11/25(水) 07:09:18.57 ID:hYaaIl+z0
>>63
毎回同じ事を言っててもはやコピペだな



75: ニールキック(福岡県) [ニダ] 2020/11/25(水) 07:10:42.04 ID:1aaqV9240
>>63
ずっと議論してきたが、審議拒否したのはどこの政党かな?



76: キャプチュード(庭) [ニダ] 2020/11/25(水) 07:11:01.44 ID:d4HKwXda0
>>63
「さすがに日数が」設定聞き飽きたわ



59: フルネルソンスープレックス(福島県) [US] 2020/11/25(水) 07:04:56.55 ID:saqssxgZ0
もう何がなんだかw



91: キャプチュード(庭) [ニダ] 2020/11/25(水) 07:17:00.54 ID:d4HKwXda0
議席数バランスストーリーもあるが政策も手ぶらなのだし
何を求めてのバランスか明確にした方が良い
それを言えない時点でお察しさ



95: リバースパワースラム(東京都) [US] 2020/11/25(水) 07:18:27.29 ID:5PxJFkPQ0
強行冬休みに入りそうだな



117: ボマイェ(東京都) [US] 2020/11/25(水) 07:46:03.40 ID:JDT+VdTg0
とりあえず立憲を解体するか否かを国民投票で決めようか
▽おすすめ
自民・茂木外務大臣「日本を多様性のある多民族社会に変える。定住外国人に地方参政権を与える」

【速報】トランプ「ジョージアは即座に逆転できる。署名を照合しろ!」


引用元: ・国民投票法改正案採決、立憲が強行拒否


Sample