1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2021/01/31(日) 19:54:24.18 ID:CAP_USER(略)中国「無人の自動制御船舶」建造を公表、調査船との名目だが技術的には軍艦への転用も可能!
麻生氏は、馬英九(ばえいきゅう)前総統が国民党籍で、中国と極めて近かったと思われるのに対し、現在の民進党政権はその種の関係が全然ないと分析した上で、経済的に密接な関わりを持つ中国との往来を「中華民国(台湾)側がバサッと切った」と指摘。当時聞いたさまざまな報告の中で、「中国人による感染というのをきちっと決め打ちしてやったところが一番すごいと思った」と述べた。
(楊明珠/編集:塚越西穂)
中央社フォーカス台湾 2021/01/30 15:41
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202101300002.aspx
▽おすすめ
韓国人「韓国剣道VS日本剣道」→「やっぱり韓国人も大日本帝国剣道を習うんだねwww」
さすが台湾だ
中国が悪いという事がよくわかっている
それに比べて日本は中韓という最も危険な国民を呼び込んだからな~
なぜ見習わないw
そんなこと日本国民もわかってるんだよ
やらなかったのはお前等だろが
「すごいと思った(小学生並みの感想)」
提案したり実行する側だろ 氷河期のじじいみたいなこと言ってんじゃねえぞ
その通りじゃ?そのくらい言ってもいいと思うよ
さらっと「中華民国」だなんてすごいのブッ込んでくるんだな。
こういうところがなんだか憎めないんだよなぁ。
ローゼン麻生さすがですわw
台湾向けに麻生がサービストークしてんのか
とは言え全くその通りではある
台湾は2019年12月の段階で武漢での感染症の発生を探知しててWHOにも報告してたんだよね
台湾は中国でしっかり諜報活動してるんだろう
日本は自国民の入院拒否への罰金さえ野党とマスコミの反対で流れた
分かります
対中国の防諜システムが防疫の機能
2F批判も可能になったっつーことかね
今はどこまで対策してるのかあまり知らないけどひどいことにはなってないって印象
旭日旗で論争のロンドン和食店、韓国人の抗議コメントを削除
わが海自が誇る最新鋭艦30FFM(くまの)を識者がボロクソ「こんなクソ雑魚よりまともな船作れ」 #軍事
【言ってみた】立憲・枝野代表、次期衆院選で「政権交代」を目指す考えを表明 コロナ拡大は「人災」 合流後初の党大会で
【悲報】年収500万円僕、リボ残高250万突破wwwwwwwwww
【驚愕】韓国、日本の「約束不履行」を国際社会に告発 → 結果wwww
引用元: ・【麻生副総理】台湾のコロナ対策称賛「中国との往来をバサッと切った 中国人による感染というのをきちっと決め打ち 凄いと思った」[1/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]

- 【悲報】岸田前首相側から10万円分の商品券配布があったらしい…
- 【アメリカ】硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か(多様性Diversity・公平性Equity・包括性Inclusion)
- 【速報】TBS報道特集、立花孝志事件で意味不明な取材開始wwwwww 公式Xがヒデェwwwwww
- 竹中平蔵氏「日本は税負担が少ない国」
- 【悲報】 隣人ガチャに失敗した家族、隣家の無職(49)から電話「変な道具を使って監視するな!私生活に干渉するな殺すぞ!!」
- 【速報】 Adoちゃん、アメリカでライブするも箱の中がほぼ見えてしまうwwww
- 【JR東日本】 山梨から東京に通勤する「山梨都民」のために早朝特急を導入
- アイルランド「日本で俺達の聖パトリックの祝日が祝われていた」
- トランプ「機密解除!」トランプ政権「JFK暗サツ事件の全記録公開(8万ページ」オズワルド「15分の謎(食堂で食事を食べていた事実」日本「魔法の弾丸と歯型の薬莢」→
- フランス「トランプのやりたい放題で自由の国じゃ無くなったので自由の女神返せ」
- 【悲報】トランプおやびん、うっかり米国内の“反中共”メディアを解体→中国「クソワロタw」大歓喜
- N党・立花孝志さん、危険を承知で暴露していた → ネット「だから狙われたんだね?」 → www
- 【動画】嫌がってるのに撮りさせられてる素人美少女、すぎる
- こんなスーパーモデルが超大物カメラマンと撮影中まくってるとかすぎだろ…
- 【悲報】 覇権、アメリカから中国へ
- 【動画】メキシコで〝モグラ人間〟激写!精霊チャネケか…体長20cmで「ギャー!」と鳴く
- 【悲報】ふるさと納税、3人に1人が寄付金控除手続きが必要なことを知らなかったwww
- 【また】TBS「ワーホリ利用で韓国で暮らす日本人爆増」
- 【国際】日本郵船の貨物船がアメリカ軍の空爆の標的に…フーシ派が拿捕した「ギャラクシー・リーダー」号を2回空爆と報道
- 動物愛護団体が推した政策が「とんでもない被害」を出し始めた模様、メディアがトランプ政権を声高に非難するも